リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

キレンゲショウマに会いに行く♪

2019/8/21 水曜日 13:30:00 黒崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎店の 山おじさんです

秋雨前線の影響か パッとしない天気が続きます

蒸し暑さは絶好調ですね angry

 

お盆休みに宮崎県の五ヶ瀬ハイランド、白岩山へ

絶滅危惧Ⅱ類に指定されているキレンゲショウマに会いにいきました

7fa09fe1f18245e397891e300af2ecd6.jpg

当日はガッスガスの曇りからの小雨 crying

ab4287f895ff4c2e866bfd62c1b76f94.jpg

雨の滴がステキなレモンイエローかな?

a90dd03f918a407ca8d686073a50b5ae.jpg

宮崎登美子作の小説「天涯の花」にとりあげらたキレンゲショウマ

f174b3c4089745568c2779d759442424.jpg

霧立越の素敵な縦走路には…もしかしたら・・・

夜になったら山中を走りまわる ↓ こんな切り株が wink

04fefcc0216d415c83c35a6e52975789.jpg

シカの食害を防ぐために、山頂付近はネットで取り囲まれ

その中にはたくさんの花が咲いてます

咲く花は2週間ほどで入れ変わると聞きました

まず迎えてくれたのは ソバナの花

a65632596b1b4bc78cad6e26c0dd7d21.jpg

奥深い山の中にはまだヤマアジサイが

3f08363e009b4b598e07bd84306cca86.jpg

水滴をたっぷり含んだホタルサイコはキラキラ♪

02eeeee2209f4e6aacc6139841a428c7.jpg

九州のエーデルワイスと呼ばれるコウスユキソウは

ちょっと立ち寄れない岩場にわさわさと咲き乱れてました

bffcfacc32074b7d8890bbf0d7b4427d.jpg

これも珍しいツクシクサボタン♪

ここ白岩山でしか見たことがないです

9bc5cdab317f400e8d355b63e6f5ffa0.jpg

九州ハイランドと呼ばれる五ヶ瀬辺りは、本当に涼しくて

いつもの山歩きなら 滝のように流れる汗も控えめに

アハハ・・・楽しく歩けた一日でした♪

♡あなたの大事なシーンにリオネット♡

2019/8/20 火曜日 15:00:00 諫早店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ

補聴器のリオネットセンター諫早店の川浪です。

夏季休業期間は、ご迷惑をおかけしました。

8月17日より、元気に営業しておりますwink

 

只今、

秋の補聴器体感フェア開催中です!

 

リオネット独自のエンジンを搭載した補聴器を体感してみませんか?

 

CCI_000190.jpg

大事なシーン

しっかり聞きたいですよね

リオネットに聞こえのお手伝いをさせてください!

 

フェア期間中に、補聴器購入の方には特典もございます。

フェア期間は9月20日までです。

気になられる方は、是非、お立ち寄りください。

お問い合わせでも構いません。

皆様のご来店をお待ちしておりますblush

 

 

※契約駐車場がなくなりました。

お車でご来店の際は、近くのコインパーキングをご利用くださいませ。

CCI_000119.jpg

 

 

 

 

 

 

精霊流し 続編

2019/8/20 火曜日 13:10:24 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちはsmiley

補聴器のリオネットセンター長崎の田中です。

昨日は松木さんが精霊流しのブログを上げていましたが、私も地元の流し場へ、こもを持って行きました。

お盆に供えていたお供え物を、コモと言われる藁みたいなものに包んで持って行きます。

帰りに地区の精霊船を見てきました。

IMG_1019.jpg

IMG_1022.jpg

IMG_1023.jpg

花火と爆竹の音にキャーキャーいいながら撮ってきました。

IMG_1024.jpg

朝から初盆を迎える家族の方々が、綺麗に飾りつけをされていました。

今年はLEDライトを使っているみたいで、提灯の明かりがより際立って見えますね!

故人の御霊を極楽浄土へ運んでいく精霊船は、どらの音と爆竹を鳴らしながら町内をゆっくり流し場へと向かって行きました。

 

*****

ただ今、秋の補聴器体感フェア開催中です。

フェア期間中だけの特典もございます!

皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。

 

 

 

秋の補聴器体験フェア開催中

2019/8/20 火曜日 11:47:51 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

 

こんにちは!

リオネットセンター佐賀店 馬場です。

 

リオネットセンター佐賀店では

8月19日~9月20日までの期間中

秋の補聴器体験フェアを開催しております!

今回のフェア特典は

①補聴器用電池を特別価格での販売

②乾燥剤をプレゼント 

 

更に補聴器ご購入していただいたお客様には

ご購入特典もございます(*^-^*)!!

 

 

詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください!

皆様のご来店をお待ちしております!

精霊流し

2019/8/19 月曜日 16:31:42 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは

補聴器のリオネットセンター長崎の松木です。

お盆に大きな台風がきましたが、大丈夫でしたでしょうか?

長崎は台風の軌道から外れたようで、精霊流しが行われました。

IMG_2341.JPG

戦車型の精霊流しの船↑

IMG_2342.JPG

IMG_2344.JPG

色々な船の形があり、故人を象徴していました。

いつも通りのド派手な、長崎のお盆でしたwink

 

只今、リオネットセンター長崎では、秋の補聴器体感フェアを開催中です。

皆さまのご来店を心よりお待ちして致しております。


 

秋の補聴器体感フェア開催中!!!

2019/8/19 月曜日 15:52:35 大村店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ

 

こんにちは

リオネットセンター大村店の中原です。

 

本日より秋の補聴器体感フェア開催中です。

フェア期間中だけの購入特典がございます。

 

CCI_000010.jpg

 

 

あなたの聞き取りをサポートしてくれるリオネットの

音声強調機能が付いた補聴器大好評!!!

是非一度お店でご体感ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

CCI_000009.jpg

 

 

 

リオネットセンター大村

【住所】 大村市植松2丁目739-5

【電話】 0957-46-3382

【営業時間】 9時~17時半

【定休日】 土曜 日曜 祝日

 

 

秋の補聴器体感フェア

2019/8/19 月曜日 11:20:00 小倉店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ

皆さま、こんにちは!

リオネットセンター小倉 坂本ですsmiley

 

当店では本日より「秋の補聴器体感フェア」を開催しております。

・補聴器用電池特別価格

・乾燥剤プレゼント など

他にもお得なキャンペーンを実施しております。

詳しくはスタッフまでお尋ねください。

 

皆さまのご来店、心よりお待ちしておりますheart

カラフルな補聴器!!

2019/8/17 土曜日 17:53:07 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

こんにちは!リオネットセンター博多店です。

毎日暑い日が続いていますね。

みなさんは補聴器に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか?

地味なイメージではないでしょうか。

今はこんなにもカラフルな補聴器があります。

カラーサンプル3.JPG

カラーサンプル5.JPG

素人が写真を撮ると良さが伝わりにくいのですが・・・

写真のように様々なカラーをご用意しています。

今はお好きなカラーを身に着けて楽しむ方も増えています。

もちろん目立つのは・・・という方も目立ちにくいカラーやオーダー補聴器もあります。

試聴もできますので、興味を持たれましたら是非ご来店下さい!!

池田湖で未確認生物イッシー捜索!!

2019/8/17 土曜日 17:26:00 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター鹿児島の中村です。

先日指宿市にある池田湖へ行って参りました!!

DSC_3568.JPG

この湖は私が小さいころに憧れた未確認生物ネッシーならぬイッシー(池田湖だから)がいると噂の湖なのです!!

池田湖は直径約3.5km、周囲約15km、ほぼ形のカルデラ湖九州最大のだそうです。水深は233mあるようで、湖底には直径約800m、湖底からの高さ約150mの湖底火山もあるとのこと

DSC_3566.JPG

イッシーに会えるかなぁ~と思い立ち寄りましたが、怪しい影は見当たらず、この日は天気も良くただただ綺麗な湖でした。

DSC_3564.JPG

もともと透明度が高い湖として有名だったようですが、30~40年ほど前は水質汚染の問題もあり水質はあまり良くなかったそうです。

その後の水質改善の活動もあり、再び以前のような透明度が戻ってきているようです。覗き込みましたが水はすごく綺麗でした!!

DSC_3570.JPG

本家ネス湖(ネッシー)は最近も目撃情報が増えているそうです!!?

また池田湖でも目撃情報が増えることを期待しています!!

イッシーくん!がんばれ!!!

 

来週から秋の補聴器体感フェアが始まります!電池割引特典や下取り割引特典などうれしい内容盛りだくさんです!

詳しくはリオネットセンター鹿児島へお問い合わせください!!

本日より通常営業

2019/8/17 土曜日 15:30:00 柳井店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ

 

 

 

 

こんにちはmail

 

補聴器のリオネットセンター柳井店の山田ですwink

 

本日より通常営業開始しております。

長くお休みを頂きご迷惑をお掛け致しました。

 

 

先程お客様からお花を頂きましたheart

 

image1 (002).jpeg

 

 

とっても店内が華やかになりますangelenlightened

 

image1.jpeg

 

「ハツユキソウ」

 

名前から見ると冬に思いがちですが夏のお花で

縁の所が白に縁取りされているところから雪が積もったように見えることが由来だそうenlightened

 

涼しげでとても可愛いハツユキソウ。

 

是非ご来店の際にはご覧くださいネheart

 

 

スタッフ一同ご来店お待ちしております(^^)

 

まだまだ残暑が続きますので十分にお気を付けてお過ごしくださいangel

 

 

このページのトップへ