リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

長崎店のブログ

2012/9/4 火曜日 09:49:47 長崎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

今田です。

 

今朝、自宅の前に虹が掛っていました。

012b.jpg

端から端まで見えましたよ!

虹を見るとテンションが上がるのは私だけでしょうか?

 

そういえば、ハワイでも虹を見ました。

009b.jpg

初めて見たダブルレインボー♪

でもくっきり見えたのは一本だけでしたけど・・・

005b.jpg

ちなみにハワイでは、ヒルトンのレインボータワーに宿泊しました。

011b.jpg

ヒルトンホテル、お気に入りです。

また改めてご紹介したいと思います。 

 

虹でテンションが上がったし

今日も一日頑張ります!!

 

皆さまのご来店をお待ち致しております。

ガトー・サンジ☆

2012/9/3 月曜日 13:47:39 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です。

 

今日の長崎市は曇り空。

でも気温は高そう・・・

暑いです。

 

さて、今日は、私の大好きなケーキ屋さんをご紹介します。

好きなケーキ屋さんが多い私ですが、今回は本命のご紹介です!(笑)

 

長崎市ダイヤランドにあります『ガトー・サンジ』さん♡



       2012083018450001.jpg 

我が家はみんなこちらのケーキが大好きです♡ ♡ ♡



  

先日、伺った際に特別に許可をいただき、

写真を撮らせていただきました!

ガトー・サンジさん(奥様)ありがとうございました。

2012083018450002.jpg 

着いたのが夕方だったので、ケーキの数も減っていました・・・

2012083018370000.jpg

もっと沢山お見せしたかったのに残念(><)

2012083018380000.jpg

ガトー・サンジさんのケーキは、ちょうどいい甘さ☆

2012083018380004.jpg

  ↓ 私の一番好きなショコラ♡

2012083018390000.jpg

ケーキだけでなく、焼き菓子も美味しい☆

2012083018380001.jpg

2012083018390001.jpg

2012083018400000.jpg

写真を撮り忘れましたが、シュークリームも美味☆☆☆

 

ちなみに今回、私はショコラの他にガナッシュを妹へのおみやげに買いました。

2012083019450000.jpg ←まんまる。ガナッシュは妹が大好きなケーキ☆

「今、一番食べたかったもの!」だったそうで、喜んでくれました。

 

  ↓ こちらは、デコレーションケーキ☆ 

2012050514180000.jpg 甥っ子のお節句の時のものです。

生クリームもスポンジも美味しいので、誕生日、クリスマスなど

イベントの時はこちらのケーキを予約しています。

うちの主人は「一番大きいサイズをワンホール食べれるくらい美味しい」と豪語しております。

 

ダイヤランドのケーキ屋さん「ガトー・サンジ」さん、おススメですよ♪

     2012083018450000.jpg

  

   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

     image0349.gifガトー・サンジimage0349.gif

  

   長崎市ダイヤランド3-37-8

    電話 095-878-6374

   image0055.gif 定休日 水曜日 image0055.gif

  

   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

長崎サンセットロード☆

2012/9/1 土曜日 17:00:07 長崎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、今田です。

今日から9月。

最近、少し涼しくなってきました。

今日の長崎市の天気は快晴。

20120901103600001.jpg

海も空も真っ青でとてもキレイでした。

 

ここは、長崎市柿泊町と手熊町の中間にあります、道路公園です。

2012090110420000.jpg

うーん、いい眺め。

2012090110440000.jpg 

今日は、海の色も美しく澄んでいます。

2012090110440001.jpg

ここから眺める夕日も最高です。

 

この国道202号線は、夕日スポットがいくつかあります。

20120901104200011.jpg

こちらの道路公園もその中のひとつです。

2012090110420002.jpg

ここから北へ

式見町⇒外海町⇒雪の浦・・・と

美しい夕日を眺める事ができます。

 

美しい夕日を見たくなったらぜひ

国道202号線をドライブしてみて下さいね♪



長崎市南部方面☆パート7☆田の子プール

2012/8/31 金曜日 23:48:58 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、今田です☆

  

早いもので8月も今日で終わり。

娘たちの夏休みも今日が最終日でした。

明日から二学期。

明日は、娘たちの通う学校は、登校日です。

   

旧)野母崎町の総合運動公園プール(通称:田の子プール)は、

夏休み期間中(7/21~8/31)のみ営業のプール♪

なので、恐らく今日までの営業・・・

2012081316150001.jpg

50m×8コースで広々していて

娘たちの大好きなプールです。

(幼児プールもあります。)

 

残念ながら、今年は一度しか連れて行けませんでした。

2012081316150000.jpg

来年は、いっぱい連れて行くぞー!!!

 

田の子プールは、軍艦島資料館のおとなりにあります。

2012081316160000.jpg

田の子ビーチも目の前。

ビーチとプールを行き来してもOKなんですよ。

 

ちなみに田の子プールの奥の公園、冬は『水仙』が有名です。

 

     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    野母崎総合運動公園水泳プール

  長崎市野母町568-1  tel 095-893-2689

       7/21~8/31のみ営業 

    期間中の営業時間 9時~18時

     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

長崎市南部方面☆パート6☆三和図書室☆

2012/8/30 木曜日 14:15:23 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんちには、田中です。

先日紹介しました『みさき駅さんわ』と同じ敷地内に三和公民館があり、

1階と2階が『三和図書室』になっています。

本棚が低くくて取り出しやすいし、施設の方も優しくて感じが良かったです。

 p1010195.JPG

 図書室で借りた本は、市内の図書室、図書館で返却ができます!

 

 p1010200.JPG ⇒早速、図書貸出券を使って本を借りました。

   

  ↓ こちらは、長崎市興善町にある長崎市立図書館

p1010202.JPG

 お店から一番近いのでよく利用しています。

 さんわ図書室で借りた本をここで返却しました。

 もうすぐ夏休みも終わりですね~

 宿題が残ってたりしたら、調べ物もできるし、スタディールームで勉強もできるし

 図書館を利用してみてはいかがですか^^

 

長崎市南部方面☆パート5☆ファミリーマート野母崎店

2012/8/29 水曜日 17:50:43 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは。

今、長崎は雨が降っています。

雨が上がると少しは涼しくなるかな・・・と

ひとり妄想中の今田です。

 

さて最近、南部方面のホットな(?)スポットを紹介しておりますが、

「パート5」は、ファミリーマート野母崎店です!! (野母崎の海 ↓ )

2012081117260000.jpg

国道499号線を野母崎方面へ

まーっすぐ突き進むと左手にあります。

恐らく、旧)野母崎町の唯一のコンビニではないでしょうか?

20120808172100001.jpg

夏は海水浴客で賑わう、このファミリーマート野母崎店。

今まさにホットなコンビニです!!!

 

なぜこちらをご紹介しようかと思ったかというと・・・

お店の前にマネージャーさん手作りの「地図」があり

野母崎の名所やお食事処などおススメのお店が

詳ーしく且つ丁寧に描かれていたからです(^ω^)♡

20120808171500011.jpg



手作りって、何だか温かくていいですよね。

 

野母崎でどこへ行こうか迷われた時

いえ、迷っていない方もぜひ!

ファミリーマート野母崎店さんへ寄られて

地図を参考にされたらいいですよ♪

20120808171500001.jpg

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   ファミリーマート野母崎店

長崎県長崎市野母町字越首1146-4

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

野母崎地区は今、伊勢海老まつりも開催中です。

こちらもぜひ!!

熊本店へ行って来ました☆

2012/8/28 火曜日 11:56:54 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、今田です。

  

大型の台風が接近しておりましたが

皆さま被害はありませんでしたか。

 

今後も大きな被害などありませんように。

 

さて昨日、勉強会出席の為

熊本店へ行って参りました。

2012082719570000.jpg

とても有意義な勉強会でした。

勉強会の後、日頃はあまり会う事ができない

熊本店のスタッフと交流もでき

いい刺激になりました。

 

熊本というと・・・

やっぱり『くまモン』でしょう♡

 

2012081921380000.jpg←最近頂いたくまモンです。

 

あわよくば『くまモン』にあえるかな?

なんて密かに期待していましたが、

まさかまさかの「長崎店⇔熊本店」直行直帰。

午後からバタバタして長崎を出て

帰りはすっかり夜。

  

残念ながら、くまモンを目にする事なく帰ってきました。

まぁ、仕事で行ったので仕方ない(当たり前)ですけどね!

 

また会いに行くよ。

くまモン・・・

 

熊本の皆さま、お世話になりました。

ゴーヤ、いただきまーす♪

長崎市南部方面☆パート4☆みさき駅さんわ

2012/8/27 月曜日 17:32:47 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

 こんにちは長崎店の田中です。

 先日長崎市布巻町にある農水産直売所『みさき駅さんわ』に行って来ました。

 地元でとれた新鮮な野菜や果物、お魚、蚊焼き包丁(!)まで

 販売していて、たくさんの人で賑わっていました。

 p1010192.JPG

 直売所となりにパン屋*はなきっちん*が8月17日にオープンしていました!

 焼きたてのパンが並んでいてどれも美味しそう。

 

 p1010193.JPG 

 オーナーの川島さんです。

 p1010194.JPG

 p1010197.JPG メロンパンと栗あんぱんとレーズンパンです♪

 私はメロンパンをいただきました。

 外はさっくり甘めで中は柔らかくおいしかったです!

 また買いに行こうと思います!!

  

 

 

長崎市南部方面☆パート3☆LILY’S HAIR☆

2012/8/25 土曜日 23:05:29 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

長崎店の今田です。 

今日もやっぱり暑かったですね。

 

さて、先日より長崎市南部方面のホットなスポットをご紹介しております。

第三弾は、ずっと以前にもご紹介しました『LILY'S HAIR』を再度☆

 

ここは、長崎市深堀町。

2012081611030000.jpg

美容室 LILY'S HAIR(リリーズヘア)は、ちょと前に

十八銀行深堀支店さんの少し下(先?)の方へ移転したのです!!

2012081610590000.jpg

2012081610580000.jpg

2012081611000001.jpg

2012081611010000.jpg

2012081611000000.jpg

みなさま、 可愛くリニューアルオープンした

LILY'S HAIR と オーナーのながちゃんを

よろしくお願いしますね♪

20120816110900011.jpg 

香焼町へ向かう国道沿いなので、わかりやすいですよ。

  

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

20120825224100001.jpg

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

8月二度目のケーキづけ☆

2012/8/24 金曜日 15:42:33 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは。

今田です。

 

毎日のように書いていますが、今日も暑いですね(’ー’;)

 こんな暑い日はやっぱり、甘いものを食べて体力を付けないと!!

という訳で、毎度おなじみの・・・

2012082414430000.jpg

パティスリーレクルールへ行って参りました☆

 2012082414420002.jpg

あーどれも美味しそうで迷っちゃいます・・・

2012082414420000.jpg

ジェラートも美味しそう(*’▽’*)

2012082414420001.jpg

でも今日は、こちらに決めました。

2012082414520000.jpg

今回もじゃんけんによる争奪戦で決めました♪

私はこちら♡ 

 ↓ ↓ ↓

2012082414580000.jpg ベリー系♡

私好みの味でした。

レクルールのケーキ、大好きです♡♡♡

 

ちなみに今回の藤エリマネのケーキは

苺ショートではなく、気分を変えて

メロンショートにしてみました。

苦手だったら、ごめんなさい><

 

さぁ、仕事、仕事!!!

このページのトップへ