リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

魚町商店街ツアー・その4

2018/6/28 木曜日 18:30:00 小倉店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ

皆様こんにちは!

補聴器のリオネットセンター小倉店です。

 

魚町商店街のご近所さんを紹介する記事は久しぶりですね。

その1 その2 その3 (過去の記事はこちら。別ウィンドウで開きます)

 

お客様に、リオネットセンター小倉の場所を質問された時

「小倉駅からアーケード沿いに~」とか「バス停の魚町で降りて~」とか

色々な説明方法があるのですが、非常に簡単で、しかもわかりやすい説明。

「松田楽器店さんの斜め前です!」

大概の方がその説明で理解していただけるほど、地元ではメジャーなお店です。

1.jpg

私は、CD屋さんはともかく、楽器店というものにあまり縁がなかったのですが

先日、お邪魔してきました。

2.jpg

4.jpg

3.jpg

ギターがいっぱい!

ギブソン、フェンダー、マーティンといった、楽器音痴の私でも

聞いたことのある有名メーカーのギターが店内所狭しと並んでいます。

6.jpg

これはギターの音色を変えるエフェクターというものらしいです。

最近は小さな、お寿司サイズのものが人気なんだとか。

お寿司POPがなんだか可愛らしいですね。

7.jpg

もちろんギターだけじゃありません。

トランペット、アルトサックス、フルート・・・

売ってるところを初めて見たかも。

8.jpg

ギロ、マラカス、ハーモニカにトライアングルまで。

写真は撮りませんでしたが、奥にピアノもありました。

 

リオネットセンター小倉店は魚町の「超・老舗」 松田楽器店 様の斜め前です。

お気軽にお立ち寄りください。

父の日キャンペーン

2018/6/28 木曜日 10:40:53 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

こんにちは!!!!

補聴器のリオネットセンター久留米店、檜垣です^^

 

父の日キャンペーンは30日までですのでぜひご来店くださいsmiley

 

今日は家を出た時に曇りだったのに久留米に着いたとたん大雨で風がビュンビュン吹いていました(*_*;

おかげでさしていた傘は壊れてしまいました。。。

久留米では強い風がふいているのでご来店の際は足元に気を付けてご来店下さい(*^-^*)

サッカーワールドカップも気になりますが・・

2018/6/28 木曜日 08:18:17 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

補聴器のリオネットセンター博多店 松井です。

サッカーワールドカップが盛り上がっているなか、昨日、福岡地域の6店舗合同の勉強会を行いました。

DSC_0014.JPG

お客様役と店員にわかれて、接客のレベルアップができるように意見を出し合い

ロールプレイを行いました。(頭でわかっていても実際には言葉遣いなど難しい・・・・・)

お客様が安心して来店いただける店舗を目指しています。

補聴器のご相談・メンテナンスなどお気軽にご相談ください。

 

今日は、サッカーを観ます。

写真をいただきました!

2018/6/27 水曜日 16:30:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

先ほど、お客様に皇居の写真をいただきました!

image.jpeg 

6月初めに旅行されたそうです。

image.jpeg

私たちにまで写真をお持ち下さる優しいY様♡

いつもお気遣いいただき、ありがとうございます!

image.jpeg

ピクシーくんたちも 行ってみたいおん♪ と言っている気がします・・・

image.jpeg

☆只今、ご来店の方へ オリジナルうちわ プレゼント中です☆

皆様のご来店を心よりお待ち致しております!

新しい仲間(トカゲ)がやってきました

2018/6/26 火曜日 15:08:57 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!毎日暑いですね・・・crying
補聴器のリオネットセンター香椎の渡部(わたなべ)です。

 

気温・湿度が高いので、いつもより補聴器に汗や水分が付きやすくなっておりますので、
お掃除、点検に是非ご来店くださいねsmiley


さてさて。
我が家に新しい仲間が増えました!

ソメワケ.jpg
名前はソメワケササクレヤモリといいます。

一円玉と比べてこのサイズ・・・とても小さいです。

友人から生まれたてを譲っていただきました。

 

ソメワケ2.jpg
住処はこんな感じです。
隠れ家つき風呂トイレ無しのワンルームです(笑)

オプションで温度計と湿度計が付いています。


今後も、ぼちぼちと成長日記をアップしていければと思います!
それではlaugh

スイカ、いただきます♪

2018/6/26 火曜日 10:09:04 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます!

補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

I様にいただいたスイカ美味しくいただきます♪

image.jpeg

美味しそうだおん♪ (と、聞こえた気がします・・・)

I様、ありがとうございました!

 

☆☆☆☆☆

 

今日の長崎市は、雨となりました。

ご来店の際には、お気を付けてお越し下さいませ。

皆様のご来店をリオネットセンター長崎スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ピクシーくんのすいか割り♪

2018/6/25 月曜日 23:30:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

お客様に スイカ をいただきました!

image.jpeg 

初めてのスイカに喜ぶピクシーくん達heart

そして…

スイカといえば、夏の風物詩、スイカ割り〜〜

 

ん?何、何??

スイカ割りをしたいおん♪

…と聞こえた気がしたので…

やりました!スイカ割りwink

image.jpeg

お友達のピクシーくんが見守る中、目隠しをしたピクシーくんが

image.jpeg

エイッ!!っとひと振り

「やった〜〜 当たったお〜ん!」

image.jpeg

(割れてないけど…) ピクシーくん、お見事yes

image.jpeg 

あとで食べようねwink

 

楽しみだお〜ん♪ 早く食べたいお〜ん♪♪(と聞こえた気がします。笑)

梅で夏バテ防止♪♪

2018/6/25 月曜日 17:03:10 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

こんにちはsmiley

補聴器のリオネットセンター久留米店の高尾です。

暑い日が続きますが、皆様お変わりはございませんか?

熱中症には十分にお気を付け下さいませ。

 

今年はご近所から、たくさん梅を頂いたので、梅干し・梅酒・

梅サワードリンクといろいろと挑戦しました。

 

     きれいな梅がいっぱいです。

    梅干し2.jpg    

    梅干し.jpg

       まづは、梅干し!!           

    梅干し5.jpg 

    始めて挑戦!! 梅サワードリンク     

    梅干し3.jpg 

    1年後が楽しみなウメッシュ!!   

    梅干し4.jpg    

 

今年は梅干し・梅サワーで暑い夏を乗りきりたいと思います。

 

ただいま、久留米店では父の日キャンペーンを開催しています。(6月30日まで)

素敵なプレゼントをご用意してますので、是非ご来店ください。

 

スタッフ一同、皆様のご来店を心より、お待ち申し上げます。

 

 

 

 

                                                                                                               

耳掛け補聴器の手作りアクセサリー

2018/6/25 月曜日 15:07:32 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

こんにちは!リオネット補聴器 博多店です。

 

最近はインスタグラムに補聴器を上手にデコレーションしたピックがアップされていて皆さん補聴器を自分なりに楽しんで装用しているのを見ると

私たちもとても楽しい気分になります^^

 

以前プロボディーボーダーのYUMIEさんがTVの番組で紹介していた

手づくりの耳掛け補聴器のアクセサリー☆

 

お店にご来店になるお客様にもアクセサリーの説明を口頭でしていたのですが

説明よりも見た方が分かりやすと思ってシンプルですが作ってみました。

 

IMG_20180625_145607 (002).jpg

 

IMG_20180625_145457 (002).jpg

 

IMG_20180625_145857 (002).jpg

 

(チェーンやリングパーツを耳掛け補聴器のチューブにくぐらせています)

 

手芸用品店や100円ショップで沢山のパーツが販売していますので

自分の好みのアクセサリーを沢山作って、毎日服に合わせてコーディネートすると

補聴器をつけるのが楽しくなると思います。

 

よく小さいお子様が補聴器を使うのを嫌がるという話を聞くのですが

大好きなキャラクターがついているキーホルダーのパーツを分解して

このようなアクセサリーを作ってあげるとお子様も補聴器をつけるのが嬉しくなるかも^^

 

樹脂粘土で作ったパーツなどもオリジナル感があって楽しいと思います。

 

ぜひ皆さまも自分好みのオリジナルアクセサリー作りに挑戦してみては!?

 

注意☆あまりにも重いパーツは耳栓やイヤモールドが外れてハウリングをおこす場合があるので、できるだけ軽いものを作ってくださいね!

 

朝の日課

2018/6/25 月曜日 13:00:00 下関店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ

補聴器のリオネットセンター下関 堀です。

今回は我が下関店のT店長の愛を込めて育てているペットをご紹介します!

20180614_140906.jpgメダカちゃんたちです♬

T店長の毎朝の日課はメダカちゃんたちエサをあげることです♬

エサをあげている時のT店長は子供を見るようなニコニコした笑顔です(*'▽')

メダカちゃんたちも店長がエサを持つと「俺もくれー」と「私にもちょうだい」と言っているように集まっています!!

 

20180614_140436.jpgピクシー君も真剣に覗いています!!

20180614_140745.jpg←僕もエサをやるダオン♬

 

店長の休みの日はピクシー君がエサをあげております!!( ´∀` )

そのかいあってか

メダカちゃんたちは毎日すくすく成長しております!!!!

 

 

私どももメダカちゃんたちのようにお客様に満足して頂くように成長してまいりたいと思います!!!( ´∀` )

このページのトップへ