リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

ロボットみたいなビルの街でした。

2019/11/25 月曜日 14:30:00 諫早店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:諫早店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター諫早店の山下です。

先日野暮用で東京へ遊びに行きました。東京という場所は色々な意味で凄いですね。

人が多いですし、日本人の方が少ないのでは?と、思う時もあります。

それは過言ですね。(笑)

image1.jpeg

こちら浅草にある雷門です。でっかい提灯です。

初めて生で見ましたが、「テレビで見たことあるやつ!!」って心の中で思いました。

この門をくぐり中に入ると、人が多いこと多いこと、、、何かのお祭りがあってたらしく人がごった返しでした。

浅草は初めて行ったので楽しみ方がよくわかりませんでしたが、次回行ったときはしっかり楽しめるよう予習しておきます。(笑)

image3.jpeg

実は泊まったホテルの近くにスカイツリーもありました。

スカイツリーの圧倒的高さに圧巻でした。東京を見下ろせるほどの高さですからさぞかし気分が良さそうですね。

高さ634mらしいです。高さですからね。なんかよくわかりませんね。(笑)

今回スカイツリーには登りませんでしたが、今後行きたい場所ですね。是非登って東京という街を見下ろしたいです。

1.jpeg

今回はこちらの東京タワーを登りました。

高さは長崎の稲佐山と同じ333mだそうです。

小さいころからこの事でよく話に出てたので知識として知ってました(笑)

image1.jpeg

こちらが東京タワー内部からの光景です。東京タワーの影があり、奥にはスカイツリーが見えます。

この2ショットはなかなかいい写真だと一人で思ってました。

東京に行っても観光名所を全て回るのはなかなか難しいくらい観光名所が多いですね。

次回東京へ遊びに行ったときはレインボーブリッジの近くに行って、「レインボーブリッジが封鎖できません」みたいな」ことも言いたいですね。

皆様も東京へ行った際は観光する場所がたくさんありますので、是非行ってみてください。楽しいです。

2.png

リオネットセンター諫早では、ご来店された方へ来年の干支の土鈴と乾燥剤をプレゼントしています。

お店の近くに新しい商業施設もできましたので、そこからお帰りの際にでもお立ち寄りください。

補聴器の点検、掃除、調整、ご相談等承ります。

スタッフ一同お待ちしております。

image4.jpeg

BUMPツアーファイナル東京ドーム最高の時間でした、、、

ティエンとわたなべ、山口県を旅す

2019/11/25 月曜日 13:20:59 香椎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちはー!!
香椎に研修に来ているベトナムのティエンくんに、
日本の美しい景色を見せてあげたいなぁと思っているリオネットセンター香椎の渡部(わたなべ)です!

 

ということで山口県にドライブに行ってきました!
(彼は山口県にまだ行った事がないということだったので)

 


1.別府弁天池

 03.JPG
 紅葉した紅葉が水面に映りとても奇麗でした!
 ティエンくんもその美しさに感動してました。
 01.jpeg

 04.JPG 

 ↑奇麗な景色にテンションが上がってますね…笑

 

 

2.萩城下町と萩城跡
 城下町の街並みと萩城跡!これぞ日本!って感じが良いですねぇ。
 07.JPG

 09.JPG

 11.JPG

 

 

3.角島大橋
 角島へ。日が沈みかかった夕方の景色も奇麗でした。

 12.JPG


 

おまけ.ベトナム料理
 福岡に戻り、天神にあるベトナム料理店に行ってきました。

 ティエンくんが好きなお店だそうです。案内してもらいました。
 13.JPG

 17.JPG

 どれも美味しかったです。
 写真はフォーです(米粉の麺)。味はあっさりしており、食べやすかったです!
 皆が苦手だというパクチーも、問題なく食べれました。
 

 ティエンくん、日本の良い思い出になったかな?(´▽`)

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――
リオネットセンターではただいま歳末フェア開催中ですよ~!!
詳しくは
こちら

―――――――――――――――――――――――――――――

紅葉~♪

2019/11/25 月曜日 11:05:00 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

 こんにちは!

補聴器のリオネットセンター飯塚、橋垣です!!

 

最近、テレビやリオネットセンターのブログで紅葉の話題を見かける事が多くなりましたが、私自身は(今年は紅葉みれないだろうなぁcrying)と諦めていました‥が、昨日綺麗なお庭と紅葉を見る機会に恵まれました(*^^)v

田川市にある『池のおく園』という中にある四季懐石好日庵(こうじつあん)さんへ!

四季懐石の料亭に素敵なお庭も‥surprise

Screenshot_20191124好日庵①.jpg

駐車場から格子戸をくぐると‥

Screenshot_20191124好日庵⑦.jpg

↑この紅葉、何とも言えないくらい綺麗でしたheart

↓さらに奥の小さな格子戸をくぐると

Screenshot_20191124好日庵④.jpgScreenshot_20191124好日庵②.jpg

ライトアップされたお庭がとても綺麗でした。(写真では伝わらないかな?)"(-""-)"

このお庭を眺めながらの食事はとても美味しく、会議も有意義なものになりましたwink

Screenshot_20191124好日庵③.jpg20191124好日庵⑤.jpg

おまけcheeky(藁ぶき屋根&紅葉)

Screenshot_20191124大浦荘②.jpg

 

リオネットセンターでは今年一年のご愛顧に感謝いたしまして『歳末フェア』を開催中です。

特典①干支土鈴

特典②乾燥剤

特典③補聴器用電池特別価格にて

皆さまのご来店をお待ちいたしておりますheart

 

 

 

 

 

ライトファンタジー

2019/11/25 月曜日 09:14:26 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは

リオネットセンター佐賀店 馬場ですlaugh

 

クリスマスも近づいてきて

佐賀の街にもライトアップがされました!!

今年はミッキーのパレードもあり、ミッキーの装飾品も多数あります!

ライトアップ2.jpg

ライトアップ.jpg

ライトアップ4.jpg

写真でも十分綺麗ですが、実際に見ると更に綺麗ですので

皆さんも一度ではなく二度三度と見に来られてください!!

 

―――――――――お知らせ―――――――――

ただいまリオネットセンター佐賀店では歳末フェアを開催しております(●^o^●)

フェア DM1 (2).png

ご来店お待ちしております。

佐賀2.png

 

ローマ法王が来県されます!

2019/11/22 金曜日 21:09:07 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田ですblush

 

大村店のブログにもありましたが、11月24日日曜日、38年ぶりにローマ法王が来県されます。

FE3D4835-D3DC-40D1-88D4-9A30F85923F7.jpeg

↑道路の掲示板です↓

DDD6332A-93F3-4E68-ABE9-ACACF727E44F.jpeg

長崎駅には、歓迎の垂れ幕が下がっています。

567E476C-827D-4E06-8A19-468DD3AE53FE.jpeg

垂れ幕は、ツリーの傍にあります。

A2C7B641-387D-4E9E-9F2A-2EAAED71690B.jpeg

ツリー、今日も綺麗でした。

 

友人は、ローマ法王のミサに参列するようですが、私は自宅のテレビで拝みたいと思います。

  

 

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚

 

歳末フェア 好評開催中です。

皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。

(明日、11月23日土曜日は勤労感謝の日、24日日曜日もお休みです。お気を付け下さい。)

 

クリスマスマーケット

2019/11/22 金曜日 19:00:00 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ!

リオネットセンター香椎店の井澤ですsmiley

先日、博多駅前で開催中のクリスマスマーケットに行ってきました!

IMG_7037.jpg

ツリーがとってもきれいでした!!そして

毎年恒例のマグカップをGETしました~yes

IMG_7035.jpg

この日はホットクランベリージュースをいただきました!

甘くてとてもおいしかったです♪

IMG_7039.jpg

ステージでは寒い中、矢沢永吉さんのコピーバンドが熱いステージを繰り広げていました!!

IMG_7038.jpg

ついつい上を見上げてしまいたくなるほど綺麗なイルミネーション。

皆様もぜひクリスマスマーケットに行ってみてください☆

 

さて、明日23日土曜日は祝日となっておりますのでリオネットセンターはお休みです!

来週元気にお会いいたしましょう!!来週も皆様のご来店をお待ちいたしております☆

 

 

 

歳末フェア開催中

2019/11/22 金曜日 16:50:00 曽根店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ

皆様こんにちは リオネットセンター曽根店米村ですsmiley

大変ご無沙汰しておりますcrying

 

ただいま曽根店では『歳末フェア』開催中です。

12月20日金曜日までですので皆さまのご来店心よりお待ちしておりますlaugh

 

DMには掲載されていませんが、

補聴器用空気電池も特別価格にて販売しておりますyes

 

来年の干支は『子(ねずみ)年』、土鈴はこんな感じです

IMG_7009.jpg

かわいい~heart(写真がだいぶ斜めですが…) 毎年人気です!

※プレゼントは数に限りがございます。予めご了承ください。

 

ちなみに、明日は祝日のためお休みです。

お間違えの無いようお気をつけください。

 

電池チェッカー便利ですよ

2019/11/22 金曜日 14:46:53 大村店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:大村店のブログ

こんにちは

補聴器のリオネットセンター大村店の中原です。

 

 今日、24日のローマ法王の長崎訪問に向けて

お店の前の道路の下見に大勢スーツの方々が・・!

24日はリオネットセンター大村店はお休みですが

お店の前の道路は閉鎖される時間帯があるそうですので

走行される際はお気を付け下さい。

 

IMG_2513.JPG

 

只今1年間の感謝をこめて歳末フェア開催中です。

電池も特別価格でご用意しております。

 

リオネット補聴器の電池の残量は

補聴器をつけていればお知らせ音で知らせてくれますが

あれ?この電池は使用済み電池だったかな?

使用済み電池と未使用電池がごちゃ混ぜになっちゃった。

なんてことありませんか?

そんな時はわざわざ補聴器に入れて残量を確かめなくても

こちらの電池チェッカーを使ってみませんか?

 

IMG_2515.JPG

 

電池を押し当てるだけで残量がわかります。

しかも新しい電池を入れておける引き出しがついています。

 

IMG_2514.JPG

 

キーホルダーのようにバックやポーチにつけてもいいですね。

是非、電池と一緒にお買い求めください。

 

 

あなたの「1日」をもっと楽しく快適に。

心よりご来店お待ちしております。

 

リオネットセンター大村

【住所】 大村市植松2丁目739-5

【電話】 0957-46-3382

【営業時間】 9時~17時半

【定休日】 土曜 日曜 祝日

 

 

いさはや 灯りファンタジア

2019/11/22 金曜日 14:00:00 諫早店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ

補聴器のリオネットセンター諫早店の川浪です。

11月も下旬に入り、クリスマスのイルミネーションで街がキラキラしてきましたねenlightened

わが家も先週、クリスマスツリーを出し、娘達がサンタさんへの手紙を書いていましたmail

 

さて、諫早市では、明日、明後日とスペシャルナイトを実施するようですcool

     1.jpg

 

今年の地上絵は『バチカン宮殿』とのこと。

ローマ法王が、明日来日、明後日来県で、めちゃくちゃタイムリーheart

近すぎてあまりわからないという方は、諌早市役所9階から一望することが出来るようです。

   3.jpg

 

23,24日とリオネットセンター諫早店は休日です(申し訳ございません)が、

只今、歳末フェア開催中です!

       2.png

12/20(金)までとなっております。この機会に是非ご来店下さい。

皆様のご来店を心よりお待ちしておりますsmiley

 

武雄市図書館

2019/11/22 金曜日 10:45:04 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:武雄店のブログ

こんにちは

リオネットセンター武雄店 奥居です。

 

今日は武雄市図書館のご紹介です。

武雄市図書館は本の貸出の他に蔦屋書店さんやカフェが併設されているので

本を購入したり、コーヒーを飲みながら読書もできます。

コーヒー好き、読書好きの方にはたまりませんね。

また、プレイスペースなどお子様にも楽しめる場所があり

親子で楽しめる空間がたくさんあります。

リオネットセンター武雄店や武雄市方面にお越しの際は是非行かれてください。

 

 

フェア DM1 (2).png

只今、リオネットセンター武雄店では歳末フェアを開催中です。

お掃除や点検でも構いません。是非、ご来店ください。

 

武雄1.png

 

このページのトップへ