20日は店休日です
2024/3/19 火曜日 16:50:36 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
2024/3/19 火曜日 16:19:24 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎です。
差し入れをいただきました
わたしはお抹茶しゅうくりぃむを食べました。
ペロッと食べちゃいました。
お気づかいありがとうございます
明日は祝日で店休日となっております。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
キャンペーン開催中です。
詳しくは、こちらをクリック→★←
2024/3/19 火曜日 11:30:00 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター柳井店 藤本です
定休日のお知らせです
明日3/20(水)は祝日のためお休みとなります。
3/21からは9時半より通常通り営業しております。
よろしくお願い致します(_ _)
最近無印良品で購入したこのかごがお気に入りらしく、
気が付くとこの中に入っています(; ・`д・´)
大きさが丁度良く、フィットする様です(笑)
本日も17時まで営業しております!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
********************
【住所】山口県柳井市古開作701-7
【電話番号】0820-25-1188
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】日曜・祝日・第3土曜日
リオネットセンター柳井店の詳しい情報はこちらからどうぞ♪→(=^・・^=)
2024/3/19 火曜日 10:54:32 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター曽根店です
☆
明日3/20(水)は祝日の為、店休日となっております。
お間違いのないようお気をつけください
☆
本日も17時まで通常営業しております!
沢山のご来店お待ちしております(*^^*)
---------------------------------------------
◆リオネットセンター曽根店
【住所】〒800-0226 福岡県北九州市小倉南区田原新町3-10-15
【TEL】093-474-3313
【営業時間】 9:30~17:00
【定休日】第3土曜日、日曜日、祝日
2024/3/19 火曜日 10:08:07 下関店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター下関店です
☆
明日、3/20(水)は祝日のため、店休日となります。
なお、本日は通常営業しています
ご来店をお待ちしています
小雨が降っていますので、お気をつけてお越しくださいませ。
--------------------------------------------
◆リオネットセンター下関店
【住所】〒750-0025 下関市竹崎町2丁目12-3 上田ビル1F
【TEL】083-233-4133
【営業時間】 9:30~17:00
【定休日】第3土曜日、日曜日、祝日
2024/3/18 月曜日 15:27:03 博多店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ
こんにちは!ご無沙汰しております。なぞなぞ博士です( ;∀;)
早速ですが第1問
100から1を引いた色はなーんだ????
答えをリオネットセンタースタッフに伝えると良いことがあるかもですΣ(゚Д゚)
なぞなぞは普段とは違った脳の使い方をするため、頭の回転を速くしたり、想像力を
養ったりする効果が期待できます。
さらに、答えがわかったときのスッキリ感は脳に良い刺激を与え、ストレス解消にもつながります。
また、なぞなぞなどの脳トレには老化のスピードを緩やかにする効果があるとも言われています。
今後定期的に発信していきますので、チャレンジしてみてください。
2024/3/18 月曜日 15:24:16 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
こんにちは、補聴器のリオネットセンター長崎です。
暖かくなってきましたね
今週もよろしくお願いいたします。
香焼のチューリップをみて来ました。
これから咲くであろうの場所もあり、皆様も是非行ってみてください
キャンペーン開催中です。
詳しくは、こちらをクリック→★←
2024/3/18 月曜日 10:00:00 周南店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:周南店のブログ
リオネットセンター周南です
先日、「中途失聴者・難聴者の体験を聞いてみよう!」に参加しました
聞こえづらさにともなう困り事や悩み、コミュニケーション方法についての話を聞きました
中途失聴とは、音声の言語を習得したあと、病気や事故、加齢などにより聴力が低下したり
聴力をなくしたりすることです
「障害を受け入れるのは苦しい、 聞こえなくなった自分を受け入れることができなかった」
「受け入れるのには時間がかかったが、今では自分の障害を受け入れている」
「聞こえないと言った方がいい 聞こえにくいことを、伝えてお願いしていくことが大事」
「自分の聞こえの状態を周囲に伝えて環境を整えている」
詳しくお話を聞くことができ、理解を深めるのに非常に勉強になりました
私たちが暮らしている社会は、聞こえない人と聞こえる人が入り混じって暮らしています
すべての音声の情報に文字を付けることや、いつでも・どこでも・だれでも利用できる手話通訳
要約筆記者派遣制度を充実させることが重要です
2024/3/18 月曜日 09:07:01 宇部店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宇部店のブログ
おはようございます!
リオネットセンター宇部店の米原です
下取りキャンペーン開催中です
3月29日までとなっておりますので
この機会にぜひご来店お待ちしております
先日、大分旅行へ行ってきたのですが
この日は天気も良く由布岳もしっかり見えました
いつか登ってみたいですね
そして今回はちょっぴり豪華なお宿に泊まったのですが
非日常を感じることができてリフレッシュできました
今回楽しみにしていたのがこちら
湯布院でオリジナルスニーカーを作ってきたのですが、
せっかくなのでもう少しド派手にすればよかったと後悔・・・
でもいい思い出になったので、みなさまも機会があれば
ぜひ行ってみてください
【住所】宇部市南小串1-4-7
【TEL】0836-39-7981
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】日・祝・第3土曜日