リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

長崎店のブログ

長崎くんち

2008/10/8 水曜日 13:49:32 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

秋分を過ぎ、だいぶ過しやすくなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?毎年この時期になりますと、長崎では恒例の「長崎くんち」というお祭りが催され大いに盛り上がっております。「長崎くんち」とは370年余の伝統を誇り、長崎市民の氏神である諏訪神社の祭礼行事で、市内の町単位で踊りを奉納するお祭りです。その年に奉納踊りを披露する当番の町を”踊町”といい、現在長崎市内に全部で59ヶ町存在し、当番は7年に一度回ってきます。各踊町が披露する奉納踊りと共にシャギリの音(この音を聞くと長崎っ子の血が騒ぎ出します!)と「もってこ~い(アンコール)」の声が響き渡り、今、長崎の街はおくんち一色に染まっています。皆さんもぜひ「長崎くんち」にお越し下さい。

 2008100812420000.JPG

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

ボロボロの体・・・

2008/9/1 月曜日 21:19:43 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

近頃だいぶ涼しくなり過しやすくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?夏場の疲れが出やすい時期ですので、どうぞご自愛ください。

さて、前回のブログでは趣味でやっているブラジリアン柔術を紹介させていただきましたので、もう少しその続きを!夏場の練習は熱気をもった畳の上でやりますので、地獄の練習の日々でした・・・一回の練習で2~3キロ体重が落ちるほどです。あまりに苦しいのでしばらくサボろうかな・・・と弱気になってた所、北京オリンピックの金メダリスト石井選手が寝技強化のためブラジリアン柔術を練習していたというではないですか!将来、ブラジリアン柔術がオリンピック正式競技になった時、私にもチャンスがあるのでは・・・と勘違いして張り切って練習に行ったのが運の尽きでした。その日の練習仲間は妙に気合が入っており、まず右腕じん帯をプチプチと伸ばされました。(骨伝導で良く聞こえました!)そして、右ひざ打撲・・左大胸筋の肉離れ・・・と元気なのは左足のみにされてしまいました。まだまだ修行が足りないな~としみじみ痛感した夏の夜でした。・・・続く・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

はじめまして

2008/7/7 月曜日 15:51:19 編集室|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

はじめまして。

リオネットセンター長崎の藤一豊と申します。

簡単に自己紹介させて頂きます。

福岡県出身の35歳独身です。

長崎へ赴いてからはや5年経ちますが、

まだまだ長崎文化勉強中の未熟者で、

お客様からいろいろ教えていただいております・・・。

皆さまご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

さて、私も35歳になり、運動不足解消のため今年1月より始めたのが

「ブラジリアン柔術」というマニアックなスポーツ(格闘技)です。

柔道とは違い、寝技主体で比較的安全なため

「これなら出来る!」

「すぐに強くなれる!」と思い、始めましたが・・・

これがとんでもなく甘い考えでした・・・。

これからブログに私の苦難と激闘、

そして成長の道のりを掲載していこうかと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

このページのトップへ