リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

梅ヶ枝酒蔵 蔵開き2013

2013/2/23 土曜日 11:58:20 曽根店|個別ページコメント (6)|カテゴリ:曽根店のブログ

お待たせしました!! 

毎年恒例の酒蔵開き(*´∀`*)

                   

昨年の梅ヶ枝酒蔵さんが凄く良かったので、朝早起きして佐世保へ・・・

張り切りすぎて、オープンの30分前に到着(笑)

前回は母と二人だったのですが、今回は祖父を含むいつものメンバー。

img_4384.jpg 張り切って飲みます(^O^)/(※母が)

振舞酒を何度も振舞われながら・・・

一度の量が少ないので何度も並び、段々自分がどれだけ飲んだかわからなくなる模様・・・

img_2069.jpg img_1978.jpg大道芸人さん等の催し物を眺めながら・・・

img_4481.jpg 飲む!!!!!

私は目的を果たす為に酒蔵のほうへ・・・

img_2674.jpg

今年もたくさんのお酒が・・・試飲したいけど我慢!!!

img_7473.jpg

梅酒や果実酒が大好物の私には、ステキゾーン。

img_5174.jpg 左から、イチゴリキュール・小豆あまざけ・梅酒・桃酒☆

運転手だった私に同行者の皆様がプレゼントしてくれました^^

                 

イチゴリキュールは去年も飲み、凄く美味しくてお気に入りです^^

つぶつぶも入っていて牛乳と割って飲みます!すぐなくなります(笑)

           

あまざけはノンアルコールなのですが、とっても美味しくて購入しました!

小豆のあまざけです☆他には、桃のあまざけもありましたよー!

                 

美人梅酒!これ欲しさに佐世保まで足を伸ばしたと言っても過言ではない!

っていうくらい美味しいのです(*´∀`*)

果肉入りで凄く飲みやすくて、これもすぐなくなります(笑)

                        

桃酒は去年は見かけなかったお酒で、香りだけで決めました!

帰って飲んでみたらすっごく味も濃厚で美味しかったです(*´∀`*)

                   

 それから祖父の家に行き・・・屋台で買ったものや、道の駅で買ったものを広げ・・・

img_2170.jpg 乾杯!!!!!!

蔵開きに行って“お疲れ様会”を開催・・・

私は帰ってひとり酒(^o^)/  美味しくいただきました☆

                      

さて。次の蔵開きの計画もあるので、次回をご期待ください☆

                        

春はもうすぐそこまできているようです^^

img_4153.jpg

現在耳の日フェア開催中です(*´ω`*)

3月16日まで開催しておりますので、今日みたいにお天気の良い日は是非お立ち寄りくださいませ♪

この記事へのコメント

≫ 長崎店
美味しそうですね☆
行ってみたいです!
でも、飲まない(飲めない?)ハンドルキーパーがいなければ無理ですね…
≫ 香椎店
お酒が飲めると楽しいだろうなぁーと思います。
ほろよいというアルコール3パーセントくらいのチューハイなら飲める
ことが先日わかりました(笑)
≫ 曽根店
☆長崎店様☆
             
是非ー!!!
凄く賑わってて出店もあるので楽しいですよ(^o^)/
ハウステンボスの駅からシャトルバスも出てたので、それを利用すればハンドルキーパーいらず(*´∀`*)
≫ 佐世保店
私も行きたかったー(^^)/
佐世保に居ながら、運転手がいなくて断念しました(涙)
だって....絶対に飲みたい(笑)
でも、ハウステンボス駅からシャトルバスが出てるのなら、来年は行きます!!
≫ 曽根店
☆香椎店様☆
           
ほろよいシリーズ美味しいですよねー!
はちみつレモンが特に好きです(*´∀`*)
私もそんなに飲めるわけじゃなく…
お酒を楽しむ人を見てこっちも楽しむタイプです(父親譲りのようです…)♪
≫ 曽根店
☆佐世保店様☆
            
近くに素敵な酒蔵があってうらやましい!!
シャトルバス出てますので是非(^o^)/
毎年2月の連休が蔵開きらしいので、来年は酒蔵でお会いするかもしれませんね(笑)

コメントを送る

Loading...
 画像の文字を入力してください
このページのトップへ