ストーブ
2017/3/23 木曜日 15:17:00 曽根店|個別ページ|コメント (2)|カテゴリ:曽根店のブログ
2017/3/23 木曜日 11:54:29 姪浜店|個別ページ|コメント (3)|カテゴリ:姪浜店のブログ
こんにちは~リオネットセンター姪浜の高見です桜の開花宣言を耳にするこの頃ですが、
お花が咲き誇って参りましたねー
焼き芋の様な色の蕾、これは何の花なんでしょう!?
小花が可愛い(^O^)
こちらは、ボケ(木瓜)の花
この花も名前がわかりません(^^;
こぶし(辛夷)の花、私はこれをボケと思ってました(恥)
リオネットセンター姪浜の前の、姪浜大通りに今を盛りに沢山咲いています(*^^*)
青空だったら、尚更綺麗に撮れたでしょうに残念
足元にはマーガレットやゴールドマリー等が可愛らしく咲いています。春爛漫になって参りました、散策が楽しくなりますねっ
只今、試聴キャンペーンを開催しております。皆さまどうぞご来店ください☆彡
2017/3/22 水曜日 12:15:46 玉名店2|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:玉名店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター玉名店です。
3月1日の熊本日日新聞に知り合いの写真が大きく載っていました。
10年以上も前になりますが、娘の小学校時の校長先生です。数年前に定年退職されていて、
その先生が童話を作られたという内容の記事でした。
すぐに連絡させていただいたところ、
「調子にのって作ってみました!今度読んでみて下さい!」と返ってきました。
その童話が今日、知り合いを通して届きました!
熊本地震復興童話 『土嚢の花』 (どのうのはな)
ペンネームまであります・・ 益城 元気 (ましきげんき・・ではなく、ますしろもとき だそうです(^^)
先生は益城町出身です。熊本地震ではわが身も大変な思いをされたのもちろん、地域の方々を気
にかけながら地域復興に向けていろいろと活動されているようです。
童話は益城町に住む少年と地域の人々との地震発生からの交流が描かれており、
心温まる内容です。 店頭に置きたいと思います
2017/3/18 土曜日 09:54:29 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
おはようございます、リオネットセンター姪浜の高見です
よく朝倉の友達から美味しいランチを案内してもらっているので、
私も糸島を案内してみました
志摩の二見が浦の海岸線でランチにしました。
海の中には、サーフィンを楽しんでいる人達が・・・・
椰子の木がトレードマークの『PALM BEACH』で・・・
かぼちゃのポタージュとパンとサラダに、トマトソースのパスタとマルゲリータピザ
デザートはシフォンケーキ(^O^)海を眺めながらのランチはどれも美味しかったです☆彡
その後は、行ってみたかった雑貨やさんへ
古民家を改造した手作り感満載のお店、ナチュラルなお洋服と雑貨小物が並んでいます。
念願がかなった美味しくゆったりした休日でした。お勧めです!!
また、糸島のスポットをレポートいたしますねっ
うきうき♪♪耳の日フェアも本日3月18日までとなりました。皆さまのご来店お待ちしております。