補聴器の音が出なくなった時の対処法
2022/4/14 木曜日 18:30:00 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター柳井店の山田です
「補聴器の音が聞こえなくなった!」と持って来られる方が時々いらっしゃいます
原因としては様々ですが自宅で解決できる場合もございますので参考にしていただければと思います
1 電池切れ
電池が切れると「ピーピー ピーピー」というお知らせ音が鳴りますが
電源を入れたまま放置してしまい気付かずに消耗してしまった場合もあるかもしれません
※また空気電池の特性として シールをはがして1分以上置いてから交換をすることを勧めています
(電池を正常に動作させるための 大事なポイントです)
2 汚れつまり
耳の中に補聴器を入れておりますので汚れや耳垢詰まりで音が出なくなってしまうことはよくあります。
音口(音の出口)部分をブラシで掃除すると解決する場合が多いです
耳垢のタイプによっても掃除の頻度は変わってきます。
※簡単に補聴器の掃除ができる商品も取り扱っています
3湿気 水滴が溜まったため
温度差でチューブ内に結露が起きることもあります
急に無音になる為びっくりしますが、チューブを抜き、写真のようにこよりで取るか
チューブを振って水滴を飛ばす また 専用の防滴チューブを購入する 等 対策はあります
4 今の補聴器の調整が聞こえに合っていない 耳垢が詰まっている
補聴器は聞こえに合わせて調整することがとても重要です
購入後何年も聞こえが変わらない方も中にはいらっしゃるかもしれませんが
基本的には 定期的に耳鼻科を受診され きちんと検査を受けられた上で
現在の 聞こえに合わせて調整することをお勧めしています
また、補聴器にも耐用年数 というものがございますので1度購入されて一生使えるものでもないのです。
最近聞こえにくいなと思われたら 補聴器の動作確認をし正常に動いているかお調べすることもできます
気になることがございましたらお気軽にお問い合わせくださいね(#^^#)