リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

♪イチゴ♪

2021/1/20 水曜日 14:26:19 姪浜店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ

皆様こんにちは!

 

認定補聴器専門店リオネットセンター姪浜の池尻です。angel

 

本日K様よりイチゴと柿を頂きました。blush

 

イチゴ.jpeg

 

イチゴについて調べると…

 

イチゴには抗酸化作用が含まれているらしく

 

1日8粒で美人になれるとか

 

さらにビタミンCも豊富に含まれており

風邪予防や免疫力UPにも期待できます!!

 

ビタミンCは水溶性のビタミンなので身体からは2~3時間で体外へ

 

排出されるので取りすぎ心配はないようですyes

 

皆様もイチゴ習慣を行ってみてはいかがでしょうか

 

K様いつもお気遣いありがとうございます。laugh

 

リオネットセンター姪浜では新型コロナウイルス感染拡大防止の為

パーテーションの設置、手指消毒、検温、定期的な換気を行っています

 

安心してご来店下さい。

 

またお客様が重ならないように予約を承っていますので

 

092-892-4133までご連絡下さい!

宗像大社に行ってきました

2021/1/20 水曜日 14:22:48 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

リオネットセンター博多店の川辺です。

1月16日(土)に宗像大社に行ってきました。

その日は、「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)と「天赦日」(てんしゃび)が

重なった最強の吉日だったようです。

 

「一粒万倍」とは稲のことで、一粒のモミも蒔けば、

万倍のモミを持った稲穂になるという意味を持ち

「天赦日」とは、陰暦の1年中で最上の大吉日とされており、

何か新しいことを始めるにはもってこいの日だそうです。

 

宗像大社 (2).jpg

 

そんな日とは知らずに、たまたま行きましたが、天気も良く、ランチのお店も良く

とてもツイていた一日でした。

そんな最強な日だったら、宝くじでも買っておけばと思ってしまいました!!

 

リオネットセンター博多店では、感染対策をしております。

消毒、仕切り、換気をして皆様の来店をお待ちしております。

 

 

大量の...

2021/1/20 水曜日 08:41:12 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

 

大量のピーナッツ.JPG

 

おはようございます。リオネットセンター博多店です。

 

昨日、仕事帰りに寄ったスーパーで写真の大きな2.5Kg入りのピーナッツが販売されていました。

 

今までこんな大袋は見たこともなく、どうしてだろうと色々憶測してしまいました。

 

※飲み屋さんが、時短営業でおつまみのピーナッツが売れなくて在庫過剰だから?

※お店のPRの一環か?

※どんな人が買うのだろう?

6,000円ってどれくらいお得だろうか?

 

などなど、皆様は如何ですか?

 

 

当店は、念入りなコロナ対策をやって営業時間は通常通りの営業時間です。

 

皆様のご来店をお待ちしてます。

 

(ただし昨年4月より第三土曜日は休みになっています)

 

春はそこまで(o^―^o)

2021/1/19 火曜日 18:30:10 姪浜店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ

こんにちは、補聴器のリオネットセンター姪浜店の高見です。

お久しぶりです、毎日厳しい寒さが続いておりますsurprise

愛宕山の河津桜がいつの間にか蕾がぷっくり膨らんでいましたyes

 

image0.jpeg

チラホラ花びらもwink

 

春の足音がしてくるようですheart
昨年の様に開花するのが楽しみですyes

 

IMG_1033.jpg

リオネットセンター姪浜店では、ソーシャルディスタンス・換気・消毒に気を付けて元気に

営業しております。

皆さまのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

寒暖差の大きい毎日、皆さまどうぞご自愛くださいblush

脳トレ なぞなぞ④

2021/1/19 火曜日 17:31:03 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

いつもお世話になっております。

リオネットセンター博多店です。

 

前回のなぞなぞはいかがだったでしょうか?

本日、難しくて分からなかったという方が来店されました(#^.^#)

父=パパ 嫌がる=イヤ

で前回の答えは『パパイヤ』でした!!

 

~本日の脳トレ なぞなぞ④~

食べると安心するケーキはなんでしょう???

安心してご来店下さい!

2021/1/19 火曜日 17:00:00 佐世保店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ

こんにちは。

リオネットセンター佐世保店の太田です。

 

佐世保店では、ご来店の際の、手のアルコール消毒。

 

20210119_155800.jpg

20210119_165606.jpg

従業員のマスク徹底。

飛沫ガードパーティションの設置。

定期換気の実施。

従業員の体温チェックも行い、しっかり安全対策をして営業しておりますので

皆様、安心してご来店ください。

 

※接客ブース(半個室)もございますので、事前にお電話等を頂ければ優先的にご案内させていただきます。

 

尚、リオネットセンター佐世保店のお客様駐車場が、コンビニエンスストア建設により

令和2年12月末日をもって閉鎖となっております。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、近隣の駐車場をご利用いただきます様

お願いいたします。、

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

福岡も快晴♪

2021/1/19 火曜日 16:30:00 粕屋店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:粕屋店のブログ

こんにちは!リオネットセンター粕屋店の石橋ですsmiley

本日は福岡も晴天でとっても気持ちの良い日でしたね( *´艸`)

雲一つない青空でした。

IMG-4700.jpg

本日お越しくださったお客様は、お天気が良かったので徒歩や自転車でいらっしゃる方が多かったです

本日快晴

2021/1/19 火曜日 15:34:30 宮崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ

認定補聴器専門店 リオネットセンター宮崎    

補聴器のリオネットセンター宮崎店の甲斐です。

昨日は風がとても強かったのですが

本日は風も穏やかになり雲一つない快晴です!!

 

IMG20210119153612.jpg

コロナ感染対策実施中!!

ご来店お待ちしておりております!!

 

味万能

2021/1/19 火曜日 13:04:35 都城店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:都城店のブログ

こんにちは。

補聴器のリオネットセンター都城店です。

正月太りが気になるこの頃ですが、

しばらくダイエットお休みしたくなる

差し入れ頂きました。

五ヶ瀬町にある道の駅にあるそうです。

味.png

 

↑N様ありがとうございます。

おいしく頂きました。

※今週の23日土曜日は元気に営業しております。

 

リオネットセンター都城

TEL:0986-46-2833
都城市北原町5街区1号レジデンスアサヒ1F
営業時間 9:00~17:30

よみうりファミリー+1月号

2021/1/19 火曜日 09:25:31 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

 

 

おはようございます!リオネットセンター博多の園田です(^^♪

 

11月頃、 とある情報誌から取材が という内容のブログを書いておりましたが、

 

ついに博多店の取材記事が「よみうりファミリー+(プリュ)」1月号に掲載されました(^▽^)!!

 

写真.jpg

 

補聴器の概要から種類・選ぶときのポイント等大切な情報がギュッと詰まった1ページとなっており、

補聴器が初めての方にもわかりやすい内容になっておりますenlightened

 

博多店にお越しの際は、一部置いておりますので、是非ご覧ください。

リオネットセンター博多店はコロナウイルス対策を徹底して皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

※接客ブース(半個室/パーテーション有)もございますので、事前にお電話等を頂ければ優先的にご案内させていただきます

 

 

 

リオネットセンター博多

  (092)281-1133   ※密を避ける為、新規の方はお時間頂戴するため予約をお勧めしております

  営業時間  :  9時~17時30分

 定休日  :  日曜・祝日・第3土曜日

 

 

このページのトップへ