飲むみかん
2022/6/21 火曜日 17:30:00 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
2022/6/21 火曜日 14:36:42 門司店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:門司店のブログ
こんにちは!リオネットセンター門司の磯野です。
先日、紫陽花が色とりどりに綺麗に咲いていました。雨の中でも、綺麗な紫陽花で癒されたいですね
さて、6/20に日本芸術院賞の授賞式がありました。『時をかける少女』などで活躍中の小説家の
筒井康隆先生も受賞されました。これからも、斬新な作品を書いて頂けると嬉しいです。
それから、8月26日公開予定の映画『アキラとあきら』(竹内涼真&横浜流星 W主演)の
主題歌が、back numberの新曲『ベルベットの詩』に決定致しました。!!
久しぶりの新曲なので、とても楽しみです。
梅雨時に入り、補聴器のメンテナンスのご来店、買い替えのご相談、新規のご相談でのご来店お待ちしております。
リオネットセンター門司では、感染症対策を充分に行っておりますので安心してご来店されて下さいませ。
2022/6/21 火曜日 14:17:29 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター香椎店の首藤です。
梅雨ですね
じめじめとしてすごい湿気です。
さっき桜の木の根元に大きなキノコが生えていました。
キノコにとってはいい季節なんでしょうね
先日スイートコーンを買いました。
お店に並んでいるトウモロコシたちの、皮の間からのぞいている粒がピカピカと輝いて見え、
おいしそうだったのでつい買ってしまいました。
白いのもあったので買ってみました。
塩ゆでしました☆
どちらもスイートコーンですが、白い方は梨のような甘さでした!!!
まるでフルーツ。
私は黄色いトウモロコシの方が好みです。
他にもこの時期に出回るものといえば梅です。
梅も買っちゃいました☆
梅酒にしたいと思います^^
湿気や汗は補聴器の大敵です。
是非クリーニングにお持ちください☆
皆様のご来店をお待ちしております。
2022/6/21 火曜日 13:56:36 糸島店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:糸島店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター糸島店 古川です。
梅雨ですね~。
今から夏にかけて、高温多湿な
時期到来です。
今日、ご紹介するのは、
その名も『クリーンミニプラス』!!
ご来店された時に、クリーニングをしている機械です。
ご自宅でも簡単に、補聴器の内部を、
短時間で強力に真空乾燥、汚れの除去、
水分除去が、ボタン1つでできます。
なかなか時間がとれなくて、お店の方に行けない方や、
ご自身で補聴器を綺麗に保っておきたい方には、
とてもおすすめな商品です。
(税込) 27,500円で、ご販売しております。
興味のある方は、リオネットセンター糸島店。
(092)332-2510 までお問い合わせ
下さいませ。
今後、雨が続くと思います。足元に
お気を付けてご来店下さいませ。
2022/6/20 月曜日 17:30:00 柳井店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター柳井店の山田です
6月も残すところあと少しです
先日まで初夏のキャンペーンに多くのお客様が来店されました
ありがとうございました
先日連休のお休みがありましたので、柳井店周辺のご飯屋さんを
巡ってみよう!と思い、ご飯屋さん、巡りをしました(^_-)-☆
まずは柳井の 「たまごっちゃ」さん
最近「健康」にものすごく関心があって
普段食べている食品や添加物 社会毒などの
ちまたに溢れている常識を覆すようなさまざまな健康情報 を勉強しています
そのなかでも今回行ったのは「平飼い卵の卵かけご飯」のお店
平飼い卵とは。。。
普段スーパーにある卵と何が違うのか???
調べてみると驚愕です(´;ω;`)
そんなことはさておき、
こちらの定食すごーく美味しかったです
机横には10種類のこだわりのお醬油があって 一口ずつ他県のお醬油も頂く事が出来て
とても貴重ですし新鮮でした(^^)/
おしゃれな古民家空間(^^♪
食後に「ばななみるく」をテイクアウト
これまた濃厚で間違いなくリピーターになります(^^)/
お客様が絶えずいらして人気のお店でしたよ おすすめです♪
こちらは 田布施「喫茶 望」さん
以前行って虜になったお店です(^^♪
薬膳料理と聞くと難しいものに聞こえますが
普段食べているいつもの食品には様々な体質改善の効能があるので
体質に合わせて薬味や食材選びをすると体調不良の改善にもなるそうです
不思議とここのご飯を食べると次の日の調子がものすごくいいので
薬膳ってすごいなぁと思います。
一緒に食べていた友人は↑食後に「すごい 体が軽い」と驚いていました☆
薬膳がすごく面白いので資格を取りました(^^)/
補聴器と全然関係ないよ~。。。(笑)
この次の日も 焼肉や ラーメン など好きなものをたくさん食べて
充実しすぎていました(^^♪
しっかりリフレッシュさせて頂いたのでお仕事また頑張ります(^^)/!!!
補聴器のご相談 貸出 お気軽にご相談ください