紫陽花の葉
2018/6/7 木曜日 17:15:12 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
2018/6/7 木曜日 17:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター佐世保店、太田です。
この度、佐世保店に15年間勤務された山内さんが退職される事になり
先日、送別会を行いました。(山内さんは、KIKOERUブログでは
「小太郎日記」でお馴染みです!)
涙の送別会は、より一層悲しく、寂しくなってしまうので、佐世保店スタッフ
みんなで明るく送り出そうと、笑顔の送別会になりました。
メニューは↓↓↓
ベーコンサラダ、カルパッチョ、アヒージョ、あっさりトマトパスタ!
マルゲルータピザ、豚肉の・・・美味しかったです。最後のデザートも最高でした!
デザートを前に、二人・・・ご満悦です!
山内さん、15年間お疲れさまでした。
たまには、山内さん、小太郎の近況を教えてくださいね♪
※小太郎日記番外編をお楽しみに・・・
これからは、佐世保店スタッフ6人で、皆様の聞こえのお役に立てるよう
頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いします!
リオネットセンター佐世保店のお客様へ
お得なお知らせです♬
佐世保店では、梅雨明けまでの期間、電池をご購入いただいた
お客様へ、お楽しみカードへのポイントを2倍にいたします。
是非、この機会に補聴器の点検、クリーニング、電池購入へ
ご来店ください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます!
2018/6/6 水曜日 19:00:00 下関店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ
こんにちはリオネットセンター下関 堀 です。
梅雨の時期☔がやってまいりました。ベタベタする季節がやってきましたね( ;∀;)
←下関店の上空の写真です!!!曇ってますね↓
さてここで問題です!! 今日は「何の日」でしょう?
ピンポン!!正解です! 本日 6月6日は
「補聴器の日」です!!!
6を2つ向かいあわせると耳の形にみえることからだそうです!!( ´∀` )
補聴器で皆様が抱えてる聞こえの悩みが改善していくようにとの願いが込められているみたいですよ!!
耳に関する日は
年に2回 3月3日の 「耳の日」と
6月6日の「補聴器の日」です!!
豆知識程度に覚えてたらいいかも♬
話は戻りまして この梅雨時期は補聴器に湿気が溜まりやすいと言われています!!(´;ω;`)
「私の補聴器ってこんな音だっけ?」「少し聞こえづらいかも?」と感じられている
お客様!!!!!!!
ぜひ当店でメンテナンス・調整させて頂きますのでいつでもご来店くださいませ!!!!!
←こちらは乾燥剤になります!!!!当店で2個で108円で販売しております!
「乾燥ケースの中の乾燥剤は固くなってませんか?」 カチコチに固くなっていたら交換することをお勧めします♬
報告が遅れましたが↓
なんと!!!下関店から優秀賞がでました!!おめでとうございます!!!
(パチパチ)
味があって大変良い作品でした( ´∀` )
作品の詳細はKIKOERU のホームページのトップ画面から飛んで見ることができますよ♬
本当にいい作品ばかりでスタッフ一同 悩みに悩んで選ばせて頂きました♬
たくさんのご応募ありがとうございました。(*‘ω‘ *)
2018/6/6 水曜日 18:00:00 小倉店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ
皆様こんにちは!
補聴器のリオネットセンター小倉です。
先日、実家から両親が来たので、宮島に行ってきました。
干潮時・満潮時両方で厳島神社を見て、
ロープウェーで登って、もみじ饅頭食べて…と十分に堪能してきました。
厳島神社といえばこれです、大鳥居。
満潮時と干潮時でかなり違いますね。
厳島神社の境内。昼頃から観光客もどんどん増えます。
遊歩道を通ってロープウェーのある公園へ。
ロープウェーから瀬戸内の島々を一望。
今回行けませんでしたが、ロープウェー終点からさらに登って辿り着く
弥山山頂や、宮島水族館もあって見どころはいっぱいです。
家族旅行やデートはもちろん、一人旅でもとても楽しい場所なので、
行ったことがない方は是非!
2018/6/6 水曜日 15:34:50 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター長崎の田中です。
今日は6月6日、補聴器の日です。
皆さま、湿気が多いこの時期、補聴器の点検・お掃除にお越し下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
さて、週末に大村公園の花菖蒲まつりへ出かけました。
大村公園は桜の時期に行った事がありますが、花菖蒲を見るのは初めてです。
奥は桜の木です。
花菖蒲を挟んで両側から見る事が出来ます。
水際に咲いてる花菖蒲、色んな品種が植えられていました。
広い場所にたくさんの花菖蒲が植えられて、意外に花菖蒲って大きいんだなと思いました。
↓私のお気に入りのショットです!
絵心はありませんが、絵に描きたくなるような風景です。
大村公園の花菖蒲是非行かれてみて下さい
2018/6/5 火曜日 22:07:56 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です
先日、長崎市鍛冶屋町にあります、バル ルフージュ へ ランチに行きました!
友人が「最近、ここ(バル・ルフージュ)にしか行ってない!!」と言う程ファンで(ちょっと話を盛っちゃいましたが。笑)話を聞いてすぐに「私も行ってみたい♡♡♡」と思い、予約の電話をしました
まずは、前菜です。
イワシのテリーヌもアボカドのテリーヌもピクルスもソースも全て手作りで、とにかく美味しい!
チキンや野菜を煮込んだスープで作ったさつまいものポタージュ♡
メインは、お魚を選びました。
大好きな伊勢海老のソースでいただきます♡
バル・ルフージュでは、メインでお魚を選ぶ方が多いそうです
シャルロットの中には、お魚とご飯が入っていました
そして、デザート♪
ブルーベリーのムースが優しい味で、大満足のランチでした。
マスターが気さくな方で、居心地が良いので、友人が「最近、ここにしか行かない!」と言う気持ちがよくわかりました。
次は、夜、バルへ行こうと計画中です。
皆さまもぜひ〜!バル ルフージュ おすすめです♪
☆☆☆☆☆☆☆
さて、明日は6月6日!
補聴器の日です!!
補聴器の点検・お掃除などのメンテナンスは、お任せ下さい。
皆さまのご来店をリオネットセンター長崎のスタッフ一同、心よりお待ち致しております。