流し灯籠
2009/8/17 月曜日 15:57:14 久留米店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ
お盆休みはみなさまいかがお過ごしでしたか?
リオネットセンター久留米は今日から平常通りの営業となっております。
みなさまのご来店をお待ちしております。
* * * *
さて、お盆といえば長崎の「精霊流し」が有名ですが、なんと久留米の筑後川でも「流し灯籠」
というものが行われていました。
私、生まれも育ちも久留米なのに全然知りませんでした。久留米のみなさん、ご存じでしたか?
最近始まったのかと思いきや、32年の歴史があるとのこと・・・これまた驚きです。
今年は父とふたりで行ってみました。

長崎の精霊流しに比べると静かで小ぢんまりとしていますが、とても風情があります。

まだ夕焼けが残っており、空と水と灯りのコントラストがとてもきれいでした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
リオネットセンター久留米は今日から平常通りの営業となっております。
みなさまのご来店をお待ちしております。
* * * *
さて、お盆といえば長崎の「精霊流し」が有名ですが、なんと久留米の筑後川でも「流し灯籠」
というものが行われていました。
私、生まれも育ちも久留米なのに全然知りませんでした。久留米のみなさん、ご存じでしたか?
最近始まったのかと思いきや、32年の歴史があるとのこと・・・これまた驚きです。
今年は父とふたりで行ってみました。
長崎の精霊流しに比べると静かで小ぢんまりとしていますが、とても風情があります。
まだ夕焼けが残っており、空と水と灯りのコントラストがとてもきれいでした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~