リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

山おじさん in 青螺山・黒髪山 ♪

2016/3/15 火曜日 19:52:00 二日市店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:二日市店のブログ

リオネットセンター二日市の 山おじさんです

寒かったり 暖かくなったりの繰り返しの この頃ですが、

佐賀県有田町の青螺山(せいらさん)・黒髪山へ 山歩き、

歩き始めは 竜門ダム駐車場から

P3120009.JPG

駐車場からバンガロー脇に 寒緋桜、 

P3120012.JPG

竜門駐車場から青螺山~黒髪山への周回登山のため

まずは 青牧峠 を目指します ↓

P3120015.JPG

標高618mのどちらかと言えば低山ですが・・・けっこうな急斜面の登山道、

陽が当たらない斜面は 自然林の中で薄暗い、

P3120018.JPG P3120020.JPG

場所によっては 陽が溢れます ↓

P3120023.JPG

大きな岩に陽が当たり 輝いてます ↓

P3120024.JPG

白い サツマイナモリ ↓

P3120033.JPG

10mほど先に 鳥が一羽、何という鳥かは???です

P3120043.JPG

赤い椿の ツバキロード、

P3120044.JPG

青牧峠を過ぎると、更に急斜面の岩場が次々と現れます

ロープをつかみ、木の根をつかみ、岩かどをつかみ

P3120050.JPG P3120053.JPG

もうすぐ頂上というところでは、右側はスッパリ切れた岩場 ↓

P3120055.JPG P3120057.JPG

低山ながら 登りごたえのある山です、

喘ぎながら 頂上着、 伊万里方面が望めますが 霞んでます

P3120068.JPG P3120074.JPG

次に向かう 黒髪山、天童岩が飛び出しています

P3120075.JPG

青螺山から次の見返峠へ向かいます、急な岩場を下ります

ぐっと下って 青螺御前と呼ばれるピークから青螺山を振り返ります

P3120079.JPG

そこから更に ググッと下って見返峠へ到着、

        ここには千手観音が祀ってあります ↓

P3120083.JPG P3120084.JPG

ググッと下りましたので、ここから黒髪山へ登り返し (@_@;)

と言うことで ひと休み ひと休み・・・続きます cheeky

霜!

2016/3/15 火曜日 13:29:41 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、リオネットセンター長崎店の田中です。

今日は公立中学校や私立の小学校でも卒業式ですね。

おめでとうございます。天気も良くまさに晴れの門出ですね。

さて、先週の土曜日に実家に行ったら

なんと霜がついた雑草を見ました。

simo3.jpg

霜が付くほど朝方は冷え込んだそうです。

すぐ近くの日が当たっている場所ではスミレが咲いていました。

simo2.jpg

黄色い水仙も

simo.jpg

冷え込んだ朝でも頑張って咲いてましたlaugh

 

 

 

 

花蔵のお弁当

2016/3/14 月曜日 21:18:26 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは!リオネットセンター長崎の今田ですblush

 

先日、学校で下の娘の二分の一成人式がありました。

image.jpeg

早いものでもう10歳…

あっという間の10年でした。

娘からは、可愛いお手紙を貰ったり、母たちは平原綾香さんの「おひさま」をサプライズで熱唱してプレゼントしたり…

涙、涙の二分の一成人式でした。

 

二分の一成人式の後は、花蔵さんのお弁当でささやかなお祝いをしました。

大人のお弁当

image.jpeg

こどものお弁当

image.jpg

美味しくいただきましたheart

 

花蔵さん、居酒屋もいいけど、お弁当も美味しかったです。

皆様もぜひ♪おすすめです。

東京研修 その1

2016/3/12 土曜日 17:00:22 鹿児島店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

こんにちは

リオネットセンター鹿児島の小原です。

編集室ブログ でもご紹介されておりますが、リオネットセンター新宿店

お勉強にいっておりました。

ご報告が遅くなってしまったのですが、国分寺にあるリオン(株)へも初めて行き

見学してきましたので少しずつご紹介していきます。

DSC00865.JPG

DSC00907.JPG

 

展示品

DSC00917.JPG

DSC00908.JPG

左から日本初の量産補聴器 H-501(1948)

中央)リオネット補聴器 第一号 H-520 (1953)

右)日本初のトランジスタ補聴器 (1956)

この8年の間でずいぶんと補聴器の大きさも変化!

 

次に、聞こえを調べるオージオメータ

DSC00918.JPG

DSC00909.JPG

何だか時代を感じます。

その他には騒音計やリオノコーダという録音再生機が展示されておりました。

DSC00912.JPG  簡易騒音計 N-1101 (1955)

 

 

DSC00914.JPG   リオノコーダ(1962)

 

第一弾はひとまずここまで。

次は、ちょっと目がくらくらする写真かもしれません。

お楽しみに。

 

 

 

 

 

早咲きの桜♪

2016/3/11 金曜日 13:05:38 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、リオネットセンター長崎店の田中です。

早咲きの桜がいろんな場所で見られますね。

店舗ブログでも紹介されておりますが私も撮って来ました!

樺島町

いつもバスの車窓から見ている桜です。

hayasaki.jpg

hayasaki2.jpg

長崎市図書館の前

hayasaki4.jpg

茂里町界隈

hayasaki5.jpg

遠くから見て造花かと思いました。

hayasaki3.jpg

ソメイヨシノの開花も待ち遠しいですねlaugh

送別会

2016/3/10 木曜日 12:01:41 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

 こんにちは!リオネットセンター長崎の今田です。

 

昨日、福岡へ行き、夜は送別会でした。

盛り上がっている様子…

image.jpg

主役は、カメラ目線の男性ふたりです!

image.jpeg

新鮮なイカ刺もいただきました。

image.jpeg

主役のおふたり、お世話になりました。

どうぞお元気で~!!

これから寂しくなりますが、楽しい送別会でした。

今日の初めて ♪

2016/3/9 水曜日 16:52:47 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちわ!

リオネットセンター長崎店 高見です^^

 

本日の長崎地方は朝から強い雨と風が吹いていました

ご近所さんの白いカラーの花が雨粒をうけて綺麗に咲いていました

160309_080106.jpg

 

さて、今日の初めてのできごとは ・・・

朝乗ったバスの運転手さんが女性だったことです!

最初は気付かなかったのですが

車内アナウンスの声が優しい感じだったので

運転席のミラーを見たらお若い女性でした

ユニホームと帽子がお揃いでかっこ良かったです

 

それでは また~blush

 

2016/3/8 火曜日 09:18:43 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます!

リオネットセンター長崎の今田ですblush

 

今朝、桜が咲いているのを見つけました。

FullSizeRender.jpg

もう満開でした…

早過ぎてびっくりしました!!

最近、急激に暖かくなり、長崎のあちらこちらで桜が咲いているようです。

 

もう少ししたら、こちらのKIKOERUブログも桜が満開になる事でしょう♪

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

只今、耳の日フェア開催中です。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

耳の日 公開講座&相談会

2016/3/7 月曜日 22:41:39 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは!リオネットセンター長崎の今田ですblush

 

昨日、諫早総合病院でした開催されました『耳の日』の公開講座と相談会に私たちリオネットセンター諫早、佐世保、長崎のスタッフも展示などのお手伝いで参加させていただきました。

image.jpeg

準備の様子

image.jpeg

展示ブース

image.jpeg

講演会は興味深い内容で、沢山の方が来場され、リオネットの展示ブースへも『補聴器』について多数のご相談をいただきました。

image.jpeg

公開講座では、私もしっかり勉強して参りました!

有意義な『耳の日』イベントでした。

春を見つけました!

2016/3/7 月曜日 14:00:00 香椎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!リオネットセンター香椎の井澤ですlaugh

ここ数日。ずいぶんと暖かくなってきましたね。

お休みの日に、散歩に行った公園で春をみつけました!!

IMG_3916.JPG

もうつくしがはえているんですね!

まだ先だと思っていたのでびっくりしました♪

こんなにたくさん↓

IMG_3918.JPG

さくらも品種によってはもう咲いていますね。

IMG_3907.JPG

いよいよ春だな~blushと感じたお散歩タイムでした。

このページのトップへ