リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

補聴器購入の流れ

2023/7/24 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですenlightened

 

難聴は一人ひとり違いますdevil

高い音(高音)が聞こえづらくなっていたり、低い音(低音)が

聞こえづらくなっていたり、また補聴器を使用する環境も違いますangel

補聴器の性能を最大限に発揮するためには、補聴器を一人

ひとりの聞こえに合わせて調整することが必要ですindecision

医師の診察.PNG

相談.PNG

ポイント.PNG

おはようございます

2023/7/24 月曜日 09:14:09 宇部店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:宇部店のブログ

 

 

おはようございます!

リオネットセンター宇部店 米原ですcool

 

 

 

 

週末は山口県内の各地でお祭りや

花火大会が開催されていましたenlightened

 

夏がきたな~~~、という感じがしますねblush

 

 

 

 

宇部も花火大会があったので、友人と浴衣を着ていきました!

なかなか着ることがないので良い機会でしたblush

花火大会の直前にザーッと雨が降ってくれたおかげで

暑さも少しやわらぎ、快適にみることができましたsmiley

 

 

 

 

 

翌日はカリージャムジャムさんのカレーをリピートしに長門まで行きました。

が・・・しかし・・・

長門も土曜日にお祭りだったようで

カレー屋さんが日曜日は臨時休業cryingcryingcrying

 

べつのところでランチをいただきました

AWEET AS さんblush 美味しかったですblush

ランチ.jpg

 

 

 

そしてそのあとは

只の浜海水浴場

海1.jpg

 

 

二位の浜海水浴場

海2.jpg

 

 

海をはしごしましたblush

やはり日本海側は透き通っていて

とても綺麗ですねblush

空と海が繋がっているようですenlightened

 

 

 

 

夏を満喫した休日でしたblush

 

 

 

 

 

【住所】宇部市南小串1-4-7

【TEL】0836-39-7981

【営業時間】9:30~17:00

【定休日】日・祝・第3土曜日

 

梅雨明け

2023/7/22 土曜日 11:00:00 柳井店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター柳井店 藤本です

 

今週は、中国地方でも梅雨明けが発表され公立の小中学校は夏休みに突入しているそうです…!

これまでも既に暑かったですがこれから本格的に夏が始まる感じがします(^^;

 

皆様はどこか行かれる予定がありますか??

私は今月、祖母の誕生日だったのでご飯を食べに行きました!

湯田温泉にある「居酒屋 坂田」に行きました!

thumbnail_image4.jpg

居酒屋とは思えぬほどおしゃれなお店でした(*_*)

 

お料理は刺身・サイコロステーキ・お茶漬け・天ぷら・焼き鳥など色々ありました!!!

thumbnail_image0 (1).jpg thumbnail_image7.jpg

thumbnail_image1 (1).jpg 

この他にも色々ありましたがどれもとても美味しかったです~blush

季節によってお料理の内容も変わるみたいなので他の季節はどんな料理が出るのか気になります…

 

そして、ご飯を食べた後は温泉に行きました

thumbnail_image6.jpg

先程のお店のすぐ近くにある「おんせんの森」です

とても気持ちよかったです!やっぱり温泉は良いですね(^^♪

 

 

さて、リオネットセンター柳井店は本日も17時まで営業しております

湿気・汗は補聴器の大敵です!!!

何か不具合が起きる前にメンテナンスでお待ちしておりますwink

 

 

 

営業中★

2023/7/22 土曜日 10:51:37 都城店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:都城店のブログ

こんにちは

補聴器のリオネットセンター都城店です。

先週お休みだったのですが

本日は7月22日は営業いたしております(^^♪

汗予防で汗カバーも販売しています。

耳かけ用ですが(*'▽')

ぜひ店頭で見てくださいね。

7.png

 

※まだまだ感染予防対策中

リオネットセンター都城

TEL:0986-46-2833
都城市北原町5街区1号レジデンスアサヒ1F
営業時間 9:30~17:00

こんにちは♪

2023/7/21 金曜日 17:32:00 曽根店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ

補聴器のリオネットセンター曽根店ですsmiley

 

しばらくぶりですね(笑)

明日は営業しておりますenlightened

ご来店の際には事前にご連絡いただけると

スムーズにご案内出来ますのでよろしくお願いいたしますwink

thumbnail_IMG_5630.jpg

ご来店お待ちしております!

 

 

本日の長崎港

2023/7/21 金曜日 17:30:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎です。

本日、長崎港に二隻の豪華客船が!!

B3BD1146-2648-46A9-815C-72E7324D38F3.jpeg

長崎港、豪華ですねwink

 

明日もリオネットセンター長崎は、9時半から17時までの通常営業です。

皆様のご来店をお待ち致しております。

待望の・・・!

2023/7/21 金曜日 12:57:00 下関店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ

 

こんにちは!

リオネットセンター下関ですblush

 

待ってました~!!

本日、ついにエレベーターが解禁されましたenlightened

 

エスカレーター(1).jpg

 

エスカレーター(2).jpg

 

近くには新しい階段もできました。

 

エスカレーター(3).jpg

 

エレベーターを上がったところは、

こんな感じですsmiley

 

この秋完成の予定でしたが、だいぶん早くできあがりましたね。

雨の日も暑い日も、

朝から働いてくださっていた建設会社の方々に感謝です。

 

これから下関駅方面から来るのが随分便利になりますね♪

 

 

おはようございます

2023/7/21 金曜日 09:37:25 宇部店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:宇部店のブログ

 

 

おはようございます!

リオネットセンター宇部店 米原ですcool

 

 

 

 

 

本日のご予約状況ですが、

午後から空きがございます。

 

みなさまのご来店お待ちしておりますblush

☎(0836-39-7981)

 

 

 

 

 

【住所】宇部市南小串1-4-7

【TEL】0836-39-7981

【営業時間】9:30~17:00

【定休日】日・祝・第3土曜日

 

animal_yukata_set.png

★夏休み★

2023/7/20 木曜日 17:45:00 諫早店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ

久しぶりのブログになりました!!!

補聴器のリオネットセンター諫早店の川浪です。

 

早いもので7月も下旬に入りました。

娘たちは本日終業式で、明日から夏休みに入ります。

夏休み良いですよねenlightened

プールに釣り、自転車、花火大会、スイカ割り、キャンプ、バーベキューetc…

私が休みではありませんが、何をしようか今からワクワクドキドキですheart

娘たちの充実した夏休みとなるよう、お母さんは頑張ります(笑)

 

もちろん、補聴器の点検・調整・ご提案と仕事もしっかりさせていただきます。

ご家族様が帰省されたときに来店されるお客様もいらっしゃいます。

都合をつけてご来店くださいませ。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております( ^)o(^ )

 

リオネットセンター諫早店のお盆休みは

8月11日(金)~15日(火)となっております。

よろしくお願いいたします。

 

   学生のみなさま、素敵な夏休みにしてくださいねangel

   1 (2).jpg

 

 

 

フォトスポット

2023/7/20 木曜日 15:35:45 下関店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ

 

こんにちは!

リオネットセンター下関ですblush

 

今朝お店に来るとき、

人が集まって写真を撮っていたので

私も撮ってみました。

 

釜山門.jpg

 

釜山門smiley

(後ろには新しくできたエレベーターも見えますね~)

 

行き帰りに毎日見るのでお馴染みの門ですが、

確かに初めてここに来られた方には珍しいかもしれません。

 

あまり近くでまじまじと見たことがありませんでしたが、

はっきりした色がきれいな門ですね♪

 

 

このページのトップへ