トリカブトとアケボノソウ ♪
2019/9/24 火曜日 11:40:00 黒崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ
リオネットセンター黒崎店の 山おじさんです
先日の台風は、福岡でも風が吹き荒れました
皆様のところではいかがだったでしょうか?
大きな被害が無ければ幸いです
さて、先日は二本杉峠(熊本)のくねくね道を車で登り上がり、五家荘の京丈山へ
トリカブトとアケボノソウを見に行ってきました
トリカブトと言えば…保険金?そんな変なイメージを持つ世代です ![]()
トリカブト・保険金なんてネットで調べると・・・あはは
京丈山は九州の背骨、脊梁山地の一角 山深いところです
山頂付近は苔むした石灰岩地帯、春には九州でも珍しいカタクリやヤマシャクヤクが咲き誇ります
左下はオットセイ? 右下は「山」という字に見えませんか? ![]()
なんとも不思議な形のトリカブト、色合いも微妙に異なります
エイリアンの様にも見えるし・・・
展望台から平家山へ向かう縦走路の群生地では白いトリカブトを探しましたが、
今年は残念ながら見当たらず ![]()
もうひとつのお目当ては、アケボノソウ
今年は林道沿いの株が工事のためか刈り取られていましたが、
それでも元気に咲いていて、うれしい限り ![]()
アケボノソウの花弁の黄色い箇所は、蜜だそうで
これもなんとも不思議デザインです
庭先や街中にもたくさんの花が咲いてはいるのですが・・・それには見向きもせず ![]()
わざわざ遠くまで、おまけにハアハアゼイゼイ山道歩いて…
あはは、いったいどんな心境なのか??
山で見る風景・花が好きなんでしょうね
10月になれば奥深い山々では紅葉が始まります、もう楽しみでなりません
「秋の補聴器体感フェア」は終了いたしましたが、
補聴器の点検や調整は、いつでも無料で行っております
行楽の秋ももうすぐ!お出かけ前にどうぞリオネットセンターへお越しくださいませ
















__midium.jpg)


















