テイクアウトお弁当 魚たつ
2021/1/20 水曜日 18:00:00 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
2021/1/20 水曜日 14:30:00 小倉店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ
皆さま、こんにちは!
リオネットセンター小倉 坂本です
最近は雪や朝晩の寒さで心が折れそうになっています・・・。
早く春になってほしいですが、それよりもコロナが収束してくれることを心から願うばかりです!
緊急事態宣言が発令されてから一切外食をしていないのですが、
発令前かなり久しぶりにお気に入りのカレー屋 「MINA」 さんに行ってきました!
カレーも美味しいのですが、ここのチーズナンが大好きなんです
ほんのり甘いナン生地とチーズの塩味がマッチして食欲をそそってきます(笑)
この写真はレディースセットで 「カレー ・サラダ ・チーズナン ・パーパル ・デザート ・ドリンク」
このボリュームで1,500円。高いのか安いのか私には分かりませんが、大満足なセットでした♪
写真を見ればお分かり頂けますが、チーズの量が半端じゃないのでチーズナンとの闘いです。
半分食べ終えた頃から無言でただただチーズを体に流し込むように食べ続けました。。
二人でシェアするのがベストな食べ方かと思います☆ミ
しっかり動いて・食べて・寝て、コロナに負けない身体を作っていきましょうっ
現在リオネットセンター小倉店ではミニフェアを開催しております!
詳細は店頭スタッフまたはお電話にてお尋ねください。
2021/1/20 水曜日 14:26:19 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
皆様こんにちは!
認定補聴器専門店リオネットセンター姪浜の池尻です。
本日K様よりイチゴと柿を頂きました。
イチゴについて調べると…
イチゴには抗酸化作用が含まれているらしく
1日8粒で美人になれるとか
さらにビタミンCも豊富に含まれており
風邪予防や免疫力UPにも期待できます!!
ビタミンCは水溶性のビタミンなので身体からは2~3時間で体外へ
排出されるので取りすぎ心配はないようです
皆様もイチゴ習慣を行ってみてはいかがでしょうか
K様いつもお気遣いありがとうございます。
リオネットセンター姪浜では新型コロナウイルス感染拡大防止の為
パーテーションの設置、手指消毒、検温、定期的な換気を行っています
安心してご来店下さい。
またお客様が重ならないように予約を承っていますので
092-892-4133までご連絡下さい!
2021/1/20 水曜日 14:22:48 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
リオネットセンター博多店の川辺です。
1月16日(土)に宗像大社に行ってきました。
その日は、「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)と「天赦日」(てんしゃび)が
重なった最強の吉日だったようです。
「一粒万倍」とは稲のことで、一粒のモミも蒔けば、
万倍のモミを持った稲穂になるという意味を持ち
「天赦日」とは、陰暦の1年中で最上の大吉日とされており、
何か新しいことを始めるにはもってこいの日だそうです。
そんな日とは知らずに、たまたま行きましたが、天気も良く、ランチのお店も良く
とてもツイていた一日でした。
そんな最強な日だったら、宝くじでも買っておけばと思ってしまいました!!
リオネットセンター博多店では、感染対策をしております。
消毒、仕切り、換気をして皆様の来店をお待ちしております。
2021/1/19 火曜日 17:31:03 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
いつもお世話になっております。
リオネットセンター博多店です。
前回のなぞなぞはいかがだったでしょうか?
本日、難しくて分からなかったという方が来店されました(#^.^#)
父=パパ 嫌がる=イヤ
で前回の答えは『パパイヤ』でした!!
~本日の脳トレ なぞなぞ④~
食べると安心するケーキはなんでしょう???
2021/1/19 火曜日 17:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは。
リオネットセンター佐世保店の太田です。
佐世保店では、ご来店の際の、手のアルコール消毒。
従業員のマスク徹底。
飛沫ガードパーティションの設置。
定期換気の実施。
従業員の体温チェックも行い、しっかり安全対策をして営業しておりますので
皆様、安心してご来店ください。
※接客ブース(半個室)もございますので、事前にお電話等を頂ければ優先的にご案内させていただきます。
尚、リオネットセンター佐世保店のお客様駐車場が、コンビニエンスストア建設により
令和2年12月末日をもって閉鎖となっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、近隣の駐車場をご利用いただきます様
お願いいたします。、
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。