カラフルな耳かけ型補聴器カバー
2022/6/25 土曜日 11:06:17 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
2022/6/25 土曜日 10:54:51 糸島店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:糸島店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター糸島店 古川です。
今日、6月25日は指定自動車教習所の日です。
日付の『無事故=む(6)じ(2)こ(5)』と
読む語呂合わせにも、ちなんでいるそうです。
運転免許の検査の1つで10メートルの距離で、
90dB(デシベル)の警音器の音が聞こえなければ
いけません。
最近、『聞こえが悪くなってきたので、
車の免許更新ができないかも』や
『聞こえずらいけど運転しても大丈夫かな?』
など、心配な点がございましたら、
ご相談下さい。
補聴器は注文してから完成するまで
約1週間前後、お時間がかかります。
聞こえが気になってきたら、
早めの準備をお勧めします。
リオネットセンター糸島店、
皆さまのご来店をお待ちしております。
2022/6/25 土曜日 08:54:49 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
皆さまこんにちは
補聴器のリオネットセンター姪浜の池尻です。
本日は雨です・・・
気温も下がる事なく、不快指数が上がりそうですが
姪浜店は元気に営業しています。
来店の際はお電話してお待ちしています。
092-892-4133までご連絡お願い致します。
2022/6/24 金曜日 16:02:49 小倉店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター小倉店の藤本です!
先日のお休みに梅シロップを作りました
といっても漬けはじめたばかりなので出来上がるのは1週間~10日程先になります
作り方は簡単でヘタを取った青梅と氷砂糖を1:1で用意し、瓶に交互に入れて溶けてきた氷砂糖が全て溶ける様に時々瓶を傾けます(^O^)
昨年は何回か梅シロップを作り、ほぼ1人で飲み干しました
天気は不安定で憂鬱な梅雨のこの時期ですが、梅シロップを作れるのは青梅が収穫できるこの時期だけなので
今から出来上がるのが楽しみです!!
リオネットセンター小倉店明日25日も営業しております!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!