リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

2008年12月16日

案山子

2008/12/16 火曜日 19:23:22 大橋店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ

xmas.JPG この季節になると、やっぱり浮かんでくる メロディ♪は、

山下達郎の 「クリスマス・イブ」 、ワムの 「ラスト・クリスマス」 etc 街中に溢れます♪

で、それが過ぎるといよいよ年末・・・

なぜか?私は さだまさし の 「案山子(かかし)」 ♪が浮かんできます、

♪ 元気でいるか 町には慣れたか 友達できたか

  寂しかないか お金はあるか 今度いつ帰る

  城跡から見下ろせば 蒼く細い河 橋のたもとに 造り酒屋のレンガ煙突

  この町を綿菓子に 染め抜いた雪が 消えれば

  お前がここを出てから 初めての春

  手紙が無理なら 電話でもいい 「金頼む」の一言でもいい

  お前の笑顔を待ちわびる おふくろに聞かせてやってくれ♪

kakasi.jpg 刈り取られた田んぼに雪をかぶった案山子・・・想像してみてください

最近「さだのうた」と言アルバムの中でBEGIN がカバーしています。

故郷がある、心配してくれる家族がいる・・・

故郷を離れた子供や兄弟が気にかかる・・・

帰省される方、今年は帰らない方・・・逆に帰りを待ちわびる方、

お正月も駆け足でやってきます、今年最後の締めです めいっぱい 頑張りましょう!

おふくろ 元気かなぁ? 僕も今年は帰るかなぁ~・・・

            実家まで 歩いて10分だけど・・・

                                           

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

忘年会

2008/12/16 火曜日 11:27:52 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

12月も中旬になり街は忘年会で賑わっているようです。

佐賀店の忘年会もまもなくです。日々がんばってくれているスタッフの会費負担を少しでも減らそうと思い、先日の日曜日に財布の中身を増やすべくパチンコ屋さんへ。やる気満々で負けることなど考えずにホールへ直行! しかし、1時間後には自分の部屋の片隅で大きな体を小さくして遠くを見ていました。世の中うまくはいかないもので、この日負けた分で充分スタッフへ還元できました。

「やる気と結果は反比例する」 私がパチンコをするときの格言です。

話は変わりますが、今回の佐賀店の忘年会幹事は白水さん。はりきってカレンダーに予定を書き込んでいたのですが、何か文字に違和感が・・・。よーく見ると「忘年会」ではなく「忘念会」となっています。スタッフ全員でつっこんでやりました。

念じて忘れる会、参加したくない怖い会ですよね。

                                                  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

このページのトップへ