大事なお手入れ「乾燥機」
2019/4/19 金曜日 17:00:00 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは(*^^)v
補聴器のリオネットセンター柳井店の山田です![]()
今日は暑いですねぇ(*^▽^*)![]()
夏が来るのもあと少しですね~☆☆
暑い季節になると気になってくるのが「汗」だと思います( ;∀;)
お客様のとの会話の中でも
「わたしは汗かきで耳の中も蒸れるんだけど
なにか良い方法はないか!??」
と言われます。
耳の中に着けているとどうしても汗と湿気が気になりますよね![]()
そこでおすすめなのが補聴器の乾燥器です![]()
補聴器にも乾燥機というのがあるんですよ~![]()
![]()
しかも使い方は超簡単!!!なんです( *´艸`)
補聴器の電池を外してカップの中に入れます。
電源ボタンを押すだけです![]()
5分経つと自動的に乾燥が完了して動作を停止します( *´艸`)
こちらのいいところはご自分で「お掃除」までできるんですよ~![]()
音の出口(黄緑色のところ)やベント(通気の穴)によごれや
耳あかがつまってしまいますが簡単にお手入れ出来ちゃいます![]()
![]()
お店からご遠方の方や施設に入所されていらっしゃる方も家族の方でも
カンタンにお手入れができますのでとってもお勧めですよ![]()
価格は税込み23760円です。
先日お求めになられた方が、汗の影響でお困りで
以前は2週間に一度のご来店でしたが、ご自身でお手入れするようになり
来店頻度が以前より間隔があくようになり、とても聴こえも快適になったと
お喜びいただきました(^^♪
汗かきで困っている方に是非おすすめします![]()
・・・・ゴールデンウイークのお知らせ・・・・
気になることがございましたらお早めにご相談くださいませ![]()






__large.jpg)
__large.jpg)
__large.jpg)

