リオネットセンター宇土 オープンしました!
2020/10/2 金曜日 14:30:00 宇土店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宇土店のブログ
2020/10/1 木曜日 15:00:00 諫早店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ
みなさまこんにちは。
補聴器のリオネットセンター諫早店の川浪です。
8月から猛暑で毎晩のようにビールを飲んでいたのですが、
ここ最近は心地よい日が続き(時には寒い時も)ビールよりもお湯割りや熱燗が恋しくなってきた
今日この頃です。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
早いもので、今日から10月です。
今年もあと3ヶ月。やり残したことはありませんか?
昨日、今日と二日続けて銀行に行きました。
いつもお世話になっている親和銀行。
今日行ったら、いつもと違うピンク色の法被を着てお出迎えくださいました。
あれ?と思いましたが、本日の長崎新聞の紙面にもございましたが、
そうです!今日から十八親和銀行となりました。
いただいた粗品(携帯クリーナー)は十八親和銀行のブランドキャラクターで
ピンク色のユーモくんが記載してありました。
親和銀行のブランドキャラクターの緑色のユーモくんも好きでしたが、
ピンク色はこれまたCUTEで愛着が湧きます
気づけば看板もピンク色に変わっていました。
チコちゃんから、「ボーっと生きてんじゃねーよ。」と叱られそうです((+_+))
リオネットセンター諫早店は今日も元気に営業中です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております(*^-^*)
2020/9/30 水曜日 11:18:52 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
皆様こんにちは!
補聴器の専門店リオネットセンター姪浜の池尻です。
朝夜と昼の寒暖差が激しくなってまいましたのでお身体に気をつけて下さい。
さて9/26(土)、9/27(日)で熱い熱い
第104回日本陸上競技選手権大会・混成競技が長野県で行われました。
大半の方は混成競技とはなんぞや?と思われるかもしれません…
男子十種目競技 別名キングオブアスリート
とも呼ばれる欧米では人気の競技です。
2日間で十種目を行います。
1日目は
100M、走り幅跳び、砲丸投げ、走高跳、400M
2日目には
110MH、円盤投げ、棒高跳び、やり投げ、1500M
を行うハードな競技です。
私も高校時代は混成競技をしていました。
混成競技の記録は点数表記でそれぞれの種目のタイム、記録に応じた
点数が割り振られています。
例がこちら↓
この得点表とにらめっこするわけです。
競技終了時にはみんなで肩を組んで2日間の健闘を讃え合います。
これがまたかっこいいんです!
皆様も是非混成競技を一度見てみてください!
きっと良さが分かると思いますよ!