こんにちは
 
補聴器のリオネットセンター柳井店の山田です($・・)/~~~
 
 
冬場で寒く補聴器電池に関するお問い合わせが増えてきました・・・
 
「電池を新しくかえたばっかりなのにもうピピ というけど・・」
 
 
「電池変えて3日なのにもうピピというけど・・」
 
 
「冬場はなぜ寿命が短いのか・・等々」
 
 
冬場の電池は気温の影響を受けやすく発電するために
手のひらの温度で少し暖めてあげるとうごきやすいです
 

 
 
シールをはがして
 

 
手の熱で温める(10~20秒くらいでOK 後は通常通り1分くらい経過させてから使用して下さい)
(ドライヤーの熱やヒーター等は絶対ダメです。壊れます。)
 
 
 
是非お試しくださいね(^^♪