熊本店のブログ
2009/3/28 土曜日 19:03:16 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
今日(3/28)と明日(3/29)の2日間「桜町さくらまつり」がリオネットセンター熊本(桜町)の近くにあります交通センター周辺にて行われておりまして、お昼にご飯を買いに行くときにちょっと寄ってみましたヽ( ´¬`)ノ

ザ・タッチがきたらしい・・・・・

誰だ!!きみは!?

ちょうど、熊本では超メジャーな2人組み童謡ユニット「DOYO組」がその通り童謡を歌っていた。ドウヨウなので・・・・・・(熊本のイベントにDOYO組アリ・・・・・)
せっかくなので、出店でお昼を購入

馬肉(桜肉→さくらまつりだから?)がはいっているコロッケを購入・・揚げたてですっていわれると・・・阿蘇神社の近くに馬ロッケ(馬肉コロッケ)屋さんがありそことは違うみたい・・(そのうちブログで紹介します)

美味しいっス・・1個 240円をどうみるか?
お時間があったら桜満開のさくらまつりに出かけてみてはいかがでしょうか~( )ノ~~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/28 土曜日 10:14:05 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
現在MAXで満開の桜を見に熊本城にいてきました。
(リオネットセンター熊本からすぐ λ............)
寒さのなかたくさんの花見客が

桜並木がきれいですね。 もうちらほら花びらが散ったり、舞ったり・・・花吹雪とまではいきませんが、今週末がピークでしょうね。天気が心配・・・しかし、寒い(((=_=)))

どーんと『熊本城』
入場時間ギリギリで入るのは断念・・

お堀の周りに少しですが出店があります。
んで、そのまま歩いて帰っていると・・たまたま知り合いにつかまりそのまま→

(お肉とか焼いてみました・・・)
→飲み会に・・・・・・花見にはならなかったけど・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/26 木曜日 13:32:07 熊本店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:熊本店のブログ
日高がお届けします。
鍋倉雄次郎監督率いる、都城工業バレー部!
春高優勝おめでとう!!
速報で、会場に応援に行っている昔のメンバーから電話がありました!!
ついに鍋倉監督、念願の優勝です!!
部員達も鍋倉監督の練習は死ぬ程、つらっかたと思いますが、報われましたね!!
私も鍋倉監督の元教え子なので、気持ちはよくわかります。春高に出場するだけでもすごい事なのに、それで、優勝とは大したものです!!
本当におめでとう!!
大興奮で、このブログを打ち、お届け致しました!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/25 水曜日 21:33:32 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
どうしても×2 ちょっとだけ行きたくて釣りにいきました。

前日、小さい道具を調達。
どうしようかな~と思って いつもの大矢野へ

朝ごはん調達。

あ~癒される~この風景
何を釣るでもなく思いついた仕掛けで、・⌒ ヾ(*´ー`) ポイット竿をだす。
なんか釣れた・・・というかついてた・・・・・

ゲジゲジ ・・・・ぎゃぁーΣΣ(゚д゚lll) 勇気がある方クリック!!!
で、終了。
ほか釣り人はエギング(エギを使ったイカ釣り)で、甲イカをチョコチョコあげていた・・・
次はこれだと思いつつ早々に引き上げました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/25 水曜日 20:12:21 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
リオネットセンター熊本店から日高がお届け致します。
なんと高校時代にバレーボールを指導して頂いた、宮崎県代表・鍋倉雄次郎監督率いる都城工業高校が春の高校バレー、決勝進出が決定したと報告が今ありました!!
現在は都城工業高校のバレーの監督をされていますが、その前は宮崎工業高校で、バレーボールの監督をされていました。
私は宮崎県出身で、宮崎工業高校でバレーボールをしていました。鍋倉監督が宮崎工業高校時代に私は鍋倉監督の下で、バレーをしていました。その当時は厳しく、鬼のような監督でした(笑) 監督が納得しないと夜の11時過ぎまで、練習という日々もあった程です。今も変わってないと思いますが(笑)
春の高校バレーは鍋倉監督が数回、母校を導いてくださり、私達の代は第32回の春高バレーに出場しました。しかしその当時、優勝候補だった、東北高校に1回戦負けてしまったのです。
しかし今回!努力が実り、鍋倉監督も初となる、春高バレー決勝の舞台!!めちゃくちゃ、嬉しいです!
これは応援せねば!!
明日、東福岡高校と決勝の舞台!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/24 火曜日 22:40:50 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
高速道路などで今週末から割引(どこまで乗っても1000円<制限アリ>)になることで話題の『ETC』
これをつけると高速道路の入るとき&出るときにゲートをするりと止まらずに通過できます。<料金は差し込んだETCカード(クレジット)にて引き落としになりますが、いろいろ得点アリ。>私は前からつけてますが便利(最大5割引きとかポイントたまったら還元とか)
と、ここになって熊本店の日高くん(久々に登場)あわててカーショップをチェックし探してますが駆け込み需要のせいかどこも在庫がないらしい・・・・(TVのニュースでも話題に・・助成金制度があり→はじめは今月までといっていたが延長?)
先日の日曜日にオートバックスにて200台限定で販売があるとのことで、朝8:00に並んだにもかかわらずすでに売り切れ(((( ;゚Д゚))) 「8:00からならんだのにィィィィィ」 どんだけならんでるの??? 前から早くつけたらよかったのに~と、後の祭り・・・・
別のところで予約したそうですが・・・・はやくとりつけられるとよかですね(・◇・)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/24 火曜日 09:31:40 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
2回にわけるほどでもないんですが・・
では、つづき・・・・・・

カキ以外にも色々ありますが・・カキのみで勝負!!
カキ1kgで850円(炭+軍手+ナイフ+ぽんず+しょうゆ付き)
佐世保のカキは小ぶりで、ちょい塩気がありとてもおいしい~~(=^・・^)ノ>゜)##)彡

ずらっと並べてみました。
ひとしきり焼いていると、いつものように焼き小屋のおっちゃんの焼き方チェック&講習会が始まります→カキのからをナイフでコココッンと叩いて(叩いてわかるのか?)表面が乾いたらOKの合図らしく(まぁその通り)んで、カキのからを抑えてナイフをグイッと差し込んでクイッとナイフを回す、殻が開いたもう片方の手で上の殻をもってナイフで下側をおさえて殻をエイッと開ける。毎回聞いてるんですが・・

クイッと差し込んで

パカッ

いただきます。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
それにしても、毎回コココッンって叩くのってあれでわかるのかねぇ~と
思いながらつい叩いてしまう私&まわりの人たち(みんな同じ考えで笑える・・)
佐世保に行く際はよって見られては(さがしてみて・・・)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/23 月曜日 17:59:15 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
朝、目覚めるとものすごい雨音と雷鳴§(></)/§
この時点で、テンション下る。しかし、きめたからには・・・・
気合と勇気で、いざ、出陣!!!
決めたのは佐世保!! 「カキ小屋」

駐車場は港

海に浮いてます。ゆれます。

ドシャ降り・・・
晴れていたら、先端のオープンな場所で焼けます。(最高~)

でお部屋へ んっ!! なんか貼ってある??
TVの取材「ぴったんこカンカン」じゃん。まいう~の石塚 彦麻呂来てるし・・いつの間にか人気スポットになってるし・・ 朝8時からやってるので早めにはいるとすいてます。
持ち込みOKなんで、おにぎりとかもっていくといいですよ(網で焼くのは禁止)
私はmy薬味をもっていきます。例えば・・『おろししょうが・もみじおろし等』
で、さっそく注文を・・
とりあえずここまでUPして続きは次回・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/21 土曜日 13:02:06 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
明日、「今年の釣りはじめダァー」と釣り計画してましたが・・・
天気予報が→→:::( ^^)T ::: 雨。
今までこんなに晴れていたのに|(|´|Д|`|)|
雨でも釣りする派ではないので、次に向けて仕掛けの準備でもと思いましたが
ふと、今シーズンは焼きカキを食べてないなと・・・(あっ1回あった)
毎年いっているカキ小屋か、他のとこか?に行ってみようかと・・
・・・とすると
ルートとしては、カキ小屋→温泉→最寄の観光スポット→帰路のパターンか?
(来週だとETCで高速道路が1回1000円でしょうけど混むだろなー)
どこをまわったかは来週のブログにて(●⌒∇⌒●)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/20 金曜日 15:00:50 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
あーっっ!! いつの間にか勝っていた
(= ̄▽ ̄=)V 6-2 いいとこ見逃したε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ
でも、WBCって対韓国のイメージしかないなぁ~今のところ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~