山おじさん in 夏の宝満山 ♪
2014/8/24 日曜日 17:44:36 久留米店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ
太宰府にある宝満山は、石段の続く 修験道の山である
修験道の山と言うことは…キツイ (@_@;)
ましてや 季節は夏、まあ今年は梅雨の様な夏…蒸し暑い
出発は縁結びの竈戸神社 ↓
石段が始まり 音を上げる百段ガンギ
この夏にしては珍しく 陽が射す森の中
木陰はなんとも心地よい
見上げると青空 ♪
前を見ると 岩の道が続く
全身汗びっしょりで頂上に ようやく到着、何人に抜かれたことか…
頂上から望む 三郡山地、 奥から若杉山、砥石山、一番手前が仏頭山
青空よりも やはり雲が多い、 時おり雲が湧いてきます
ほとんど風はありませんが、標高900m弱 下界よりは涼しい
汗が一旦引いたころに下山、帰りはキャンプセンター方面へ
宝満山は岩の山、苔むした岩も味わいがあります
下りもゆっくりゆっくり、転ばないよう、足を痛めないよう下ります
それでも 汗は流れます、涼しげな水場で今日最後の休憩
先日降った大雨のせいか、いつもより水量が多いようです
夏の宝満山はキツイ (@_@;)
その分なんだか強くなった気がするのは、大きな勘違い!?
修験道の山と言うことは…キツイ (@_@;)
ましてや 季節は夏、まあ今年は梅雨の様な夏…蒸し暑い
出発は縁結びの竈戸神社 ↓
石段が始まり 音を上げる百段ガンギ
この夏にしては珍しく 陽が射す森の中
木陰はなんとも心地よい
見上げると青空 ♪
前を見ると 岩の道が続く
全身汗びっしょりで頂上に ようやく到着、何人に抜かれたことか…
頂上から望む 三郡山地、 奥から若杉山、砥石山、一番手前が仏頭山
青空よりも やはり雲が多い、 時おり雲が湧いてきます
ほとんど風はありませんが、標高900m弱 下界よりは涼しい
汗が一旦引いたころに下山、帰りはキャンプセンター方面へ
宝満山は岩の山、苔むした岩も味わいがあります
下りもゆっくりゆっくり、転ばないよう、足を痛めないよう下ります
それでも 汗は流れます、涼しげな水場で今日最後の休憩
先日降った大雨のせいか、いつもより水量が多いようです
夏の宝満山はキツイ (@_@;)
その分なんだか強くなった気がするのは、大きな勘違い!?