軍艦島
2020/2/20 木曜日 19:30:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
2020/2/20 木曜日 09:00:00 諫早店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ
おはようございます!
補聴器のリオネットセンター諫早店の川浪です。
本日より『春のキャンペーン』スタートです
補聴器を両耳購入の方に抽選で話題沸騰中の星野リゾート
宿泊ギフト券(10万円相当)をプレゼント!!!
先日、テレビで星野リゾートが放映されており、非日常を体感できるとのことでした。
リピーターも多いようで、私も一度行ってみたいリゾートホテルの1つです
3月31日までとなっております。
補聴器をご検討の方はこの機会に是非お求めくださいませ。
私が入社して10年を迎えますが、今回のような企画は初めてです!!!
私も補聴器買って、リゾートホテル当選したい
皆様のご来店を心よりお待ちしております
2020/2/20 木曜日 08:54:17 大村店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター大村店の中原です。
先日雪が積もるほどの寒さでしたが
皆様いかがお過ごしですか?
風邪やインフルエンザ、ウイルスに負けないためにも
体調管理や環境づくりが大切ですね。
睡眠はたっぷりとり、バランスの良い食事にくわえ
笑うことも免疫力アップにつながるそうです。
環境づくりではお部屋の加湿もよいそうです。
700円とお買い得な加湿器を見つけました。
効果はわかりませんが、シンプルで気に入りました。
色が三色交互にかわりインテリアにも良さそうです。
加湿器は清潔に保たないと逆に菌を繁殖してしまうので注意です。
この加湿器はシンプルなつくりだけに手入れが楽そうです。
環境を整えてウイルスに負けないぞ!
リオネットセンター大村では
ケスモンマスクを販売しています。
抗ウイルス効果で市販のマスクに比べ1/100以下に減少。
花粉やPM2.5対策にも!
数に限りがございますのでお問い合わせください。
寒さ続きますが
我が家のコスモスが咲き始めました。
春はもうすぐそこまで来ています。
あなたの「1日」をもっと楽しく快適に。
心よりご来店お待ちしております。
リオネットセンター大村
【住所】 大村市植松2丁目739-5
【電話】 0957-46-3382
【営業時間】 9時~17時半
【定休日】 土曜 日曜 祝日
2020/2/18 火曜日 14:49:42 久留米店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター久留米店 小岩です。
昨日から耳の日フェアがはじまりました。
電池が安くなっていたり、下取りもおこなったりしていますので
ぜひご来店くださいませ
日曜日に大分県で研修会があったので参加してきました。
補聴器や耳のことなどいろいろ学ぶことができました。
知らないことを知っていくのは面白いなあと感じています。
大分駅です。5~6年前くらいに改修してとってもきれいになってます。
写真には写っていませんが駅前ではジビエ料理の出店がいっぱい並んでありました。
久大線の野矢駅(大分県九重町)です。昨日の昼の時点で積もっていました。
まだまだ寒い日が続きそうです。
体調を崩されないよう気を付けてお過ごしください。
2020/2/18 火曜日 14:11:37 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター香椎店の首藤です。
先日ものすごいパワースポットへ行ってきました!
熊本県山都町にある幣立神社です。
山都町は九州のほぼ真ん中に位置するため、九州のへそと言われています。
この幣立神社は日本最古の神社と言われており、その起源はなんと15000年前。
祭られているのは大宇宙大和神(おおとのちおおかみ)、
天照大御神(あまてらすおおみかみ)などです。
大宇宙大和神はなんだか字を見ただけですごい神様ですね。
幣立神社に唯一祭られているそうです。
鳥居をくぐって、階段の下から本殿を見上げると、その雰囲気に圧倒されます。
空気が張り詰めているというか、凛とした雰囲気です。
これが気なのかなと思いながら、長い階段を登ります。
息子が階段を一生懸命数えていましたが、登りは「126段!」と言っていましたが、
帰りは数え間違えたのか「124段だった!」と・・・
2歳の娘も頑張って最後まで登り切りました。
パワーをひしひしと感じる大きな木。
お客様に教えていただき、初めて訪れたのは6年前。
今回で2回目です。
またパワーをいただきに伺いたいと思います^^