リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

長崎店のブログ

赤い靴

2014/1/31 金曜日 19:36:05 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

今日も昨日に引き続き、春の様に暖かい一日でした。

先日のブログでもお伝えしましたが、今日からランタンフェスティバルスタートです。

毎年、ランタンの時期は寒くて凍えながら見物しますが、今年は本当に暖かいですね。

私も暖かいうちに見に行こうと思います!

☆☆☆☆☆☆☆

さて、以前もお客様に革細工の靴のキーホルダーをいただき、ご紹介しましたが、

今日もまた、いただいちゃいました♡

赤い靴です。一緒にいただいたキーホルダーも赤!エネルギッシュな赤!!

p1003508.jpg

本当に可愛いです♡♡♡

大切に使わせて頂きます。ありがとうございました♪

カピタンの日替わりランチ・・・

2014/1/30 木曜日 22:49:34 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

最近、温かいですね。

今日も春のように暖かい一日でした。

でも、また来週中旬から寒くなるとか。

気温の差で体調を崩されませんよう、ご自愛下さいね。

さて、先日、セントヒルホテルの1階にあります、カピタンに日替わりランチを食べに行きました。

12時ちょっと過ぎた頃に行ったのに既に満席で、しばらく待って席に案内されました。

人気のレストランなんですね!

張り切って日替わりランチを注文したところ「今日の日替わりは売り切れました」と言われてしまいました。

残念!!

色々と迷いましたが、唐揚げ定食をいただきました。

p10034661.jpg

ボリュームもあって美味しかったけど、日替わりが食べたかったなぁ・・・。

日替わりランチは、和食と洋食があり、土曜日も日曜日も祝日もあるようです。

680円で豪華でした。

次回は絶対、いただきたいと思います♪

p10034671.jpg

皆さまもぜひ!おすすめですよ!!

灯りが点いて幻想的

2014/1/29 水曜日 15:59:45 長崎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちわ!

長崎店 高見です^^

今日の長崎地方はとってもいいお天気でぽかぽかしています♪

さて、先日ご紹介した 『長崎ランタンフェスティバル』

夜、暗くなってからのJR長崎駅かもめ広場の風景です

140128_185025.jpg  140128_184900.jpg

140128_185115.jpg 

長崎市中心部ではたくさんのランタンやオブジェでもっともっと賑やかでしょうね

いよいよ1月31日からです!

The Kitchen

2014/1/28 火曜日 23:36:53 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

久しぶりにベストウエスタンプレミアホテルの15Fにあります

ザ・キッチンにご飯を食べに行きました。

p1003505.jpg ←私や非常口が写ってます!(笑)

少しだけお料理も写真を撮らせて貰いましたが、何だか暗く写っていますね。

117.JPG

119.JPG

豚の角煮が美味しそうでした✩皮もありましたので、角煮まんで♪

118.JPG

↓ 娘たちが何度も通っていたチョコレートファウンテン ↓

108.JPG

ピンクのチョコレートファウンテンを見たのは、初めて!!

ピンクというだけで可愛いですね♡

115.JPG

バイキングなので、お腹いっぱいいただきましたよヽ(*´∀`)ノ

120.JPG

鯛めし、鯛しゃぶ、鯛茶漬けなど、鯛を使ったお料理が沢山ありました。

p1003502.jpg

デザートもモリモリいただき、満腹で、満足です。

p1003499.jpg

ザ・キッチンから見る夜景は、綺麗です!が・・・

109.JPG

夜景があまり写っておらず、甥っ子がハッキリ見えます(´・ω・`)

私の写真は残念でしたが、お料理も美味しくて、夜景もキレイで、

スタッフの方もとても親切なザ・キッチン、おすすめです♦♫♦・*:..。

マイブーム

2014/1/28 火曜日 00:00:13 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

昨日、バナナケーキを作りました。

banana11.jpg

ホットケーキミックスで作る、手軽で簡単なおやつです。

ネットで調べたレシピですが、一応、ご紹介しますね!

材料:バナナ2本、マーガリン80g、卵2個、さとう80g、ホットケーキミックス200g

作り方:材料をまぜて、型に流し入れ、180度に温めたオーブンで30分程焼くと完成です。

banana2.jpg

材料は、2本分です。

そして今日は、チョコチップケーキにしてみました。

cake1.jpg

バナナのかわりにチョコレートと牛乳を少し入れて作りました。

明日の朝食後のデザートに♡

楽しみです!

娘は、チョコチップの方が好きですが、私はバナナケーキが好きです。

簡単にできるので、皆さまもぜひ!!

井川惺亮展のご案内 2

2014/1/24 金曜日 10:32:54 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます!長崎店の今田です。

昨日に引き続き、井川惺亮様の個展のお知らせです。

通りから観賞するショーウィンドウ型ギャラリー

NTTポケットギャラリー/長崎市出島町14-7 tel095-816-0078

p1003459.jpg

p1003460.jpg

☆ お時間のある方はぜひ、覗いてみられて下さいね☆

井川惺亮作品展のご案内

2014/1/23 木曜日 14:45:10 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です。

以前ご紹介しました井川惺亮様が、先日ご来店下さいまして、

作品展のご案内をいただきましたので、ご紹介します。

春風ながさきよりXVI2014  1月19日(日)~25日(土)

長崎ブリックホール2階ギャラリー/長崎市茂里町2-38

p1003457.jpg

p1003458.jpg

海物[umimono]の山口恭弘とRING ART  美における芸術と科学との共演

2014年1月6日(月)~31日(金) / 長崎大学附属図書館ギャラリー

p1003455.jpg

p1003456.jpg

お時間のある方は、ぜひ覗いてみて下さいね!

長崎ランタンフェスティバル~♪

2014/1/22 水曜日 17:31:17 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちわ!

長崎店 高見です^^

今日も寒い一日でしたね

ところで、中国の旧正月を祝う行事 『春節祭』 を起源とする長崎の一大風物詩

長崎ランタンフェスティバルがもうすぐ開催されます

JR長崎駅のかもめ広場に  ↓  お目見えしました

140122_1623301.jpg

140122_162542.jpg 

140122_162620.jpg 140122_162800.jpg

メーンイベントやランタン飾りは新地中華街近くの湊公園や浜の町アーケード等長崎市の中心部で行われます

夜 暗くなってからのランタンや大型オブジェは幻想的でとてもキレイです

1月31日から2月14日まで開催されます

どうぞ長崎ランタンフェスティバルへお出掛け下さい!

加賀百万石展

2014/1/21 火曜日 09:36:41 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。長崎店の今田です。

今朝は、風がとても冷たく、雪もチラチラ舞っていました。

皆さま風邪にはご注意ください。

さて、長崎浜屋で催されています『加賀百万石展』 へ先日行って参りました。

p1003432.jpg

美味しそうなお菓子や工芸品など、石川の名産品がずらりと並んでいましたよ!

p1003438.jpg

p1003440.jpg

その中で、ひときわ目立っていた(?)加賀陣屋さんの栗きんとんロールを買ってみました。

p1003442.jpg

p1003439.jpg

p1003445.jpg

お客さんが多かったので、ウロウロせずにそれだけ買って帰ってきました。

加賀百万石展、本日21日(火)までです。

タイミングが合う方は、ぜひ!!覗いて見られて下さいね♪

ちなみに栗きんとんロール、

p1003446.jpg

美味しかったのでおススメです♡

レクルール・スーヴニール

2014/1/20 月曜日 22:56:44 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

今日は、毎月恒例のケーキの日でした!

レクルール・スーヴニールへ行き、こちらのケーキを選びました。

2014012012050001.jpg

レクルール・スーヴニールとは、アミュプラザのおみやげ街道にあります、

パティスリーレクルール(ケーキ屋さん)の事です。

実は今日、その「スーヴニール」が付く事に気が付きました。

スーヴニールとは、フランス語で「おみやげ」「想いで」だそうです。

おみやげ街道にふさわしい店名ですね。

近所にケーキ屋さんがあるって便利だし、幸せ♡



本店(大波止のお店)より品数は少ないけど、十分です!!

2014012012230000.jpg

景気付けのケーキ♡♡♡

2014012012050000.jpg

皆さまもレクルールスーヴニールへぜひ!!

美味しいですよ☆

このページのトップへ