ラテアート
2020/11/10 火曜日 17:30:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
2020/11/9 月曜日 17:30:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。
アップルパイが美味しい季節となりました。
最近、よく買います。マイブームです。
持ち帰りの際に斜めにしてしまい、変形してしまいました![]()
でもお味は変わらず、美味しかったです。りんごがぎっしりでした。
ダイエット、ダイエットと言いながら、色んなアップルパイを食しています![]()
こちらのアップルパイは、コアンコアンさんのアップルパイでした。
今回は、ホールは品切れしていましたが、次回、ホールを予約する予定です。
ホールには、私の好きなカスタードが入っているそうです。
またレポします!
急に寒くなりました。
ご来店の際には、どうぞお気を付けてお越し下さいませ。
2020/11/6 金曜日 17:30:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。
先日、よく晴れた日にお出掛けしました。
橋垣さん、田中さんのブログを見て、コスモスを見たいと思い、諫早市のコスモスの名所へ!
広々とした敷地の中にコスモスが咲いています!
これぞ、私が求めていたコスモス畑!!
きれ〜い
とうっとりしましたが、見物されている方が多かったので、別の場所に移動することにしました。
せっかくなので、フルーツバス停も見たいと思い、いちごとメロンの『井崎』バス停へ。
逆光
向かい側は、いちご![]()
可愛い!
しかも、バス停の後ろにコスモスが咲いているではないですか?!
ソーシャルディスタンスを保って、間隔を開けて咲いています。
向日葵も元気に咲いていました!
赤いコスモス
白いコスモス
ピンクのコスモス
色鮮やかで綺麗です。
てんとう虫を久しぶりに見ました![]()
この時間は、見物客が私だけで、この景色を独り占め!笑
贅沢な時間を過ごしました。
最後に娘のお気に入りのオレンジのバス停の写真です♪
小深井と阿弥陀崎
フルーツバス停は、ドーム型で、夏の暑さ、冬の寒さ、雨、風からバスを待つ方を守ってくれて、ベンチや可愛らしい外観で疲れなど癒してくれる、優しいバス停なのですね〜
私も心癒されて帰ってきました![]()
お天気の良い日にまたドライブできたら、、、と思います。
皆さまもぜひ♪
☆☆☆☆☆☆☆
明日、11月7日土曜日のリオネットセンター長崎の営業時間は、9時〜17時30分までの通常営業です。
皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。
2020/10/28 水曜日 17:30:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です。
先日、kuriyaにランチに行きました。
私は初めてでしたが、以前、こちらのブログに登場したことがあるかもしれません。
ずっと行きたかったレストランです。
パスタランチをいただきました。
まずはアミューズ
お野菜の味付けがひとつひとつ違っていて、優しい味付けでした。
ハムやキッシュ、お野菜、全て美味しくいただきました。
スープ
ビーツのスープと聞こえましたが、ビーツのイメージと色も味も違うような、、、
初めての味でした。勿論、美味しかったです![]()
パスタ
メインは、サーモンのパスタです。しめじもたっぷり入っていて、パスタももちもちしていて食べ応えがありました!
私は、サーモンのパスタが初めてでしたが、サーモンとしめじがこんなにもパスタに合うのかと衝撃でした。
デザート
デザートもひとつひとつ丁寧に作られた印象で、上品な味付けでした。
kuriyaさんは、お料理の出てくるタイミングが丁度良いというか、待たずに運ばれてきます。
あまり時間のない時でもサクッと行って、サクッといただくことができます。
タイミングって大事ですね!
大変満足のランチタイムでした。
外観と店内の雰囲気のギャップもまた良かったです。
ステキな空間でした。
kuriyaさん、予約のお客様だけで満席のようでした。
行かれる時には、予約をおすすめします!