補聴器の種類について
2018/7/17 火曜日 15:30:00 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
みなさまこんにちは(*^-^*)
補聴器のリオネットセンター周南の山田です![]()
暑くなりましたね~![]()
熱中症にならないように水分して
気を付けていきたいですね(^_-)-☆![]()
補聴器ってどんなものがあるの~???と
ご質問をいただくので今日は種類をお話ししますね![]()
まず耳掛け型!!
1番イメージしやすいかと思います(^^)/
耳に掛けるタイプです
小型タイプから重度難聴向けのハイパワータイプまで
豊富なデザイン カラーも豊富です★
こちらは女性に人気のピンク![]()
補聴器は隠すものではなくて魅せるものですよ~![]()
オシャレで可愛いですよね(^_-)-☆
次に、オーダーメイド型!!
一人一人の耳の形に合わせて作る耳穴型
耳にぴったり合うから音も安定、自分専用です![]()
目立ちにくく、落下防止もになるんですよ~!!
汗にも強く、メガネ、マスクと併用できるのが
と~っても魅力なんです![]()
自分専用の補聴器
って特別で
嬉しいですよね![]()
オーダーメイド補聴器!!オススメです(^^)
最後にポケット型!!!
取り扱いが簡単なところがメリットで、値段も
お求めやすいのが魅力です![]()
実際に試聴して感じを試すこともできますので
お気軽にお立ち寄りくださいね!!!!











__large.jpg)
__large.jpg)
__large.jpg)
__large.jpg)
__2__large.jpg)


























__large.jpg)

__large.jpg)
__2__large.jpg)
