リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

文治郎 DE とんかつランチ

2019/6/18 火曜日 22:16:52 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

 

こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

最近、無性にとんかつが食べたくて…

最初に行ったのは、文治郎 です!

13D3CDC8-2FC7-4A6E-AFEC-795C41CB3736.jpeg

ロースカツランチ小にしました。

E8AC3FA1-D0A1-4F16-811A-88335A1A28F6.jpeg

期待を裏切らない美味しさyes

515EA9E6-5BB1-4C4A-A00C-A30540144AAD.jpeg

目の前に飾ってあった「亀山焼」を見ながら、美味しいとんかつをいただきました。

1B94BD25-BA2C-4DE3-9A3C-F9FE126395FE.jpeg

坂本龍馬も愛用していた 亀山焼、色合いがいいですよね。

 

文治郎のトンカツは、美味しくて、お腹いっぱいになりましたよ。

長崎でとんかつが食べたくなったら、文治郎さん おすすめです。

 

 

☆☆☆

 

ただ今、リオネットセンター長崎では、紫陽花フェアを開催致しております。(紫陽花フェアは、リオネットセンター長崎のオリジナルの企画です。)詳しくは、リオネットセンター長崎の店頭スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。

スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。

明洞♡

2019/6/17 月曜日 20:37:51 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

昨日、久しぶりに明洞へ行きました!

浦上駅の近くの韓国料理屋さん、明洞です♡

44CC9CC9-5ACF-4988-BAFE-D76FE624F4B3.jpeg

まずは、ビールで乾杯! こういう写真を撮ってみたかったんです、私cheeky

E5496300-2624-47A1-BB55-C17100B2A14A.jpeg

サラダから始まり…

9C36A56C-5700-4A97-A683-45ABB132B978.jpeg

どんどんお料理が運ばれてきます。

B3D2C27B-AFA6-4668-AEBA-0B255A3F3A1C.jpeg

どのお料理も絶品です!!

D4AEC29E-7C69-4CE0-A0C2-705D4D389F2E.jpeg 

サムギョプサル、↑ビフォー↑  ☆  ↓アフター↓

610CEA6F-9829-4695-90B0-9AE86CE3EFA6.jpeg

〆は、チーズダッカルビをいただきました。

17B15AE9-F3B1-4F22-A7EF-EDD1EA41D2E9.jpeg

7C28E423-3B5D-431A-8635-39BB08BF9C3E.MOV

↑↑↑

チーズダッカルビの動画です。

 

美味しくて、楽しくて、幸せなひとときでした!

 

☆☆☆

 

ただ今、リオネットセンター長崎では、紫陽花フェアを開催致しております。(紫陽花フェアは、リオネットセンター長崎のオリジナルフェアです。)詳しくは、リオネットセンター長崎の店頭スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。

スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。

暑くなってきましたね~

2019/6/17 月曜日 15:36:15 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

こんにちは。補聴器のリオネットセンター久留米店、岩田です。

 

最近暑くなってきましたね。

風はありますが、日差しで肌が荒れ放題です(泣)

 

補聴器も夏は汗の影響がでやすくなります。

音が小さくなった・・・音が出なくなった・・・など、相談が増えています。

定期的なクリーニングをすると補聴器のトラブルが少なくなります。

本格的な夏が来る前に1度補聴器のクリーニングをお勧め致します!!!

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、先日甥っ子にア○パンマンの指人形をあげるために会いに行ったのですが、好きなのはマイナーな○丼マン、○ネギマン、バナ○マン。。。

 

なかなか販売しておらず探し回りました(笑)

そして渡した結果TVの前にずらっと。。。

そしてわかめのふりかけを食べる際には

image1.jpeg

これを見て、○飯どーーーーーーーん!!!!!!!絶叫です(笑)

 

確かに釜飯の絵ですが、、、(笑)

 

これからもマイナーキャラクターにはまり続けるでしょうか。。。

周りの大人はヒヤヒヤしております。。。

 

完熟梅ジャム(⌒∇⌒)

2019/6/15 土曜日 16:23:37 姪浜店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター姪浜店の高見ですsmiley

雨が少なく梅雨入り宣言も未だの北部九州です、農家の皆様は田植えも水不足で

大変なようですcrying

先日お客様から出来立ての『完熟梅ジャム』をいただきましたyes

IMG_9785.jpg

手作りで、さわやかな酸味がありとっても美味しいです

山おじさんに魅せられて

2019/6/15 土曜日 13:00:00 諫早店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ

こんにちは!

補聴器のリオネットセンター諫早店の川浪です。

昨日、今日と雨が降りましたが、九州北部はまだ梅雨入りしない模様ですね(・。・;

水不足も少し心配になってきますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私はですね、

いつも山おじさんのブログを見るたびに登山楽しそう・・・と、思いを馳せていました!

 

が、

 

ついに実行することにしました!

 

登山に必要な三種の神器(靴、レインコート、ザック)を購入し、

記念すべき、初登山は縄文杉』blush

往復10時間という長い時間を費やしましたが、縄文杉を見ることが出来ました。

9.jpg   4.jpg

今は、近くまで行けないですが、昔は近くまで行き、触れることが出来たそうです。

写真では、雄大さが伝わらないかもしれませんが、圧倒的な大きさですsurprise

時間の都合で、九州最高峰の「宮之浦岳」までは登れませんでしたが、次は頂上目指したいですdevil

 

帰りに、サルノコシカケを発見しました。

聞いたことはありましたが、見るのは初めてです!

写真に撮ってみましたがわかりますでしょうか?

8.jpg7.jpg

上から見ると、右写真のようになっているそうですよ。

(右写真は、足元に生えてた小さなサルノコシカケですcheeky

 

初登山楽しかったので、今後も続けるべく、ガイドさんにどこがお勧めか尋ねました。

今の季節なら、九重が良いよとのことでした。

山おじさんが何度も登山してブログアップしているところです!さすが山おじさん!blush

体力が衰えないうちに、また登りたいですheart

 

 

 

梅雨に入る前に、補聴器のお掃除しませんか?

皆様のご来店を心よりお待ちしておりますlaugh

 

 

 

 

 

 

 

 

元気なポインセチアちゃん!

2019/6/15 土曜日 10:31:17 宮崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ

こんにちは。smiley

補聴器のリオネットセンター宮崎店の甲斐です。

今朝まで土砂降りだったのがうそのように良い天気になりました。

湿気はすごいです!!

DSC_0085.JPG

きょうは、昨年の11月に購入した元気なポインセチアちゃんがなのでご紹介します!

園芸店のおじさまにこれがいいよ!

と選んで頂いただけあってまだまだ元気です!!

DSC_0086.JPG

今の時期剪定をしたほうがよいとのことで今から剪定してみたいと思います。

上手に出来るか心配です。

 

 

 

 

 

 

花が咲きました

2019/6/14 金曜日 16:11:15 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎の松木です。

 

先日、家で育てているランの花が咲きました。

IMG_2203.JPG

2年ほど育てていますが、今年ようやく咲いたのでホッとしています。

ほかにも蕾がついているので、いくつ咲いてくれるか楽しみですsmiley

 

ただ今、リオネットセンター長崎では、紫陽花フェアを開催致しております。(紫陽花フェアは、リオネットセンター長崎だけのフェアです。)詳しくは、店頭スタッフまでお尋ね下さい。

スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちいたしております。

 

 

癒しの時間

2019/6/14 金曜日 11:57:54 下関店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ

こんにちは。補聴器のリオネットセンター下関 舞田ですsmiley

 

先日、宇部市にあるフクロウカフェに行ってきました~( *´艸`)

大好きなフクロウと触れ合って癒されました(*´▽`*)

どの子もとてもおりこうさんで可愛かったです!!

(スタッフの方も親切で話しやすいですlaugh

ふくろう1.JPG

ふくろう3.JPG

ふくろう2.JPG

お気に入りの3枚です(笑)

まだまだ写真はあるんですが

全部お見せ出来なくて残念です( ;∀;)

 

これから湿気が多い時期ですね。

補聴器のお手入れしませんか?

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

かもめ広場の紫陽花 2

2019/6/13 木曜日 20:00:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

昨日は、福岡へ行きました!

朝、電車に乗る前に珍しく時間があったので、かもめ広場の紫陽花の写真を撮りました。(今季二度目です♪)

575367AF-D1AC-44A7-A866-2D4EF51DB0EE.jpeg

朝から紫陽花に元気を貰い、福岡へ向かった私です。

 

皆さまもぜひ、かもめ広場の紫陽花に元気を貰って下さいyes

 

紫陽花見物の後は、リオネットセンター長崎にお立ち寄り下さいませ。

スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。

 

グローバル

2019/6/13 木曜日 15:31:06 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

 

こんにちは!補聴器のリオネットセンター香椎店の首藤です。

 

今日は香椎店で研修中のティエン君をご紹介します☆

DSC_0269.JPG

ベトナムから日本に来て6年のティエン君は日本語がとても上手です。

補聴器のことや聞こえについて只今勉強中です。

 

DSC_0290.JPG

 

↑聴力測定をするティエン君。    

聴力測定は補聴器をフィッティングするのにとても大事です!がんばれティエン君

DSC_0289.JPG

ここで自己紹介をしてもらいましょう☆

 

はじめまして!グエン・バン・ティエンと申します。

先月から香椎店で研修を受けています。

ベトナムに戻ったら、病院で補聴器のフィッティングをする仕事につく予定です。

 

日本で色々学んだ中で、四文字熟語とことわざが好きになりました。

その中でも、好きな四文字熟語は「一期一会」です。

人との出会いを大事にしているので、日本に来てこの言葉を知ってとても好きになりました。

ちなみに、今読んでいる本は「孫子の兵法」です!

まだ日本語勉強中ですので、たまに言葉遣いを間違うことがあります。

もし間違ったときはぜひ教えていただきたいと思います。

これからどうぞよろしくお願いいたします。

 

ティエン君ありがとうございました~

 

余談ですが、グエン・バンが苗字でティエンが名前です。

漢字で書くと、阮文 善 と書くそうです。

さらに余談ですが、私の息子と同じ名前です^^

なにか縁を感じずにはいられない私です。

 

暑くなってきましたので熱中症などにお気をつけください。

皆様のご来店心よりお待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ