リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

リアルインコ

2010/3/27 土曜日 17:24:38 大橋店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:大橋店のブログ

最近、色んなインテリアショップに本物そっくりな鳥の置物が売ってあります。

セキセイインコ・オウム・フクロウなどなど・・・http://item.rakuten.co.jp/fobcoop/c/0000000650/

(風水では、鳥や鳥の置物などを置いてるとお金を運んでくれるそうです)

   

リアルすぎて思わずセキセイインコの白と青の2羽買って帰りました。   

   

この他にも もっと小さくて絵本に出てくるような可愛い小鳥の置物もあり

久留米の矢野店長はこちらを指にとまらせながら「どれがいいかな~」と選んだそうです☆

     

私(椎葉)の家ではオカメインコ(本物)を飼っていて、「お友達に」と近づけてみたのですが・・・

image076.jpg   とっても警戒して鶏冠が上がりまくり・・・

普段は鶏冠は上がらないのですが、「緊張・興奮・警戒」があると鶏冠がグンと上がります 。

ちなみに手前が本物。 奥が偽者です。

   

image04500.jpg

真正面から見ると・・・ あらら・・・  バルタン星人みたいです。

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/nukamisso/aku/meibo/baltan/baltan.html

    

image074.jpg  緊張が最高潮・・・  一切近づかず端の方に・・・ 

目を合わせないよう天井を見てます。。。

    

オカメインコは 温厚な性格で、とっても怖がりな鳥なんですが、この子は人一倍・・・いや鳥一倍怖がりかもしれません

  

家族が帰ると「お帰り」と言わんばかりに大きな声で「ピーピー」鳴いて喜んだり

いつも会ってる人には「頭なでて~」と人の手の中に頭を入れてきますが

初めて見る人・物は一切近づきません。無視です。いちげんさんはお断り。

  

鳥の形なら大丈夫かなーっと思ったのですが、今回は余計無理でした。

   

このオカメインコを初めて鳥屋さんで見たとき、ちょうど福岡では前日に西方沖地震があって、

お店の鳥たちは暴れまくりパニックになったそうです。

しかし皆元気に「ピーピー」言ってご飯を食べたりしていましたが、この子だけ多くのオカメインコの群れの中「鼻血」を出していました。。。

地震で鼻血の鳥。目立ってました(^^;)

(オカメインコは大きな音がしたりするとパニックを起こし、羽をバタつかせ暴れ出します。この事を日本では「オカメパニック」、英語ではNight Frights(夜の恐怖)と呼んでいます。)

   

この日も偽者インコを少しでも動かそうものなら「ギャー」っと言って飛び出しそうだったので、その後はもう近づけないようにしています。

    

餌を食べている最中でも、名前を呼べば「ピッ?」っと言って必ず振り返るオカメちゃん。

鼻血出さず、元気で長生きしてほしいです。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

Comment on this article

≫ 久留米店
ああああ~オカメちゃん♪♪♪ かわいすぎるー☆
話ではいつも聞いてたけど、こんなにかわいこちゃんだったとは…!
鼻血には爆笑しました!!
これからもオカメちゃん通信、楽しみにしてまーす☆
ちなみにうちの偽者小鳥の住まいは、トイレからリビングへ昇格しました。
≫ 大橋
コメントありがとうございます!
トイレからリビングに昇格~☆☆☆
今度またお家に遊びに行かせてください♪
是非とも見てみたい!

昨日からオカメの鼻の中にダウンが入り込んでます。
息するたびにフワ~フワ~と揺れてます・・・
取ってあげようとしても嫌がるのでそのままです。

Send comments

Loading...
 Please enter the letters of the image
このページのトップへ