昨日の外海の海
2019/9/17 火曜日 09:24:40 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
2019/9/14 土曜日 19:15:00 小倉店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ
皆さま、こんにちは!
リオネットセンター小倉 坂本です
現在開催中の「秋の補聴器体感フェア」
ブログを書くタイミングがないくらい毎日たくさんのお客様にお越しいただいております!
感謝の気持ちでいっぱいです
そんなフェアも来週の金曜日 9月20日(金)までとなっております。
まだご来店されていないお客様がいましたら、ぜひご来店ください。
9月16日は祝日のため休業日となりますので、ご注意くださいませ。
2019/9/13 金曜日 16:10:34 大村店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター大村店の中原です。
本日は
リオネットセンター香椎店より
研修生のグエン・バン・ティエンさんが
長崎の大村にも上陸!!!
先日リオネットセンター宮崎店のブログに
登場されていました。
ベトナムからの来日ですが日本語ペラペラでした。
今やグローバル社会!外国に行って
バリバリ仕事ができるなんて憧れます。
ちなみにオージオメータ等医療部門のスペシャリストの通称MEおじさんは
こちらの写真の背後にも( ^ω^)・・・
只今、秋の補聴器体感フェア開催中です。
是非お店でご試聴できますのでお体感ください。
ご来店お待ちしております。
リオネットセンター大村
【住所】 大村市植松2丁目739-5
【電話】 0957-46-3382
【営業時間】 9時~17時半
【定休日】 土曜 日曜 祝日
2019/9/13 金曜日 15:14:38 下関店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター下関 松本です(^-^)
まだまだ残暑が続きますが朝晩は涼しくなって秋の気配を感じます。
先日、下関駅前のアンパスカフェで平日ランチをいただきました!(^^)!
この日はローストポーク丼で+100円でサラダ・スープが付きます。
お店の雰囲気もよく女性のお客様の来店が多いようです。
お店の入り口です。
写真が小さいですがお店の中です。
おいしいスイーツもあります。お茶と一緒にほっと一息いかがでしょうか!(^^)!
駅前ですので、待ち合わせやお買い物の時にご利用してみて下さい。
下関店では9/20(金)までフェア開催中です!
従業員一同お客様のご来店をお待ちしてます。
2019/9/12 木曜日 20:00:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です
今日も暑い一日でしたね。
日差しが強いだけでなく、湿度が高いので、暑さが増します。。
早く湿度が下がり、カラッと晴れて、秋らしいお天気になって欲しいですね。
さて、先日、向日葵亭へランチに行きました。
トルコライスが人気のお店で、私も向日葵亭のトルコライスが大好きです!
でもランチタイムは、数量限定のAランチが大人気なのです!
私も何度かトライしましたが、ランチタイムはAランチ目当てのお客さまが多いため、いつも満席状態。
なかなかAランチには、辿り着きませんでした。
…が!!!
奇跡的にAランチをいただくことができました!
こちらです♡
この日は、カツ、カルボナーラというメニューでした。
カルボナーラときたら、パンを選ぶ方が多いのかもしれませんが、カツがありましたので、ご飯をいただきました。
トルコライスもですが、Aランチもボリューミー
しかも美味しいのです
Aランチは日替わりなので、またいつか違うAランチをいただき、こちらで紹介したいと思います。
向日葵亭さん、おすすめです♪
特にガッツリ食べたい方、、、ぜひ!笑
ヘルシーメニューもありますので、ガッツリでない方もぜひ、ぜひ
☆☆☆☆☆フェア開催中です☆☆☆☆☆
皆さまのご来店をお待ち致しております!
2019/9/12 木曜日 17:02:00 黒崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ
リオネットセンター黒崎店の 山おじさんです
夕暮れが早くなりましたが、暑い日が続きます
くじゅう(大分県)辺りは涼しいかな? と、山歩き
大曲に車を停めて まずはスガモリ越えへあがります
秋の気配のススキが朝陽を受けて キラキラと
今日はくじゅうブルーの空です
スガモリから北千里へ この道はずいぶんと久しぶりです
久住別れへ向けて歩き、振り返ると三俣山
来月辺りから紅葉でにぎわいますね
久住別れへ急登を上りあがって 振り返るススキ三俣山
御池の向こうにひょこり顔を出す、九州本土最高峰の中岳
この御池は12月頃から完全凍結し、天然リンクへと姿を変えます
足元にリンドウが咲き始め、このブルーは好きです
夏雲が広がる稲星山山頂
フルーツポンチが汗だくの身体に沁みわたる
フクオウソウがまだ残ってました
紅いワレモコウと黄色のアキノキリンソウ
くじゅうは、少しだけ秋の気配でした 雲は夏雲ですけどね
秋の補聴器体感フェアは、来週9月20日の金曜日までです
ご来店をお待ちしております
2019/9/11 水曜日 16:11:08 佐賀店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター佐賀店 馬場です
7日、8日に唐津ふるさと会館アルピノで行われた
唐津ガス株式会社様主催のイベント ガス展 に参加させて頂きました!!
両日とも、たくさんのお客様が来場されており、とても賑わっていました(*'ω'*)
ガス器具や福祉用具の展示だけではなく、ビンゴや縁日などのイベントも行われていました!!
イベントには、ゲストの方も来られており今年のイベントでは
情熱サーカスパフォーマー タカシェンカさんのショーが行われました
水晶玉やボールを使ったパフォーマンスや
アクロバティックな技を披露して頂き、会場は大盛り上がりでした
皆さんもどこかの会場で見かけた方は是非、ご覧になって下さい!!
秋の補聴器体験フェアも 残り2週間となりました!
まだ、ご来店されていない方は是非ご来店お願い致します(^^)
皆様のご来店お待ちしております(^^)
2019/9/11 水曜日 15:26:51 大村店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ
こんにちは。
リオネットセンター大村店の中原です。
先月京都に行ってきました。
実家が滋賀県の大津市で京都までは二駅。
久しぶりの京都駅はすっかり近代化が進んでおりました。
京都に住む姉のところにもお邪魔し
久しぶりに駅周辺や河原町に行きました。
河原町はよく買い物に行っていたのですが
うっかり道を間違ってしまい
ふっと見るとなんと!
本能寺?!
敵は本能寺にありの本能寺??
こんな町の真ん中にあるとは知らなかったです。
若い頃は前を通っていても気が付かなかったのかもしれません。
テレビで本能寺の能の右側は去という字と
言っていました。去ですね。
歴史を感じますね~。
たくさんの外国人観光客が訪れていました。
この後、台風の影響で飛行機が飛ばず
もう一泊することになりましたが
ちょうど大文字焼の日。
姉の行きつけの焼き鳥屋さんでは
大文字焼の話で地元の方は姉も含め盛り上がっていました。
京都の人は場所を伝える時「ここから東に~」とか方角で話すのが
おもしろいなと思いました。
どっちが東か、さっぱりわからない私でした。
只今、秋の補聴器体感フェア開催中です。
是非お店でご試聴できますのでお体感ください。
あなたの「1日」をもっと楽しく快適に。
心よりご来店お待ちしております。
リオネットセンター大村
【住所】 大村市植松2丁目739-5
【電話】 0957-46-3382
【営業時間】 9時~17時半
【定休日】 土曜 日曜 祝日