リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

佐賀店のブログ

【チャリ旅】ツール・ド・経ヶ岳

2025/7/28 月曜日 11:27:46 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

みなさんこんにちは!

リオネットセンター佐賀の川崎です。

前回に引き続き、「ツール・ド・」シリーズ。

今回は、佐賀県と長崎県の県境に位置し、佐賀県の最高峰でもある経ヶ岳を一周してきました!

 

佐賀市内を出発し、武雄・大村方面へ向かいます。

この日は早朝のスタートだったため、嘉瀬川ではバルーンが飛んでいました。

IMG_7126.jpeg

途中、嬉野市にある轟の滝公園で休憩しました。

朝からマイナスイオンを感じることができ、気持ちも整いました(^^)

IMG_7130.jpeg

佐賀県と長崎県の県境である俵坂峠付近には、「俵坂関所跡」がありました。

庶民の移動が制限されていた江戸時代には関所が設置されており、無断で通過した者は脱藩行為として、厳しく処罰されたそうです…。

IMG_7132.jpeg

しかし、今は令和の時代。

庶民も自由に移動することができます。

ということで無事に脱藩し、長崎県へ入りました。

IMG_7133.jpeg

大村湾の景色はとても綺麗でした!

大村湾を一周する自転車ルートもあるみたいなので、いつか走破してみたいです…。

IMG_7136.jpeg

お昼は諫早市にある「香蘭」さんで、牡蠣ちゃんぽんをいただきました。

大きな牡蠣がゴロゴロ入っており、ボリュームたっぷりで美味しかったです!

IMG_7140.jpeg

IMG_7301.jpeg

今週の土曜日は定休日です!!

2025/7/17 木曜日 10:16:47 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは!!

補聴器のリオネットセンター佐賀店です。

今週の土曜日は第2土曜日のため定休日となっております。

21日も祝日のため19日(土)~21日(祝)まで定休日です。

よろしくお願い致します。

【チャリ旅】ツール・ド・背振

2025/7/10 木曜日 16:51:47 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

みなさんこんにちは!

リオネットセンター佐賀の川崎です。

7月に入り、熱さも一段と厳しくなりましたね(^^;

熱中症には皆様十分お気を付けくださいm(__)m

 

さて、7月と言えば、自転車好きにとっては「ツール・ド・フランス」の時期でもあります!

世界でもっとも有名な自転車レースですが、「ツール」の意味を皆さんご存じでしょうか??

 

これはフランス語で「一周」を意味します。

フランスを一周する全長3,300㎞ほどのコースを、自転車界の猛者たちが3週間ほどかけて走ります。

ちなみに世界三大自転車レースと言われる「ツール・ド・フランス」「ジロ・デ・イタリア」「ブエルタ・ア・エスパーニャ(スペイン)」は、どれも「〇〇一周」という意味になっています!

 

私も自転車ルートを設定するときは、いろんな景色を楽しむために何かを一周するルートにしがちです。

ということで先日、「ツール・ド・背振」を走ってきました!

脊振山系を一周するルートで、佐賀市内から鳥栖方面へ向かい、福岡市、糸島市、唐津市を経由して佐賀市内へ帰るルートです。

 

こちらは筑紫野イオンの前にある、ケーブルマンの像。

前を通ると必ず自転車を止めて、写真を撮ってしまいます(笑)

IMG_7088.jpeg

糸島市は海沿いを走るので、心地よく走ることができました!

IMG_7093.jpeg

 

IMG_7097.jpeg

 

 

日本の端っこへ Part2

2025/6/27 金曜日 09:46:06 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

みなさんこんにちは!

リオネットセンター佐賀店の川崎です。

 

先日、本土最西端までチャリ旅をした私は、今度は本土最南端まで旅をしようと思い立ちました(さすがに今回は自動車ですが…)。

ということで、5月某日、本土最南端の鹿児島県佐多岬までの旅を開始しました。

わけあって夜の出発です!

 

熊本県を縦断し、宮崎県・鹿児島県との境界にある国見山地へ到着。

人が少ない時間帯というのもあり、ウサギやシカなど、野生動物がたくさんいましたsmiley

 

そこから宮崎県を経由し、鹿児島県志布志市へ入りました。

「志布志市志布志町志布志」も目的地の一つだったので(笑)

宮崎県ではサルの集団にも遭遇しましたsurprise

IMG_7050.jpeg

 

さらに2時間ほど南下し、ついに佐多岬へ到着しました!

天気はあいにくの曇りでしたが、達成感もあり景色は最高でした。

IMG_7053.jpeg

開聞岳もバッチリ見ることができました!(写真ではうっすらですが…)

IMG_7058.jpeg

 

帰り道の途中、桜島に寄りました!

ちょうど前日に噴火していたので、道路は火山灰に覆われてモクモクしていました。

写真は大正3年の噴火で埋没した「埋没鳥居」です。

IMG_7066.jpeg

 

お昼は鹿児島市内にある、「トラックターミナル食堂」さんへ。

前日夜に出発したのは、お昼にこのお店につくためでした(笑)

お目当ての「桜島カレー」を注文しました!

ボリュームたっぷりで美味しかったです。

IMG_7070.jpeg

 

無事に本土最南端到達証明書もゲットし、帰宅することができました。

残るは最北端と最東端…どちらも北海道です。

せっかくなので今年のうちに行ければ…

北海道は旅行した経験があまりないので、詳しい方はぜひお教えください!

【チャリ旅】本土の端っこへ

2025/6/20 金曜日 11:37:12 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

みなさんこんにちは!

リオネットセンター佐賀店の川崎です。

 

先日、日本本土の最西端まで行こうと思い立ち、チャリ旅に行きました!

最西端と聞くと西表島を思い浮かべる方が多いと思いますが、日本“本土”の最西端は佐世保市にある「神崎鼻」です。

朝の7時過ぎに出発し、武雄・有田を経由して佐世保へ向かいます。

 

佐世保へチャリ旅をする時、いつもは五番街で佐世保バーガーを食べるのですが

この日の目的地はまだまだ先です。

佐世保の市街地を通過し、「道の駅 させぼっくす99」さんへ!

軍港の町にちなんだ「水陸機動団はんごうカレー」なるものをいただきました。

IMG_7021.jpeg

はんごうでカレーを食べるという貴重な経験ができました。

味もおいしかったです!

 

腹ごしらえを済ませ、さらに進むこと1時間…

ついに日本本土の最西端に到着しました!

IMG_7023.jpeg

この日はあいにくの霧雨でしたが、達成感はひとしおでした。

IMG_7024.jpeg

ちなみに「日本本土の四端」を訪れると到達証明書を貰うことができ、無事に最西端の証明書をゲットしました!

四端の到達証明書ですが、コンプリートすることで一つの大きな証明書が完成するそうです。

本土最南端の鹿児島県佐多岬までは、頑張れば車で往復1日で行けそう…

ということで、「本土の端っこへ Part2」へ続きますyes

IMG_7026.jpeg

今週の土曜日は定休日です!!

2025/6/19 木曜日 10:53:21 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター佐賀店です。

今週の21日(土)は第3土曜日のため定休日です。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。

 

リオネットプラスぜひお試しください!!

2025/6/5 木曜日 11:25:56 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは!!

補聴器のリオネットセンター佐賀店です。

先日、新発売したリオネットプラスですが、

お問い合わせもいただき、大変ご好評いただいております。

お気軽にご相談下さいsmiley

新製品.jpg

 

新製品「リオネットプラス」発売のお知らせ

2025/6/3 火曜日 09:00:00 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

みなさんこんにちは!

リオネットセンター佐賀店です。

 

本日より、新製品「リオネットプラス」を発売します!

リオネットプラス.png

 

従来のリオネットシリーズと比べ、

新設計のハウリング抑制機能により、音質が向上しております。

②耳あな型のカラーバリエーションが充実しており、最大18通りの組み合わせからお好きな色を選択できます。

➂マキシエンス、マキシエンスVの紛失補償・事故補償を拡充しております。

 

買替を検討されている方も、新しく補聴器の購入を検討されている方も、ぜひ店頭にてお試しください!

皆様のご来店を心よりお待ちしておりますsmiley

 

【チャリ旅】熊本遠征

2025/5/28 水曜日 11:39:19 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

みなさんこんにちは!

リオネットセンター佐賀の川崎です。

 

5月も終わりに近づき、夏のような日差しになってきましたね(^^;

梅雨入り前にと思い、先日熊本へチャリ旅をしてきました!

IMG_6980.jpeg

 

朝7時ごろに出発したのですが、快晴で気持ちのいい天気の中、ぐんぐん進むことができました!

出発して3時間半、熊本城に到着yes

自転車の乗り入れはできなかったので、入り口前の加藤神社で写真を撮りました。

IMG_6983.jpeg

 

その後、お目当てのラーメン屋を目指し、熊本市内を移動…

大きなくまモンにも会えました!

IMG_6984.jpeg

 

到着したのは「名古屋辛麺 鯱輪 熊本市役所裏店」さん。

SNSで知ったお店で、辛いもの好きの私はずっと気になっていました!

ほどよく辛く、追い飯もあって大満足でした(^_^)v

IMG_6985.jpeg

後日、「熊本まで行ったのに何で名古屋辛麺…」と友人にツッコまれました(笑)

 

帰りは有明海の沿岸を走りました。

海の匂いと景色がとても良かったです!

IMG_6991.jpeg

 

道中の河内町というところでは、立派な棚田を見ることができました。

IMG_6993.jpeg

 

有明海に浮かぶ夕日を見ながら、無事帰宅!

初めての熊本遠征でしたが、きつい坂もなく走りやすい道でした(^_^)/

IMG_6995.jpeg

今週の土曜日は定休日です!!

2025/5/15 木曜日 10:47:16 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター佐賀店です。

今週の土曜日は第3土曜日のため定休日となっております。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。

このページのトップへ