2009/3/23 月曜日 11:23:29 鹿児島店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:鹿児島店のブログ
ご報告が遅くなりましたが、このたび認定補聴器技能者となりました小原です。
5年間の間に講習会や試験等を受けてきたのですが、さすがに最終試験は緊張しました。
今回、無事合格できたことをきこえのご相談に役立てていけれるよう頑張りますので宜しくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/23 月曜日 10:33:13 玉名店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:玉名店のブログ(旧)
先日、我が息子がお世話になっているラグビーチームの中学3年生の卒部式がありました。今までチームをひっぱって来たキャプテン(息子と同じ小学校出身)は、東福岡高校に行くそうです。全国大会での活躍を楽しみに、そして期待しています。
話はかわりますが、先日お客様から「子供の卒業式でも補聴器を使ってみたら良く聞こえた。ありがとう。」と、嬉しいお言葉をいただきました。これからもお客様の聞こえのお手伝いができるようにがんばりたいと思います。ご来店、お待ちしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/21 土曜日 13:02:06 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
明日、「今年の釣りはじめダァー」と釣り計画してましたが・・・
天気予報が→→:::( ^^)T ::: 雨。
今までこんなに晴れていたのに|(|´|Д|`|)|
雨でも釣りする派ではないので、次に向けて仕掛けの準備でもと思いましたが
ふと、今シーズンは焼きカキを食べてないなと・・・(あっ1回あった)
毎年いっているカキ小屋か、他のとこか?に行ってみようかと・・
・・・とすると
ルートとしては、カキ小屋→温泉→最寄の観光スポット→帰路のパターンか?
(来週だとETCで高速道路が1回1000円でしょうけど混むだろなー)
どこをまわったかは来週のブログにて(●⌒∇⌒●)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/21 土曜日 11:09:08 都城店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:都城店のブログ
都城の桜(神柱公園)がきれいになってきました。
今日のさくらは
![090319_130514.jpg](/files/blog/shop_blog/wp-content/uploads/2009/03/090319_130514.thumbnail.jpg)
全体的には3、4分咲きぐらいかな!?
まったく咲いていない木や満開になっている木、すでに葉桜になっている木もあり同じ場所なのに不思議ですね。
桜にも焦り過ぎな木、元気な木、のんびりな木と人間と一緒でいろんなタイプがありますね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/20 金曜日 15:00:50 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
あーっっ!! いつの間にか勝っていた
(= ̄▽ ̄=)V 6-2 いいとこ見逃したε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ
でも、WBCって対韓国のイメージしかないなぁ~今のところ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/20 金曜日 09:49:02 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
毎日、そわそわ・ドキドキ((((o゜▽゜)o))) のWBC
またまたまた・宿敵 韓国戦!!! TVは朝10:00から
ぜひ勝ってほしい(○ `人´ ○) と、願うばかり・・・・・
店の前の人通りは少なくなるでしょね・・・・この時間
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 19:15:38 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
3連休の方もおられると思いますのでチョイ旅追加!!
以前(2008年10月30日?)紹介した八代市の日奈久温泉。
今年開湯600年を迎えその中の温泉旅館「金波楼(キンパロウ)」
が有形文化財に指定されるそうで、前に行ってた事もあり紹介します
本館は1909年(明治42年)にできたとか・・木造の3階建てでなんともいえ
ない雰囲気があります。正面玄関はなんともレトロモダン??な感じ
家族的な雰囲気もいいです。泊まってみたいですね~
![20080427130756.jpg](/files/blog/shop_blog/wp-content/uploads/2009/03/20080427130756.thumbnail.jpg)
歴史を感じる門がまえ
![20080427120953.jpg](/files/blog/shop_blog/wp-content/uploads/2009/03/20080427120953.thumbnail.jpg)
温泉も最高!!(昼間の露天はどこからでもまる見えです『男湯』)
温泉のあとは
日奈久の狭い路地をゆっくり歩きながら情緒に浸るのもよいかも
お勧めは温泉神社から見下ろす風景
![20080427113328.jpg](/files/blog/shop_blog/wp-content/uploads/2009/03/20080427113328.thumbnail.jpg)
竹輪は必ず買ってください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 19:13:04 大橋店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ
今日は講習会>< で、終わって即!チェック!
勝ちました!キューバ戦 5ー0です!
岩隈-杉内の完封リレー、青木が4安打、 イチローも復調! 今夜のスポーツニュースが楽しみです(嬉) 川崎は出たのかなぁ??
さあさあ、またもや韓国戦! 勝って次はアメリカ戦・・・ で、最後はまたまた韓国戦だったりするかも・・・ あると思います!
頑張れ!負けるな!頼むぞ!いけ~ぇ! サムライジャパン!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 18:24:33 熊本店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ
勝ちましたね♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
以上
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~
2009/3/19 木曜日 17:41:56 下関店|個別ページ|コメント (5)|カテゴリ:下関店のブログ
先日、みんなで食事に行ったときの事です。
あっ、申し遅れました、私、いつの間にかブログ担当になっている(?)中川です。こんにちは。良いお天気が続きますね。
店に入り、メニューを眺めている時、店長から「鯨どう?」とのご提案・・・
下関に来て早一年、いろんなところで鯨肉を売ってるなぁとは思っていましたが・・・何故か食べるまでには至らなかった私・・・。この機会に食してみるか・・・葛藤です。
いや、何事もチャレンジあるのみ!人生の経験値を上げる為!ブログのネタのため!(笑)
いざ、挑んでみようぞ、鯨肉!
~注文~
運ばれてきた鯨は、刺身と、ベーコンと、オバイケと呼ばれる部位の3点盛り。うーん、思っていたより、赤い。赤黒い。そして泡みたい。写真に撮っておけば良かったです。
お味は・・・へぇ~お酒がススムねー。来年くらいにならまた食べたいなっ・・・という感じでした(あくまで超個人的感想です)私は、大人の味だなぁと思ったのですが、その昔下関では学校の給食に出たりするそうで!さすがですね。
ちなみに、刺身は醤油、ベーコンはそのまま、オバイケは酢味噌で頂いたのですが、私、人生初の酢味噌でした。。。鯨と同様、酢味噌も衝撃的で・・・私、中川にとっては初物づくしのお食事会となったわけでございます。
今度は違った調理法で食べてみたいですねぇー
今日はこの辺で失礼します。また次回!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~