☆ウェブ予約☆
2021/4/10 土曜日 18:00:00 諫早店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ
2021/4/10 土曜日 14:31:50 都城店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:都城店のブログ
こんにちは。
リオネットセンター都城店です。
宮崎県は今日は高校の入学式が多いようです。
天候に恵まれてよき日ですね。
さて、お隣の三股町の蓼池(たでいけ)
にて毎年恒例の芝桜まつり、が開催中です。
お客様が早くいかないと もうかれちゃうよ( ゚Д゚)と。
急いで見に行きましたが、まだ綺麗にご覧いただけるようです。
週末はGO TO 蓼池へ (*'▽')
田んぼの用水路に四方に芝桜が咲いております。
写真では分かりにくいですがかなり広い範囲に
植えられている?様子ですよ(*^_^*)
お散歩に良さそうですよね。
※コロナ対策実施しております。
リオネットセンター都城店
TEL:0986-46-2833 都城市北原町5街区1号レジデンスアサヒ1F 営業時間 9:00~17:302021/4/9 金曜日 16:00:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター長崎の高良です。
4月がスタートして、3回目の登場です。
昨日、船で五島に行ってきました!
五島といえば、女優の川口春奈さんの出身地でもあります (すいません、ファンなんです
)
行きはフェリーで約3時間、海は穏やかで揺れも殆どなく快適でした。
初めての訪問でバス停を間違えるちょっとしたトラブルもありましたが、しっかりお仕事(補聴器メンテナンス)ができました!!
五島は様々な観光地・名産品がある素晴らしい街と聞いており、昨日行ったばかりですが5月にまた訪問するのが楽しみです。
毎月の景色の移り変わりも楽しみです。
リオネットセンター長崎店では感染予防対策を行い、皆様のご来店をお待ち致しております。
2021/4/9 金曜日 13:55:15 佐賀店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ
日頃はリオネット補聴器をご愛用下さり誠にありがとうございます。
リオネットセンター佐賀店の奥居と申します。
ご使用頂いている補聴器の調子はいかがでしょうか?
補聴器を使用して気になる事はございませんか?
お客様のご要望に店舗スタッフ一丸となって対応致します。
これから補聴器の購入をお考えの方も、お気軽にご来店ください。
専門知識を持った認定補聴器技能者が丁寧に対応させて頂きます。
ご来店心からお待ちしております。
2021/4/9 金曜日 13:41:36 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
リオネットセンター博多店の川辺です。
8年前に購入した家のパソコンの動きが遅く寿命が近づいているので
思い切ってパソコンを購入することに決めました。
スマホがiPhoneなのでパソコンもMacにしようとAppleストアヘ。
コロナ感染防止の為、基本予約になっており予約を入れてストアへ。
入口の検温から始まり、並ぶのもソーシャルディスタンスをお願いされ、
人数も制限されていたのでゆっくり見ることができました。
初めて行きましたが、ゆっくり観覧でき店員さんの接客が素晴らしく即決しました。
Appleファンが多いのも分かりました![]()
私もお客様にファンになっていただける接客を!!と思いました。
リオネットセンターではマスク着用、アルコール消毒、定期的な換気、アクリル板設置、お客様と十分な距離を取り感染対策をして営業をしております。
※接客ブース(半個室)もございますので、事前にお電話等を頂ければ優先的にご案内させていただきます。
安心してご来店くださいませ^^
ご来店心よりお待ちしております。
※今月4月17日は「第3土曜日」の定休日となりますので
リオネットセンター博多はお休みとなります。
お客様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
リオネットセンター博多
(092)281-1133 ※密を避ける為、新規の方は予約をお勧めしております
営業時間 : 9時~17時30分
定休日 : 日曜・祝日・第3土曜日
2021/4/8 木曜日 11:55:00 飯塚店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター飯塚、橋垣です!!
今日は鞍手町役場の定期相談会場からお伝えしています。
鞍手町役場の定期相談は
毎月第2木曜日 11:00~12:00です。
飯塚のお店までは遠いけど鞍手町役場くらいなら・・・という方、お待ちしています。
飯塚から約40分、ちょっとしたドライブです。
本日、会場に来られたお客様は朝一番で藤の花を見に行かれたそうです。
私も週末あたりはドライブの計画をたてようかなぁ![]()
話はタイトルに戻りますが、先日ちょっとした荷物が届いてました。
私は『今、何も注文してないけどな~??でも、あて名は間違いなく私!』
確認して開封してみると、中から缶ビールが4本!!!
中の文書を見ても、何か応募してたかな~?????くらいの記憶( *´艸`)
でも当選したことには間違いなさそうなので、週末にでも楽しみたいと思います![]()
2021/4/8 木曜日 10:25:04 佐賀店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ
こんにちは!!!
補聴器のリオネットセンター佐賀の中原です。
4月になってあっという間に1週間が過ぎましたね。
我が家の子供たちも1つずつ進級して楽しそうにしていますが、
子供なりに新しい環境に色々気を使っているのか、
すごく疲れて帰ってきます・・・。そして機嫌が悪いです(笑)
それに付き合う、わたしも疲れますが・・・(笑)
大人でも新しい生活を始めるのはきつかったり、大変だったりするので子供も一緒ですよね![]()
聞こえも、以前の職場では困ってなかったけど、部署が変わり困ることが増えた。
自治会での行事が少しづつ再開し、役が回ってきたので聞こえにくいと困る。
など・・・。
聞こえにくいことが増えたな・・。と思うことがあればお気軽にご相談下さい☆
帰り道に咲いていた藤の花がとても綺麗でした☆
2021/4/8 木曜日 10:07:51 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター博多店です![]()
今年も満開に咲きました!!
リオネットセンター博多店の目の前にある
【なんじゃもんじゃの木】 (正式名:ひとつばたご)
特定の場所に生えている見慣れない植物、怪木や珍木に対して地元の人々が付けた愛称。ヒトツバタゴを指すことが多いそうです。
先日、対馬にお住いのお客様がご来店になり
「わあ!満開!!なんじゃもんじゃを博多で見ることが出来るなんて!!なんじゃもんじゃは対馬の植物なんですよ~」とお話を聞きました。
私は対馬出身なので、お店の目の前に自分が生まれた場所の植物が植わっている事がとてもうれしく感じました![]()
4月中まではお花を見ることが出来るかと思います。
ぜひ補聴器の点検・お掃除にご来店くださいませ。
リオネットセンターではマスク着用、アルコール消毒、定期的な換気、アクリル板設置、お客様と十分な距離を取り感染対策をして営業をしております。
※接客ブース(半個室)もございますので、事前にお電話等を頂ければ優先的にご案内させていただきます。
安心してご来店くださいませ^^
ご来店心よりお待ちしております。
※今月4月17日は「第3土曜日」の定休日となりますので
リオネットセンター博多はお休みとなります。
お客様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
リオネットセンター博多
(092)281-1133 ※密を避ける為、新規の方は予約をお勧めしております
営業時間 : 9時~17時30分
定休日 : 日曜・祝日・第3土曜日