能古島のコスモス畑
2022/11/7 月曜日 11:34:14 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
2022/11/5 土曜日 16:34:54 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター 香椎です。
先日、地下鉄の箱崎宮駅の近くにあるナガタパンに行ってきました。
屋根が瓦で、木造といったレトロな建物で、今まで行ったことのあるパン屋さんと雰囲気が全く異なり、とても新鮮でした!
11時前に行きましたが、すでに行列が出来ており、中に入ると、売り切れているパンもたくさんありました。
そんな売り切れ状態の中、私が購入できたのは、あんぱん、メロンパン、くるみぱんでした!
どのパンもすごくボリュームがあり、美味しかったです。
特に、メロンパンは外側がザクザクなのに、内側はふわふわで不思議な触感でした!!
また時間があるときに、たくさんある他のパンも食べてみたいと思います。
来週も皆様のご来店をお待ちしております。
2022/11/5 土曜日 15:10:27 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター柳井店の山田です
「アサギマダラ」という蝶をご存じですか
日本国内だけでなく海を越えて外国から渡ってくることから
旅をする蝶と呼ばれています
移動距離は2000㎞以上もあるそうで 驚きです
数千頭が飛来するのは9~10月頃とのことで
生態調査のためのマーキングを行い、移動ルートを記録しているそうです($・・)/~~~
今回私が行ったのは 山口県周防大島町の外入(とのにゅう) 地区(^^♪
柳井市から大島大橋を渡り車で走らせること30分ほど
この日は11月の曇りの日
マーキング記録がありました
見頃も過ぎていた為 大群に出会うことはできなかったですが 発見
周防大島町へは定期的に仕事で来ることがあります
お客様いわく、10月は数えきれないほどいたよ とおっしゃっていましたので
来年こそ見頃に来て、 綺麗な写真をアップしたいです(#^^#)(笑)
こちらはインターネットから(#^^#)
マーキング アサギマダラ 次回は発見できるかな♪
2022/11/5 土曜日 11:46:45 門司店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:門司店のブログ
こんにちは!リオネットセンター門司の磯野です。
現在、関門海峡ミュージアムで、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の全国巡回展が開催中です。
期限は、明日11月6日(日)までです。
さまざまな展示物で、「鎌倉殿の13人」の魅力ある世界が紹介されているとのことです。
そして、昨日NHK『ニュースウオッチ9』に、back numberが出演しました。(^^♪
『大不正解』『水平線』『クリスマスソング』などの曲も、紹介され、曲に対する
熱い想いをインタビューで聴くことが出来ました!
朝ドラ『舞いあがれ!』の主題歌『アイラブユー』の演奏が聴けて
とても素敵で、よかったです。
願わくば、フルコーラスなら、もっと嬉しかったですが。
ほんとに、朝ドラの主題歌にぴったりだと思います。
さて、リオネットセンター門司では感染症対策を充分行っておりますので、
安心してご来店されてくださいませ。
2022/11/4 金曜日 18:56:43 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。
本日も沢山のお客様にご来店いただきまして、誠にありがとうございました。
明日11月5日土曜日もリオネットセンター長崎は通常通り9時から17時半まで営業致します。
皆様のご来店をお待ちしております。
さて、昨日、佐賀インターナショナルバルーンフェスタへ行って参りました!
出発が大幅に遅れてしまい、競技飛行には間に合わず…
バルーンファンタジアのみ見ることが出来ました!
露店も出ていて、沢山の人で賑わっておりました。
バルーンのらんたんが販売されていました。
絵柄が全部違いますが、どのらんたんも可愛いですね❤︎
↓今回のタイトルです↓
3年ぶりに開催されたバルーンフェスタ、盛り上がっていましたよ〜
明日もあさっても開催される予定です!
私ももう一回行きたいなぁ…と思っております
ぜひ、3年ぶりの空で?会場で?お会いしましょう!