お知らせ☆
2022/1/28 金曜日 18:00:00 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
2022/1/28 金曜日 12:30:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター長崎です!
昨日、今田店長から人気のパン屋さん
le.pang
のメロンパンとショコラパンを差し入れいただきスタッフみんなでいただきました〜!
ハード系の食感で評判ということで、ショコラパンはしっかりとした弾力に噛むほどパン生地の旨味とチョコチップの甘味がベストマッチ!
メロンパンは外はカリもち、中はふわふわで両方とも美味しかったです
2つともペロリと食べてしまいました
今度お店に行って他のパンも食べたいと思います!
リオネットセンター長崎は、本日も感染対策を行いながら営業中です!
引き続き新春お年玉フェアも行っております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2022/1/28 金曜日 11:45:00 大村店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ
こんにちは。
補聴器のリオネットセンター大村店の中原です。
今年初の大村市ながさきやさんの
チーズケーキデコレーションです。(*'▽'*)/
前回は自分でフルーツ増ししましたが
今回はプラス150円で苺増ししてもらいました。
( *´艸`)やっぱり期待どうりのおいしさです。
皆様、補聴器の調子はいかがですか?
定期的な補聴器の点検、お掃除をお勧め致します。
リオネットセンター大村では
スタッフのマスク着用、こまめな換気
アルコール消毒などを徹底しております。
WEBでのご予約も可能になりました。
心よりご来店お待ちしております。
リオネットセンター大村
【住所】 大村市植松2丁目739-5
【電話】 0957-46-3382
【営業時間】 9時~17時半
【定休日】 土曜 日曜 祝日
2022/1/27 木曜日 15:24:19 大牟田店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大牟田店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター大牟田店の濱口です。
毎日寒い日が続きますが、リオネットセンター大牟田店は元気いっぱい営業しております!
1月25日(火)~1月26日(水)にかけて第Ⅰ期養成課程スクーリング受講に行ってきました。
とても貴重な経験させていただきました。
補聴器の点検・調整・試聴等お気軽にお問い合わせください。
ご来店心よりお待ちしております
2022/1/27 木曜日 14:45:35 門司店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:門司店のブログ
こんにちは!リオネットセンター門司の磯野です。
私は、現在 歯の治療でずっと歯医者さんに通院しているのですが、歯周病や虫歯で歯を失ったり、噛む力が弱くなると
認知症になるリスクが上がってしまうそうです。
よく噛んで、脳への刺激があるほうが、アルツハイマー型認知症予防につながるようです。
定期的な歯石の除去も大切みたいです。歯を大切にして、元気な健康状態で生きていきたいものです。
そろそろ2月になります。昨年末、補聴器のメンテナンスをされた方も、またメンテナンスの時期かと思います。
リオネットセンター門司では、感染症対策を充分行っておりますので、安心してご来店くださいませ。
2022/1/27 木曜日 13:00:30 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
こんにちは(*^_^*)
補聴器のリオネットセンター宮崎です!!
皆様、お身体は大丈夫でしょうか?
宮崎県はコロナ感染拡大しておりますが、
リオネットセンター宮崎では感染対策としてアルコール消毒を
マメに行い、パーテーションで仕切りをして接客しておりますので
安心してご来店下さいませm(__)m
従業員一同元気にお待ちしております(*^^)v
2022/1/27 木曜日 12:58:35 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。
先日、人気のパン屋さん le.pang をブログアップしましたところ、好評でしたので(長崎のスタッフにですけど…)再びお昼ご飯を買いに行ってみました
何とか、お目当てのショコラはゲットしましたよ♪
どんな味かな〜
楽しみです♪
並んでいるときに後ろのマダムから、おすすめのパンを教えていただきました。
残念ながら、マダムのおすすめパンは今日は全て売り切れでした
タイミングが難しいですね。
売り切れ次第クローズです。
どうぞお早めに〜
★
ただ今、リオネットセンター長崎では、新春お年玉フェアを開催致しております。
新春お年玉フェアは、リオネットセンター長崎のオリジナル企画です。
詳しくは、リオネットセンター長崎の店頭スタッフへお尋ね下さいませ。
2022/1/27 木曜日 09:58:50 下関店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター下関店の堀です。
寒い日が続きますね。
コロナウイルスの感染が全国的に広がり自粛が続き辛い日々が続きますね。
店頭に来られるお客様も少なくなっているように感じる今日この頃です。
早くこの状況が落ち着くことを切に願うばかりです。
毎年冬場になるとお客様によく「補聴器の電池の減りが早い!」と言われることが多いのですが
上記のように冬場は他の季節に比べて電池寿命がどうしても短くなってしまいますのでご了承くださいませ。
他にも電池使用の注意点は
①シールをはがして30秒~1分ほど置いて使用頂く(空気電池ですので充分に酸素を取り入れて発電します)
②シールはゆっくりはがしてシールのりが残らないようにする(シールのりが残っている感知しないことがあります)
※電池をいくら交換しても音が鳴らない場合は①、②に気をつけて再度電池をいれかえてみて下さい
※また、補聴器の音がならない場合はチューブに水がたまっていたり、耳垢つまりなどの可能性もありますのでぜひその際はご連絡下さいませ。
当店では換気や消毒など感染予防対策を念入りにおこなっております。
点検、お掃除など気軽にご来店お待ちしております。