2009/3/19 木曜日 19:13:04 大橋店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ
今日は講習会>< で、終わって即!チェック!
勝ちました!キューバ戦 5ー0です!
岩隈-杉内の完封リレー、青木が4安打、 イチローも復調! 今夜のスポーツニュースが楽しみです(嬉) 川崎は出たのかなぁ??
さあさあ、またもや韓国戦! 勝って次はアメリカ戦・・・ で、最後はまたまた韓国戦だったりするかも・・・ あると思います!
頑張れ!負けるな!頼むぞ!いけ~ぇ! サムライジャパン!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 18:24:33 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
勝ちましたね♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
以上
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 17:41:56 下関店|個別ページ|コメント (5)|カテゴリ:下関店のブログ
先日、みんなで食事に行ったときの事です。
あっ、申し遅れました、私、いつの間にかブログ担当になっている(?)中川です。こんにちは。良いお天気が続きますね。
店に入り、メニューを眺めている時、店長から「鯨どう?」とのご提案・・・
下関に来て早一年、いろんなところで鯨肉を売ってるなぁとは思っていましたが・・・何故か食べるまでには至らなかった私・・・。この機会に食してみるか・・・葛藤です。
いや、何事もチャレンジあるのみ!人生の経験値を上げる為!ブログのネタのため!(笑)
いざ、挑んでみようぞ、鯨肉!
~注文~
運ばれてきた鯨は、刺身と、ベーコンと、オバイケと呼ばれる部位の3点盛り。うーん、思っていたより、赤い。赤黒い。そして泡みたい。写真に撮っておけば良かったです。
お味は・・・へぇ~お酒がススムねー。来年くらいにならまた食べたいなっ・・・という感じでした(あくまで超個人的感想です)私は、大人の味だなぁと思ったのですが、その昔下関では学校の給食に出たりするそうで!さすがですね。
ちなみに、刺身は醤油、ベーコンはそのまま、オバイケは酢味噌で頂いたのですが、私、人生初の酢味噌でした。。。鯨と同様、酢味噌も衝撃的で・・・私、中川にとっては初物づくしのお食事会となったわけでございます。
今度は違った調理法で食べてみたいですねぇー
今日はこの辺で失礼します。また次回!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 15:14:36 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
Sakura^Sakura
といってもレミオロメンの新曲のSakuraです。
(1月30日の宮崎でのコンサート友達に誘われていってきました。)
最頃コマーシャルで耳にすることが多い
歌の一つで、
コンサートに行ったからか??ちょいお気に入りです。
今日は、私の定番ワインを紹介しま(・∀・)ノ す!!
これは2年近く愛飲してます。

イタリアのトーレス グラン サングレ デ トロというワインで牛さんが必ずついているので覚えやすい!!
もの覚えの悪い私にぴったりの解りやすいワインなのです(σ●∀●)σ
ランクが上になるとなんと!!牛が金色になるのですが、なかなか買えませんが・・・
・・・(;´Д`)ウウッ…
ルネッサーンス
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 13:23:48 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
春らしい日が続きましたので
以前いました久留米のチョイ旅をヒトツ
久留米には筑後川がありまして今の季節は川沿いに
菜の花がどどどどどどどどどど・・・・・っと咲いています。(まぶしいくらい)

ドライブには最高w( ̄▽ ̄;)w
その先にありますのが、ぽっかぽか温泉(旧:北野温泉)
日帰り温泉で大人600円。改装してますのできれい(゜ー゜☆
露天もあってゆっくり出来ます。お湯は少しきみどりっぽい色です。
成分はわかりません。(気持ちよければOKなんで)
平日でも地元の方が多く会話が楽しいです。
近くに寄られたときは探してみてはいかがでしょうか。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 11:35:18 大橋店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ
暖かくなりました。 咲いてます(嬉)。

⇒

⇒
夜桜見物ではなく、夜ウォーキングに出掛ける公園の桜です。 満開に近い木もあれば、一分咲きやまだまだの木もあります。
うすいピンクの色合い、咲き方、散り方・・・桜を好きな方は多いですね。
今週末は、いつもの年より早い花見で賑わうでしょうね(嬉)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 09:33:27 都城店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:都城店のブログ
はじめまして。リオネットセンター都城の黒木です。
以前はリオネットセンター宮崎におりまして都城に赴任して7ヶ月が経過しようやく慣れてきました。
だんだん暖かくなり花見の時期になってきました。
リオネットセンター都城の前の神柱公園の桜がとてもきれいなので”ぜひ”花見がてら都城のお店にご来店ください。
お待ちしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 09:02:33 都城店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:都城店のブログ
今日から宮崎の先頭を切って椎葉村で定額給付金が支給開始!!
現金でもらうとなんか実感がありますね。
今週からいくつかの市町村でも申請書送付が始まり”ワクワク”してきました。
早く都城にもきて欲しいですね。
それまでになにか買う物を決めないと・・・・・必ず都城で買い物するぞ!!!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/18 水曜日 18:13:06 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
阿蘇近くを通っていたときふと目にはいった看板↓

「まといし」→なんせ、神話の石!!
なんか、ご利益があるのかと期待してしまう私…o(;-_-;)oドキドキ♪
矢印のほうを見ると

おーっデンジャー!!メタボな私に危険な階段
一番奥になにやらしめなわが・・・的石か?衰えた筋力を振り絞ってのぼる・・登るとさらに
階段の無い道をのぼって到着

まといし☆近くによると

なにやら書いてますが・
ようするに「神様がすっごい遠くから、この石を的に弓矢の稽古をして99回は届かずに100回目に成功」その石が的石らしい・・かなり端折ってますが・・・

矢印をしてるところに穴が!!! (*゜ロ゜)ノミ☆→クリック!!!(拡大)
たぶんこの穴が射抜かれたところ?
ご利益とかでは無いのですね・・・・・ちょっと恥ずかしい私でした・・(キ▼д▼;)トホホ・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/18 水曜日 16:06:01 大橋店|個別ページ|コメント (2)|カテゴリ:大橋店のブログ
あ~ 韓国戦4-1で負けました><
強いな~ しぶといな~ あ~ あと一本が打てません><
はがゆいなぁ~ 悔しいなぁ~ 涌井と岩田で4四球!
明日のキューバ戦 解説者は「大丈夫です!」なんて妙に明るい声だが・・・ マスコミは期待を持たせ過ぎ?・・・
明日勝ったら、またもや韓国戦!
頑張れ!サムライジャパン!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~