リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

2024年12月

諫早クリスマスマーケット

2024/12/17 火曜日 09:26:57 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。リオネットセンター長崎店の馬場です。

 

先週土曜日に諫早クリスマスマーケットがありました!

このクリスマスマーケットの主催の一人が私の友人ということもあり

ボランティアスタッフとして私も参加をしてきました!

732fc795f8582dede21a04ad94dcdcfe.jpg

IMG_6579.jpg

キッチンカーや古着屋さんなど、たくさんの出店があり

規模は小さいですが最後まで楽しむことができました!

来年機会があればぜひご来場くださいsmiley

年末の補聴器お掃除♪

2024/12/16 月曜日 16:20:12 大村店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ

こんにちは

リオネットセンター大村の中原です。

寒くなりましたね。

 

thumbnail_IMG_6486.jpg

 

来週はもうクリスマスです。

そして年末の大掃除ならぬ

補聴器のお掃除にご来店下さい♪

スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

reservation.png

 

 

おはようございます

2024/12/16 月曜日 13:19:14 宇部店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:宇部店のブログ

 

こんにちは!

リオネットセンター宇部店ですcool

 

 

先週末はふたご座流星群が極大で、よく見えるとのことでしたが

天気が悪く観測することはできませんでしたcrying

 

 

先日、宮崎に行ったときに

今までみたことがないぐらいの夜空の綺麗さで、

星という星がすべて見えるんじゃないかというぐらい

満天の星空だったのですが、

あれぐらい綺麗だと流星群の日はものすごいんだろうな・・・とblushheart

 

いつか機会があれば見に行ってみたいですblush

 

 

【店頭】宇部市南小串1-4-7

【TEL】0836-39-7981

【営業時間】9:30~17:00

【定休日】日・祝・第3土曜日

チャーミートンをいただきました

2024/12/16 月曜日 13:08:42 長嶺店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長嶺店のブログ

こんにちは。リオネットセンター長嶺です。

先日、以前から行きたかったけど先送りになっていた店にランチに行きました。

ドリンク、前菜、魚のプレート、野菜のプレート、肉のプレート、デザート、食後の飲み物、ケーキの順で色々な手の込んだ料理が出されました。

野菜のプレートは、自家菜園のこだわりの野菜をそれぞれの個性をいかした火入れで調理してありました。

肉のプレートは、茶美豚(チャーミートン)という、鹿児島のブランド豚で、例えると貝柱の刺身のようなプルプル感と柔らかさで、初めて食べる食感でした。

低温で時間をかけて火を通すとシェフが説明してくださいました。ブロックで表面を網焼きし、低温で芯まで火を通したあとカットしてあるようでした。

 

1000005472.jpg

 

茶美豚は、ふるさと納税の返礼品にもなっているようなので、気になる方は試してみられてください!

 

 寒くなりましたが風邪などに気を付けて過ごしましょう。

来年の干支の縁起物、土鈴を差し上げています。ご来店をお待ちしております。

 

補聴器は医療費控除の対象?

2024/12/16 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ

リオネットセンター周南ですindecision

補聴器の購入費用は医療費控除の対象になりますが、医療費控除を受けるには

「補聴器相談医」という資格を持った医師による診断が必須となりますangel

お近くのどの医療機関に「補聴器相談医」が在籍しているかは、

「日本耳鼻咽喉科学会」ホームページにある「補聴器相談医名簿」

で調べることができますcool

2412170832560001.jpg

 

おはようございます!

2024/12/16 月曜日 08:55:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。

今週もどうぞよろしくお願い致します。

さて、先日宿泊したホテルの朝食がブッフェスタイルでとても豪華だったのですが、別にメインのお料理がありまして…

asa.jpg

それがまた、とても美味しくて…

一日のスタートに相応しい、幸せな朝食をいただくことができましたcheeky

写真を見ていたら、また行きたくなりました!

 

 

只今、来年の干支土鈴をプレゼントしています。

詳しくは、こちらをご覧下さい→

 

********************

【住所】長崎県長崎市大黒町7-18

【電話番号】095-826-1133

【営業時間】9:30~17:00

【定休日】日曜・祝日・第3土曜日

 

今週もよろしくお願いします

2024/12/14 土曜日 17:16:44 下関店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ

こんにちは。

補聴器のリオネットセンター下関店ですsmiley

 

先日、福岡県芦屋町にある「とと市場」でバーベキューをしました!

寒い時期にするのは初めてでしたが、

凍えながら食べるバーベキューもなかなか楽しかったです(笑)

その場にいた猫ちゃんがとっても可愛かったので写真をとってみましたblush

 

猫1.jpg

 

猫2.jpg

 

猫3.jpg

 

バーベキューをしていると近くに寄ってくるんです!

他の利用者の方も、あまりの可愛さにメロメロでしたblushheart

猫好きにはたまらないのではないでしょうか…?

 

 

さて、今週土曜日21日(土)は定休日となります。

お間違いないようお気をつけください!

 

干支の土鈴もまだまだお渡し中です。

皆さまのご来店をお待ちしていますsmiley

--------------------------------------------------------

◆リオネットセンター下関店

【住所】〒750-0025  下関市竹崎町2丁目12-3  上田ビル1F  

【TEL】083-233-4133

【営業時間】 9:30~17:00

【定休日】第3土曜日、日曜日、祝日

おせんべい♪

2024/12/14 土曜日 10:37:14 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎 田中です。

早いものでもう12月も半ばですね。

この時期らしい寒さとなりましたindecision

 

さて、お土産をいただきました!

thumbnail_IMG_3463.jpg

石窯焼煎餅だそうです。美味しそうsmiley

お気遣いありがとうございます。

 

 

本日は通常通り17時まで営業しております。

来年の干支土鈴もプレゼントしています。

皆様のご来店をお待ちしております。

長崎店:明日12月14日土曜日は通常営業です!

2024/12/13 金曜日 17:30:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎です。

明日は、9時半から17時まで通常営業です。

皆様のご来店をお待ち致しております。

さて、お客様にりんごをいただきました!

pa.jpg

甘い香りがします。

美味しくいただきます♪

ありがとうございましたblush

 

 

只今、来年の干支土鈴をプレゼントしています。

詳しくは、こちらをご覧下さい→

 

********************

【住所】長崎県長崎市大黒町7-18

【電話番号】095-826-1133

【営業時間】9:30~17:00

【定休日】日曜・祝日・第3土曜日

イチョウ ♪

2024/12/13 金曜日 15:00:00 大橋店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ

リオネットセンター大橋店の 山おじさんです

あ!ッという間に12月

グッと冷え込む日が続き、すぐそばのイチョウの木がよか色に色づきました

PC121632.JPG

朝陽を受ける時間が一番輝きます

PC121633.JPG

足元には落ち葉もいっぱい、お掃除が大変なんですけどね

PC121629.JPG

雨上がりの昨日は、水滴がたっぷりで見ていて飽きません

PC121630.JPG

青空と黄葉はたまりません

PC121626.JPG

すでに12月も初旬を過ぎての ようやくの紅葉・黄葉

やはり今年の夏は、とんでもなく暑かったんですね でも、

今では「寒い、寒い」なんて言ってます 喉元過ぎれば熱さを忘れる アハハ wink

このページのトップへ