店舗ブログが 賑やかになりました ♪
久留米店ブログでも 北島さんが初登場! うれしい (^^♪
で、 やっぱり 山おじさんは 山へ!
九重連山の中で、自然100選の原生林に覆われた 黒岳へ ♪
高塚山、天狗岩と言ったいくつかのピークを総称して黒岳と呼ばれています。
早朝、登山口の男池(おいけ・名水100選)を出発
男池~かくし水~ソババッケ~奥ゼリ~風穴(全て地名) と進みます
緑の森あり、
↘
ゴロゴロの岩場あり、ここは とにかく歩きにくい (@_@;) 疲れます
奇岩あり、石の上に樹!?
↙
ようやく風穴
⇒
夏でも穴の奥には氷があり、大正時代まで蚕の保存に利用していたそうです。
ここからガラガラの 浮石の多い急斜面
⇒
急斜面に喘ぎ 喘ぎ 振り変えれば 大船山
↙
やがて 高塚山と天狗岩の分岐、まずは天狗岩ピークへ
分岐から望む 天狗岩ピーク
↘
見上げる 岩だらけの天狗岩、どうやって登るの!?
↙
男池から3時間半 (*_*) かかって ようやく岩だらけの天狗岩山頂
山頂から望む 大船山
↘(久住山方面から見ると裏側の風景になります)
左手奥は平治岳
↓(ミヤマキリシマで有名)、正面がこれから向かう高塚山
左から大船山に北大船山
↙ 右手奥が平治岳
↘ 手前が高塚山(黒岳)
↘
天狗岩の岩場を恐々 慎重に慎重に下り、高塚山へ
振り返れば天狗岩
↘
ここで昼食 ヽ(^o^)丿 大休止して…ここから前岳と呼ばれるピークを越えて、
白水鉱泉への縦走も(約3時間)計画していたのですが…疲れました
いつもの登山口 牧ノ戸や長者原からの山歩きと比べると、
けっこうハード!!な黒岳! 今日は来た道を素直に引き返します
新緑の森 ♫ ゴロゴロの岩の道、ガレ場の急斜面(バテました)、
ちょっと?怖かった 天狗岩の下り…それでも 山歩きは楽しい ヽ(^o^)丿
次回の黒岳は…紅葉の時期かな?今から 楽しみ 楽しみ ♫