久留米絣
2009/11/4 水曜日 09:40:59 久留米店|個別ページ|コメント (2)|カテゴリ:久留米店のブログ
みなさん、久留米絣(くるめかすり)をご存じですか?
全国的にも有名ですので名前は知っている方が多いと思いますが、実際に持っている・使っている方はどれくらいいらっしゃるでしょう?
かくいう私、生まれも育ちも久留米なのに今まで久留米絣を手にしたことはありませんでした。
子供の頃からもちろん知っていましたが、なんとなく『久留米絣=もんぺ』というイメージがあったのです。(お恥ずかしながら・・・)
しかし、先日友人と話をしていた時のこと。
友人は若者向け大手アパレル会社に勤務しているんですが、最近久留米絣の良さが見直されていて、久留米絣を使った服や浴衣などを考えているらしいのです。
なるほど・・・。
こんな身近にいいものがあるというのに、今まで全然目にも止めてなかったなぁ。
そう思って、重要無形文化財にも指定されている久留米絣についてちょっと調べてみました。
。。。。。
久留米絣が誕生したのは、今から200年前。福岡県久留米の井上伝によって発明されました。伝は12歳の頃、着古した衣類の黒地の表面に付着した斑点があるのを発見しました。まるで布の上で舞うあられのような斑点は、あたかも人工的な柄のように彼女の眼にうつり、やがてかすれた感じの柄を持つ織物へと結び付きました。それを「加寿利」と名付け、今の「絣」の由来となったそうです。
全国的にも有名ですので名前は知っている方が多いと思いますが、実際に持っている・使っている方はどれくらいいらっしゃるでしょう?
かくいう私、生まれも育ちも久留米なのに今まで久留米絣を手にしたことはありませんでした。
子供の頃からもちろん知っていましたが、なんとなく『久留米絣=もんぺ』というイメージがあったのです。(お恥ずかしながら・・・)
しかし、先日友人と話をしていた時のこと。
友人は若者向け大手アパレル会社に勤務しているんですが、最近久留米絣の良さが見直されていて、久留米絣を使った服や浴衣などを考えているらしいのです。
なるほど・・・。
こんな身近にいいものがあるというのに、今まで全然目にも止めてなかったなぁ。
そう思って、重要無形文化財にも指定されている久留米絣についてちょっと調べてみました。
。。。。。
久留米絣が誕生したのは、今から200年前。福岡県久留米の井上伝によって発明されました。伝は12歳の頃、着古した衣類の黒地の表面に付着した斑点があるのを発見しました。まるで布の上で舞うあられのような斑点は、あたかも人工的な柄のように彼女の眼にうつり、やがてかすれた感じの柄を持つ織物へと結び付きました。それを「加寿利」と名付け、今の「絣」の由来となったそうです。
。。。。。
「久留米絣は水をくぐるごとにしなやかに肌になじむ」
そんな素敵な絣を身近なものから取り入れようと、うちではこれを使っています。
小物だと普段にも取り入れやすいですよね。 次は手ぬぐいを狙っています。
今は絣の洋服もすごくおしゃれなものが出てきているんですよー。
私のお気に入りのショップ ⇒ ⇒ ⇒ 「gi」
みなさまも一度、久留米絣に触れてみてくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~