2022/3/4 金曜日 17:14:04 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です
今日の長崎市は曇り空ですが、とても暖かく春の陽気です。
桜も綺麗に咲いていて、春の訪れを感じました。

青空だったら、もっと映えたでしょうね
さて、明日、3月5日土曜日は、9時から17時半までの通常営業です。
ただ今、春のプラスワンキャンペーン開催中です。
皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。
2022/3/4 金曜日 16:36:59 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
こんにちは!リオネットセンター宮崎です。
プラスワンキャンペーンも3月18日までとなりました!
お客様より好評のお声をたくさん頂いております!!
買替えをお考えの方は、この機会に是非ご相談ください!!
さて、3月の営業日のお知らせです。

コロナ感染予防対策実施中ですので、皆様のご来店心よりお待ちしております。
2022/3/4 金曜日 12:30:00 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
こんにちは♬
補聴器のリオネットセンター曽根です
昨日はとても暖かく春がいよいよ来るな~と思ってましたが
今日は少しひんやりして肌寒いですね
気温の変化があるので体調管理にきをつけましょう
明日3月5日(土)は通常営業しております
皆様のご来店お待ちしております

2022/3/4 金曜日 11:09:22 武雄店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:武雄店のブログ
皆さんこんにちは!
リオネットセンター武雄店の奥居です。
お店に春様が来ました。
お客様のご来店を、春様と一緒にお待ちしております。

2022/3/3 木曜日 23:58:33 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんばんは♪
リオネットセンター香椎店の井澤です!
本日もご来店頂き誠にありがとうございました
今日は3月3日、特別な日です
耳の日。
ひな祭り。
Wさんの結婚記念日。
そして私の誕生日…。
イベント盛りだくさんな日です☆
お仕事が終わった後、スタッフのみんなからケーキを
いただきました。

とても美味しかったです!みんなありがとう!!
誕生日に願うことは「どうか世界が平和でありますように!」とただ
それだけです。
明日もご来店お待ちいたしております。
2022/3/3 木曜日 21:29:43 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんばんは、補聴器のリオネットセンター長崎の今田です
今日は、3月3日『耳の日』ですね!
そして、ひな祭りです♪

我が家の雛人形です。
❤︎私作❤︎
雛人形を出したら、お部屋が華やかになりました。
でも、娘の将来の為に出来るだけ早く仕舞いたいと思います…
皆さまも楽しいひな祭りをお過ごし下さい♪
★
春のプラスワンキャンペーン、好評開催中です。
皆さまのご来店をお待ち致しております。
2022/3/3 木曜日 16:33:15 小倉店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ
こんにちは!補聴器のリオネットセンター小倉店のしゅうほうです
今日3月3日はおひな祭りですけど、耳の日でもあります。ご存知でしたか?!(^^)!
お昼時はあたたかくて春が少し近づいた気がしました
リオネットセンター小倉店では春のプラスワンキャンペーンを開催中です!
皆さまのご来店をお待ちしています
2022/3/3 木曜日 15:59:11 都城店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:都城店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター都城店です。
3月3日はひな祭りです。
そして耳の日ですね('ω')
3月5日に宮崎市で耳の日
市民講座・相談会が開催されます。
興味のある方はぜひ参加ください。

3月5日土曜日は元気に営業中(*'▽')
※感染予防対策中
リオネットセンター都城
TEL:0986-46-2833
都城市北原町5街区1号レジデンスアサヒ1F
営業時間 9:00~17:30
2022/3/3 木曜日 15:50:00 飯塚店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター飯塚、橋垣です!!
今日もとってもいいお天気です
今日3月3日は『耳の日』でもありますが、『ひな祭り』
そんな日に毎年ひな祭りのちらし寿司を届けてくれるM様。

お昼に美味しく頂きました。
ありがとうございますm(__)m
『耳の日』、聞こえに関するご相談はリオネットセンターへ(*^_^*)!

2022/3/3 木曜日 13:00:00 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
こんにちは♬
補聴器のリオネットセンター曽根です
3月3日の今日は【ひな祭り】なのですが【耳の日】でもあります
この日は、難聴と言語障害をもつ人々の悩みを少しでも解決したいという、
社会福祉への願いから始められたものになります。
聞こえのことで何かお困りのことがありましたら、いつでもご相談ください