リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

熊本店のブログ

営業時間短縮のお知らせ【5月2日迄】

2020/4/21 火曜日 13:13:49 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター熊本の大島です。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全国に緊急事態宣言が発令されことに伴い

当店の営業時間も短縮いたします。

 

〇営業時間〇

 

10:00~16:00

※5月2日まで

(5月3日~6日はゴールデンウイークの為お休みです)

 

◆店休日◆

 

第3土曜日・日曜日・祝日

 

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

定休日変更のお知らせ

2020/4/17 金曜日 18:00:00 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター熊本の大島です!

 

4月より、当店の定休日が変更になりましたのでお知らせいたします。

定休日変更のお知らせ.jpg

明日 4月18日(土)は店休日ですので、ご注意くださいませ。

 

話は変わって(笑)

先月より、ジョギングを始めてみました!

仕事がお休みの日には早朝から走ってます^^

とっても気持ちいいし、人も少ない!

 

…しかし、緊急事態宣言が全国に発令されたので

最近は家の庭で縄跳びしています(笑)

桜が満開のときに、いい写真が撮れたので

お花見できなかった方はどうぞご覧ください☆

サクラ1.jpgサクラ2.jpg

サクラ3.jpgサクラ4.jpg

サクラ5.jpg菜の花と熊電.jpg

4枚目は、菜の花と熊電のくまモン電車なんですが、電車は小さすぎて見えませんね^^;

おまけで、熊本県民が大好き清正公と桜です。

清正公とサクラ.jpg

 

大変な日々が続きますが、自分や大切な人を守るためにも

今できることをきちんと行動していきたいと思います。

みなさまも、どうか気を付けてお過ごしください。

 

カレーは飲み物です その2

2020/3/27 金曜日 15:21:45 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは。

補聴器のリオネットセンター熊本の大島です。

最近知ったのですが、東京には「カレーは飲み物。」というカレー屋さんがあるそうです。

食べてみたいなー…。

 

先日のお休み、とってもいい天気でした!

通町筋.jpg

美容室に行ったのですが、街は人がなんだか少なく…

先月末をもって閉館した熊本パルコ。

パルコ外観.jpg

 

閉館しても、やっぱり熊本県民の待ち合わせ場所ですね!

パルコ入口.jpg

 

このパル子ちゃん、とてもかわいい…。

パル子ちゃん.jpg

 

だいぶご無沙汰だったカレー屋さんにも行ってきました!

駕町通りにある「クレイン」です!!

(外観の写真は撮り忘れました・・・)

雑居ビルの2階にお店があるのですが、ほぼ満席ッ!

クレインのメニュー.jpg

 

メニュー多すぎて、悩みまくったとです…。

↓はメニューの一部です!

IMG01939.jpg

 

なにかを乗せたがりの私は、目玉焼きハンバーグカレーッッ!!

クレインのカレー.jpg

もう最高に美味しかったです!

スパイシーで、あとから程よい辛さがきてパクパク食べてしまいました(笑)

また行かなきゃ、と心に誓いました(^^)

 

これは、別日に行った新市街のカレー屋さん「さんえす」のカレーです。

メンチカツカレー!

さんえすのカレー.jpg

もちのろんで、美味しかったです♡

ちなみに昨日の夕食もカレー。

今日の朝食はカレーパンでした(^^)

 

どこでもドアがあればいいのにな

2020/3/4 水曜日 18:00:00 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター熊本の坂本です。

昨日は耳の日でした。ちなみに本日3月4日はミシン、三線、雑誌の日…

”今日は何の日”調べてみるのも面白いものですねblush

 

 

さて、話は変わりスタッフの〇島がコンビニで買ってきたました!!

 

和菓子ドラえもん!!

ドラえもん②.jpg

 

食べるのが勿体ないですねcrying

ドラえもん①.jpg

おちょぼ口がかわいらしいblush

コンビニに行かれた時は是非探してみてください!

 

コロナウイルスの影響で、外出を控えられている方も多いと思いますが

スタッフは毎日健康チェックを行い、マスクを着用し消毒を心掛けております。

また、ご自宅に訪問することもできますので、ご希望のかたはご相談ください。

フェアは3月19日までとなっております。ご来店お待ちしております。

耳の日フェア.JPG

耳の日フェア!!!

2020/2/17 月曜日 13:00:00 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター熊本の坂本ですsmiley

 

今年の冬は暖かいですね!

と思っていたら今週から寒い日が続くようですcrying

 

先日、花見ではなく…新年会を行いました(笑)

リオネットセンター熊本、玉名、長嶺+スペシャルゲストをお迎えして

一次会は焼肉でモリモリ食べて

焼肉1.jpg焼肉3.jpeg

原田さんと藤店長.jpeg葉っぱ食べる坂本くん.jpeg

1.jpeg

 

二次会はカラオケに行きました!とても楽しい時間を過ごせましたwink

焼肉2.jpg

 

本日から『耳の日フェア』がはじまります!期間は2/17~3/19です。

耳の日フェア.JPG

フェア期間内に両耳に補聴器をご購入して頂くと、なんと…

抽選で星野リゾートの宿泊券が当たります!!!

補聴器ご購入をお考えの方は、この機会にぜひぜひご検討ください!!

 

もちろん、お掃除や点検のみのご来店もお待ちしております^^

2020 オリンピックイヤーになりました。

2020/1/15 水曜日 18:00:00 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター熊本の坂本です。

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございますsmiley

 

皆様は年末年始いかがお過ごしだったでしょうか。

 

私は玉名にある”蓮華院誕生寺奥之院”で年越しを過ごしました!

”一願成就”や”厄払い”のパワースポットとして有名ですblush

ブログ用3.jpg

 

蓮華院には、世界一の大梵鐘「飛龍の鐘」があり重さはなんと…35トンだそうです!

毎年約2,000人の方が鐘を撞くそうですsurprise

ブログ用2.jpeg

鐘が分かりませんね… すみませんblush

 

2月にはクラシックカーフェスティバルが開催されるそうです!

 

 

新しい年が皆様にとって良い年になりますように心よりお祈り申し上げます。

今年もよろしくお願い致します!

年末年始のご案内

2019/12/27 金曜日 19:10:00 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター熊本の大島ですsmiley

 

みなさん、今年のクリスマスはいかがだったでしょうか?

私たち熊本メンバーは、ささやかなクリスマスパーティーを開きました!

 

各自プレゼントを準備して、プレゼント交換もしました(笑)

ケーキは、31アイスのピカチュウアイスケーキ!!!

20191224_225034_172.jpg

 

なんてかわいい!!!!

食べるのが可哀そうで…と言いながら、もちろん完食しましたけどcheeky

 

そして、いよいよ年末が差し迫ってまいりましたが

リオネットセンター熊本の年末年始のお休みのご案内です。

1912年末年始のお知らせ.jpg

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

本年もリオネットセンターをご愛顧いただき、ありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

 

 

滝川パンのケロッケさん

2019/12/7 土曜日 14:30:00 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター熊本の大島です。

 

お店の近くにできた熊本城ホール。

毎日何かが開催されて賑わっていますsmiley

メインホールでは、12月1日の山下達郎のコンサートに始まり

ナオト・インティライミ、島津亜矢…、先日は熊本出身のWANIMAのライブ!

展示ホールでは、アートアクアリウム展が年明けまで開催されています。

桜町の人通りが増えて、特に用事がない私もそわそわしてます(笑)

 

そんな熊本城ホールのエントランスロビーに、期間限定でパン屋さんがいらっしゃってます。

 

滝川パン!!!

お店外観.jpg

 

駕町通りにあるパン屋さんなんですが、12月末までこちらで出張販売されているそうです。

スタッフの方が、とても気さくで楽しい方で…と思っていたら

なんとなんと、あの、熊本が誇るモノマネ芸人のコロッケさんのお姉さん…

ケロッケさんでした!!

ケロッケさん.jpg

ご自身でも仰っておられましたが、お顔が似てますねcheeky

ケロッケさんも素敵なのですが、パンもすごーく、とてーも美味しいですよ!

 

滝川パンのアイドル(笑) 塩バターロール

塩パン.jpg

穀物の味がしっかりしてて、噛むたびに美味しさが広がります!

一度でファンになってしまいましたwink

いろんなパン.jpg

他にも、4時間かけて仕込まれたカレーが入ったカレーパン。

チキングラタン、エッグキーマサンド、スコーン・・・なんでも美味しいとです!

 

ケロッケさんに会いに行かれるのはもちろん、どのパンも本当におすすめなので

SAKURAMACHI Kumamotoに来られた際は立ち寄られてみてはいかがでしょうblush

 

リオネットセンターでは、歳末フェア開催中です☆

年末年始の忙しくなる前に、ぜひ補聴器のお掃除・点検にお越しください!

 

 

RKKラジオ「ランディくんとかめ散歩」

2019/11/14 木曜日 17:45:00 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちはsmiley

リオネットセンター熊本の大島です。

 

お店の前の通りに、かわいいワンちゃんがいると思ったら

シロアリ探知犬のランディくん(♂・10才)でした!

ランディ.jpg

熊本市内にあるニッショウ化学さんで働いているワンちゃんです。

ランディくんは、アメリカでの厳しい訓練をクリアした

とってもすごいワンちゃんなんですよ!

人の100万倍以上ある嗅覚能力でシロアリの臭いを嗅ぎ分けて

発見した場合は、その場にお座りして教えてくれるそうです。

とってもお大人しくて、かわいくていいこでしたーheart

 

ひととおり撫でまわしてお店に戻ったら

なんと、地元タレントのかめきちさんがお店に!

どうやらラジオの取材で、ランディくんと桜町周辺をまわっていたそうです。

ラジオのチラシ.jpg

 

そして、なんと!いきなり取材を受けることになってしまいました!

かめきちさんに、補聴器についていろいろ質問していただいたんですが

ラジオは声で伝えるものなので、リスナーの方がわかりやすいように

補聴器や電池の大きさを物に例えて説明されていました!

私は緊張してそんな余裕なかったのですが・・・(;^_^A

何を話したのか覚えていません・・・

ずっと「ランディ!かわいい!」しか言っていなかったような・・・

 

収録番組ということで、どれだけ出番(笑)があるのかわかりませんが

放送を待ちたいと思いますcheeky

かめきちさんとランディ.jpg

 

今日は風が強くて、一段と寒くなった気がします。

みなさまお体に気を付けてお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

★CAFE lx(カフェ ルクス)★

2019/10/23 水曜日 17:00:00 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは。

リオネットセンター熊本の大島です!

寒くなったと思ったら、昼間は暑かったりと、体調管理が難しい日が続きますね^^;

衣替えをいつにしようか、悩む毎日です…。

 

先日、前から気になっていたお店に行ってきましたー!

浜線バイパスにある 「CAFE lx(カフェ ルクス)」 さんです。

IMG01382_HDR-1862x1397.jpg

店内の天井が高くてガラス張りなので、とても開放感があります!

ちょうどおやつの時間に行ったので、お子様連れのママたちや女性グループがいっぱいでした^^

 

流行りのタピオカミルクティーと

IMG01378-1396x1861.jpg

 

これまた流行りのパンケーキをチョイス(笑)

IMG01381-1862x1397.jpg

 

すーごくフワフワで、口の中に入れたらすぐ消えてしまう柔らかさで、上品なやさしい甘さ!!

おいしくって、あっというまにペロリ…(笑)

そして居心地もよかったので、友だちとついつい話し込んでしまいました^^;

駐車場も広いので、ドライブがてらのパンケーキ、おすすめです☆

 

今週の土曜日 10月26日(土)は、社員研修のためお休みします。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

このページのトップへ