山おじさん in 岩宇土山 ♪
2016/2/13 土曜日 12:21:00 久留米店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ
リオネットセンター久留米店の 山おじさんです
熊本県は五家荘(ごかのしょう)の 岩宇土山(いわうどやま)へ、
高速を降り、曲がりくねった445号線を走り ようやく久連子の登山口
登り始めてすぐ登山道脇に ミツバチの巣箱、
いきなりの急登で始まり、急斜面の連続です
と言っても、急斜面のあと 緩やかな登山道、また急斜面の繰り返しで
なんとかひと息つける余裕はあります
登山道の真ん中に いきなりの石仏様 ↓
なんとなくモアイ像に見えるのは・・・山おじさんだけ??
無事山歩きができますように・・・手を合わせます
石仏を過ぎると、今度は急斜面をトラバース
当然ですが つかまるものがないと怖い (@_@;)
足元は崩れやすい土と細かな石灰岩の登山道、ロープ伝いに進みます
一瞬 残雪?と見間違えた石灰岩、
ほとんどが浮石で 足を慎重に運ばないと落石を起こします
ハアハア言いながら登っていくと、目の前に鍾乳洞が
潜り込んで鍾乳洞の中から 一枚パチリ、
ふと足元を見ると 氷筍(ひょうじゅん) ↓
氷筍は上の岩から滴り落ちた水が瞬時に 凍ってできたものだそうです
タケノコのような形状をしているので 氷筍、 初めて見ました
鍾乳洞の真上に上り込むと 久連子岳 ↓ かなりの鋭角!
久連子岳(くれこだけ) 1,240m、
頂上は見晴らしがよく、
目の前に 岩宇土山、その奥 左手には上福根山方面、
岩宇土山へ最後の急登、ガレ場をゆっくり登っていきます
振り返るガレ場、↓ いやいや 結構な急斜面
たぶんですが 鷹巣山から積岩山方面です、五家荘の山は深い
ガレ場を登り切り、シカ除けネット沿いに進むと
「山頂まで5分」 のうれしい標識、 枯れたスズタケの森の中に残る雪、
尾根道を進むと、
あっ!山頂標識、標識が無ければ気づかないかも?
登山道の一部のような岩宇土山頂上1,347m、展望は残念ながら無し
山頂から先へ尾根道を進みます、前方に上福根山
オコバ谷分岐、
左へ下ればオコバ谷~久連子、まっすぐ進めば上福根山
今回は左へ、オコバ谷へ下ります・・・続きます (^^♪