こまっちゃうナ♫
2011/11/26 土曜日 13:17:43 博多店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:博多店のブログ
って、山本リンダ か 米米CLUBみたいですが・・・耳かけ型補聴器のお話です。
朝晩が特に寒くなりました、この季節(冬から春にかけて)耳かけ型補聴器は突然音が止まることがあります(@_@;)
原因はこれ!
水滴、結露です。 上の写真の矢印、見えにくいですが耳かけ型補聴器のチューブに水が溜まっています。
暖かいところから急に寒いところへ行くと、その温度差でチューブに水が溜まり、塞いでしまい音が聞こえなくなります。 窓の結露(外と中の温度差)と同じですね。
今月に入り数件の方がこの症状でした(あ~寒くなったんだ!と季節を感じます)。
その対処方法はと言うと、まず補聴器本体からチューブを外します。
2枚重ねのティシュを1枚にして こよりを作り
チューブに差し込み、水を吸い取ります。
その他、チューブを軽く振ったりして、水滴を出してもOKです。
一番の対策は下の写真の防滴チューブへの交換です\(^o^)/
チューブの中に糸(白・青・オレンジ等)が入っています。水滴を吸い、外に出し、水滴が溜まりにくいようになっています。定価273円(消費税込)です。
おやっ?と、心当たりのあられる方は、お近くのリオネットセンターへお尋ねください。透明なチューブの中の水滴ですから、ちょっと見えにくいかもしれません(@_@;)
そんな時は、どうぞご来店ください、「歳末フェア」も実施中です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~
朝晩が特に寒くなりました、この季節(冬から春にかけて)耳かけ型補聴器は突然音が止まることがあります(@_@;)
原因はこれ!
水滴、結露です。 上の写真の矢印、見えにくいですが耳かけ型補聴器のチューブに水が溜まっています。
暖かいところから急に寒いところへ行くと、その温度差でチューブに水が溜まり、塞いでしまい音が聞こえなくなります。 窓の結露(外と中の温度差)と同じですね。
今月に入り数件の方がこの症状でした(あ~寒くなったんだ!と季節を感じます)。
その対処方法はと言うと、まず補聴器本体からチューブを外します。
2枚重ねのティシュを1枚にして こよりを作り
チューブに差し込み、水を吸い取ります。
その他、チューブを軽く振ったりして、水滴を出してもOKです。
一番の対策は下の写真の防滴チューブへの交換です\(^o^)/
チューブの中に糸(白・青・オレンジ等)が入っています。水滴を吸い、外に出し、水滴が溜まりにくいようになっています。定価273円(消費税込)です。
おやっ?と、心当たりのあられる方は、お近くのリオネットセンターへお尋ねください。透明なチューブの中の水滴ですから、ちょっと見えにくいかもしれません(@_@;)
そんな時は、どうぞご来店ください、「歳末フェア」も実施中です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~