またまたペーロン大会
2015/6/15 月曜日 23:50:09 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
2015/6/15 月曜日 18:08:00 諫早店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター諫早店の高良です。
諫早を飛び出して、武雄へ!今回は食べ物の話です![]()
井手ちゃんぽんというお店はご存知でしょうか?
テレビやガイド本などでよく紹介されるとってもちゃんぽんがおいしいお店です。
初めて食べたのは15年くらい前でしょうか。
確か佐賀県内や福岡県にも店舗があります。
福岡に出かけた帰り道。
高速道路で諫早インターまでと思っていましたが、急に思いつき武雄北方インターで降り、井手ちゃんぽんの本店に行きました。
以前から(ここ2年くらい前から)食べたかったんです・・・。
店内に入ると野菜が炒められた香ばしいいい匂いが漂っています。
野菜がたっぷり載ったちゃんぽんをいただきました。(野菜不足を解消!)
サイン色紙もいっぱいあり、自分の真上には小日向文世さんの色紙がありました^^
日曜日の17時半ごろに行きましたが、ほぼ満席でした。
食べ終わり、諌早へ帰ろうと国道を走るとすぐに「牧のうどん」が!
牧のうどんも大好きなんです!!
さすがにちゃんぽんを頂いた後でしたので寄れませんでした。
次回の楽しみにしています![]()
2015/6/15 月曜日 13:46:20 下関店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:下関店のブログ
こんにちわ。 リオネットセンター下関の松井です。
仕事で車を運転することが多いのですが、
今回は山口県下関市豊北町角島へ行きました☆
景色が綺麗でしたので車を止めて写真を撮ってみました。
☆角島大橋①☆
☆角島大橋②☆
☆角島大橋③☆
☆道の駅 豊北☆
眺めが綺麗ですが、実はトイレなんです(笑)
角島には、灯台や岬、ビーチなど眺めがいい場所やおいしいご飯がたくさんあります!
道の駅 豊北も ご飯がおいしいですし、お土産もいっぱい売っています♪
(食堂、屋台、鮮魚、お土産 なんでもあります等)
休みの日は少し混むかもしれませんが、おススメのドライブスポットです!!
お時間があれば、皆様も是非行かれてみて下さい。
天気が良ければ、一足早い『夏!!』気分を体験できると思います!
一応弁解しておきますが、仕事の空き時間を利用しての撮影です☆
サボってはいませんから(笑)
お店までご来店いただくことが困難なお客様は、ご訪問いたしますので
遠慮なくお申し付け下さい!お電話お待ちいたしております♪
2015/6/13 土曜日 10:32:00 二日市店|個別ページ|コメント (2)|カテゴリ:二日市店のブログ
リオネットセンター二日市店の藤川です。
6日の開店以来、毎日たくさんのご来店をいただいております、
ありがとうございます!
そんな忙しい中、お店はスタッフの皆さんにおまかせして・・・
ちょっとだけ お散歩
西鉄二日市駅の東口
駅を背にすると 目の前にど~んとダイエーさん
駅から右に俺 折れ、左手に立体駐車場を眺めながら
すぐに交差点、左手にセブンイレブンさん ここを右に曲がります
↓ 国道3号線「君畑」の交差点から来た道からだと この風景
右にダイエーさん、セブンイレブンさん、 左手には筑邦銀行さん
喫茶セイントさん、福ずしさん、はん屋さん、そして当店!
おぉ! 愛しの リオネットセンター二日市店 ![]()
忙しそうなスタッフの皆さんを 申し訳ないと、今度は 六反 の交差点方面へ・・・
今を盛りの あじさい 発見 !
あ~綺麗だなぁ~
六反 の交差点を背に、店へ戻ることにします
この道は踏み切り渋滞が発生するようです
西鉄二日市の西口は、左手になります
西口や六反方面からは 踏切を超えます
左手にBenry(ベンリー)さん、山田医院さん
100mも行かないうちに リオネットセンター二日市店 (^o^)丿
てくてく歩く おじ散歩 ♪
今日はちゃっかり、しっかり リオネットセンター二日市店のご案内でした
どうぞ ご来店ください ![]()
2015/6/11 木曜日 22:35:01 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは!
リオネットセンター長崎の今田です![]()
長崎市江戸町にあります、sapori di AMALFIへ久しぶりにランチに行きました!
ランチメニューはこちら。
レモンパスタが、情報誌に取り上げられたようで、友人はレモンパスタを。
私は、ランチプレートを。
もう一人の友人は、ラザニアをいただきました。
どのお料理も3人で少しずつ分け分けしていただきました。
全部美味しかったのですが、レモンパスタが私好みの味でした![]()
いつもいただける訳ではないようです。
友人は、席の予約をする時にレモンパスタも予約したそうです。
クッキー?もいただきました。
デザートは、ティラミス!
私は、抹茶ティラミスにしました。
サポーリ ディ アマルフィ、名前が難しくて、なかなか覚えられませんが、美味しいのでオススメです。