コスモス キリンビール福岡工場
2019/11/11 月曜日 12:56:15 甘木店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:甘木店のブログ
2019/11/11 月曜日 10:53:48 佐賀店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター佐賀店 馬場です
先日はランチに与羅ん館に行ってきました!
目的はもちろんハンバーグ500円ランチ!
期待を胸に入店しましたが・・・
残念な結果になってしましました(・´з`・)
そのかわりに焼き肉ランチと生姜焼きランチを注文
どちらももちろん美味しかったです( *´艸`)
そしてなんとご飯と高菜はおかわり自由!!
ですが私はダイエット中の為ご飯は一杯で抑えました…(=_=)
みなさんも是非行かれてみてください(●^o^●)
ランチは11:00~ハンバーグランチは限定50食なのでお早めに!!
―――――――――――――――――――――――――――――――
ただいま リオネットセンター佐賀店では佐賀店限定オータム♪とくとくフェア開催中です!
皆様のご来店お待ちしております(●^o^●)
2019/11/11 月曜日 10:02:11 大村店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター大村店の中原です。
大村市に先月OPENした
県立図書館ミライonに行ってきまいた。
玄関には一般書とこどもの本の返却口が設置されています。
4階建てのすっきりとした外観
中に入ると天井の木材が安らぎを与えてくれます。
撮影はロービーまでとのことで
写真はここまでですが
吹き抜け側に席があり一人でゆっくり本を読むことができます。
小さめのカートが用意されていて50点もの本を借りることができます。
私も早速、趣味?の家事の本、収納の本を手に取りました。
今回は利用しませんでしたが
カフェも併設されており
休日は長居しそうです。
あなたの「1日」をもっと楽しく快適に。
心よりご来店お待ちしております。
リオネットセンター大村
【住所】 大村市植松2丁目739-5
【電話】 0957-46-3382
【営業時間】 9時~17時半
【定休日】 土曜 日曜 祝日
2019/11/8 金曜日 17:17:36 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター柳井店の山田です
今日は補聴器乾燥器のご案内です
補聴器の大敵と言えば。。。。
「汗と湿気」です。
ではその汗と湿気から守るにはどうしたらよいでしょう(^^)
1 布やクリーニングシート(市販のウエットティッシュでOK)
で汗をかいたら拭いてあげる
2夜や寝る前に当店で販売中の乾燥ケースに入れる
3定期的な点検 お手入れにお店に行く
などですね(*´ω`)
お掃除だけならご家族がお持ちいただいても対応できますよ
お店では補聴器の湿気から守る乾燥器がございます
使い方は超簡単
ボタン一つ押すだけでいいんです(強力乾燥)
また上の図のように汚れを吸い取る機能も最近出ました。
乾燥は自動で5分で止まります
新発売を記念して今だけ
年内いっぱい特別価格キャンペーン開催してますよ(^^)
いつもよりお安くなってますよ( *´艸`)
是非ご覧になって下さいね!!
ご来店お待ちしております
2019/11/8 金曜日 15:40:47 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター長崎の 末次です。
ラグビーWC終わってしまいましたね。。。推しのイングランドは決勝でまけてしまい惜しくも準優勝でした。
しかし”にわか”ながらとても楽しませていただきました。ちょっとしたラグビーロスです笑
来年大分にイングランド代表が来るみたいなので行きたいと思います。今から楽しみです
稲佐山の夜景です。
iPhoneの限界なのか私が撮るのが下手なのかは分かりませんが。。。この写真以上に綺麗でした。
日本三大夜景といわれだけあり、長崎の夜の街が輝いていました
長崎に来られた際は是非! 市街地から車ですぐ行けますよ。
インフルエンザの季節ですね。しっかり予防をして乗り切りましょう。
2019/11/8 金曜日 14:49:53 大村店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター大村店の中原です。
補聴器ってどんなものがあるの?シリーズ!
リオネット補聴器には大きく分けて
「耳穴型」「耳掛型」「ポケット型」と
三種類の形があります。
今回は耳掛型のご紹介です。
耳の後ろにかけて使うタイプです。
小型から重度難聴向けのハイパワータイプまで
豊富なデザインから選べます。
グッドデザイン賞受賞している補聴器もあります。
カラーバリエーションが豊富でとってもおしゃれで素敵!
ん~~悩みますね。私がこの中から選ぶなら・・・ピンクかな。
人気のカラーの一つです。
他にも防水・防じん性能が付いたタイプや電源スイッチきつきのタイプ等
ニーズに合わせてお選びいただけます。
お耳の聞こえによってもタイプが変わりますので
是非一度お店に見に来てください。
あなたの「1日」をもっと楽しく快適に。
心よりご来店お待ちしております。
リオネットセンター大村
【住所】 大村市植松2丁目739-5
【電話】 0957-46-3382
【営業時間】 9時~17時半
【定休日】 土曜 日曜 祝日
2019/11/8 金曜日 08:33:00 黒崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:黒崎店のブログ
リオネットセンター黒崎店の 山おじさんです
朝晩グッと冷え込んでまいりました
10月半ばから11月の初旬にかけてくじゅう連山や雲仙普賢岳などでは紅葉が始まり、
多くの登山客などでにぎわいました
そんな中、あえて人の多いお山を避けて・・・はい、あまのじゃくなんですね
貸切状態の九州脊梁山地へ、山歩き
五家荘の平家山から国見岳へ
大きな古木の紅葉を見上げます
足元には紅い絨毯、サクサクと音を立てます
貸切かと思ったら・・・シカがなにしにきたんだよ と、
ここからは11月2日に歩いた五ヶ瀬の向坂山から三方山
枯れ木から芽吹く紅葉が脊梁ブルーの空になんとも力強い
ほぼ紅葉も終わりがけ、オレンジ色です
熊本の馬見原から宮崎の椎葉へ続く古の道、霧立越の山々
見上げるとまだ残る真っ赤な紅葉
かと思えば葉を落とし、冬の装いが始まった尾根道
雲もすっかり秋の雲
なんとも言えない紅葉をひとり占め
高い山々の紅葉は駆け足
これからは里山や街中の紅葉が始まります
行楽の秋は駆け足です、どうぞ皆様おでかけください
2019/11/7 木曜日 14:21:35 久留米店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター久留米の髙木です。
寒くなってきましたね!くしゃみが時々出る今日この頃。
体調管理に気を配って頑張っていきましょう!
先日、リオネットセンター久留米でリオネットセンター佐賀の仲間と
勉強会を行いました。内容は・・お客様に補聴器をより快くご使用頂く為に
ついてです。
一同、真剣に耳を傾けていました。
お客様の補聴器への満足度を高める為に頑張っております(^^)/
補聴器をご使用頂く上で分からない点・ご不安な点がありましたら、
お気軽にご来店くださいませ。
従業員一同心よりお待ちしております!!