リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

【2012桜】

2012/4/14 土曜日 11:10:04 曽根店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:曽根店のブログ

夜桜の写真をうまく撮れなかったよーと実家で嘆いていたら、自慢げに【2012桜】というファイルを見せてくれた父。

一眼レフで撮影した、プロが撮ったような桜をご覧ください。

dsc_0012-2.JPG

dsc_0001-3.JPG      dsc_0002-3.JPG      dsc_0014-2.JPG

dsc_0017-2.JPG

dsc_0028-2.JPG      dsc_0038-2.JPG      dsc_0041-2.JPG

貫川沿いは桜並木が続いてきて、毎年うっとりです。

dsc_0021-2.JPG

dsc_0052-2.JPG      dsc_0059-2.JPG      dsc_0047-2.JPG  

dsc_0064-2.JPG

カメラマンの腕の違いと、カメラの違いを見せつけられました(笑)

                             

父曰く、去年の桜はもっとピンク色で綺麗だったということで、去年の桜の画像も頂戴してきました(*´∀`*)

dsc_0004.JPG

dsc_0012.JPG

同じ木でも、毎年色も違ったりするんですね!

勉強になりました(ToT)

続けて自分の撮影した夜桜を見て、悲しくなる私でした(笑)

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

スパムおむすび

2012/4/13 金曜日 16:33:51 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。香椎店の井澤です。

今朝、高見店長からコチラをいただきました☟

__spam.JPG

何やら冷凍されているようです。

井澤「店長、これどうしたんですか?」

店長「井澤さんにぜひ食べさせたいと思って花見の時に頂戴して冷凍しておいたの♡」

井澤「えっ??まさか・・・。」

店長「そう!これが名物のスパムおむすびよ!食べてね!」

ということで私のお昼ご飯は決定しました。コチラ☟

__lunch.JPG

朝倉と岡垣で採れた新鮮野菜も店長からのいただき物で、唐揚げだけ近くで仕入れてきて、G柄マグに納豆汁をいれて立派なお昼ご飯になりました!

__spamyoko.JPG

それにしてもこのボリューム!!すごいですね。

食べていくと中に昆布が入っているんですね。

__spamkonnbu.JPG

花見に行けなかった私。

こんなところでこれを食べれるとは驚きました\(◎o◎)/!

スパムおむすび、とってもおいしかったです!

高見店長、どうもありがとうございました(^^)

難しい熊本弁☆

2012/4/13 金曜日 11:00:44 長崎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

今日の長崎市は、雨がしとしと。

  

さて、またいただきました♡

大好きなくまモンの…

2012041308530000.jpg

癒しーると太平燕(たいぴーえん。春雨スープ)です。

太平燕は、先日のお花見の時に初めていただきましたが、

美味しかったので、探してみようと思っていました。

三人で仲良くいただきたいと思います♪

   

癒しーるは、くまモンの他に熊本弁のシールもありまして、

2012041308540000.jpg

その中で、ひとつ「むぞらしか」の意味が解らず…

2012041308550000.jpg

長崎へ赴任前、5年ほど熊本営業所勤務だった「藤エリマネ」に尋ねたところ、

最近はあまり使わないのか、解らないとの事。

熊本弁のサイトがあり、調べてみたら「むぞらしか」は「愛らしい♡」という意味でした。

熊本弁って難しい。

ひとつ賢くなりました。

      

くまモンは、本当にむぞらしかですね♡

むぞらしかくまモンをありがとうございました!

(使い方、間違っていたらスミマセン;)

旬のもの☆

2012/4/12 木曜日 16:21:14 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

筍をいただきました。

2012041214490001.jpg

 ↓ 茹でたものも

2012041214460000.jpg

 ↓ 茹でていないものも

20120412144800001.jpg

たくさんいただきました。

とても美味しそうです。

茹でていないものは、半分に切って皮を剥ぎ、茹でてね!と

調理法も教えていただきました。

先程掘って来て下さったそうです。

重かったでしょうに…

ありがとうございました。

お吸い物、炊き込みご飯、天ぷら、鶏肉とお味噌で炒めたりして

いただきまーす(*’ー’*)/

飲酒運転

2012/4/11 水曜日 12:04:19 大橋店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:大橋店のブログ

福岡は他の県に比べて

飲酒運転には敏感な県だと思いますが、

昨夜自宅前で

飲酒運転での単独事故がありました><

11__.JPG
ガードパイプ、電信柱をなぎ倒し

道路をふさぐように大破していました、、、

運転手は意識はありましたが、血まみれ(=_=)

現在はICUに入っていますが

命に別条はないとの事。

昼間は通学路の為、人通りが多いので

これが昼間だったらと考えるとゾッとします、、、

__3.jpg

      

私が事故を通報したので、今日業務中でしたが

1時間位調書を取ってもらいました><

当たり前のことですが、車を運転する時は絶対!絶対!

お酒を飲んではダメだーーーー!!

と改めて思いました。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

お花見♪

2012/4/11 水曜日 09:42:55 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

今日は、雨も風もひどく、荒れ模様の長崎です。

    

昨日は、本社でお花見でした。

2012041018070001.jpg

初めての参加でしたが、あいにくの雨で、室内でのお花見となりました。

20120410192400003.jpg

 

こんな時にしかお話する機会がないので、たくさんしゃべって、モリモリ食べて、飲んで

アッと言う間に帰る時間に・・・。

2012041018070000.jpg

室内でも屋外でも同じように盛り上がります!

2012041108580000.jpg ←お花見の名物?!スパムおむすび。ハワイを思い出しながらいただきました。

美しい桜を見ながらのとても楽しいひと時。

2012041019250000.jpg 

準備して下さった皆さま、お疲れ様でした。

ありがとうございました。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

本日のランチタイム♪

2012/4/10 火曜日 23:08:44 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

今日は朝から福岡へ行き、

お昼ご飯は、こちらでお蕎麦をいただきました。

2012041020400000.jpg 博多座の近くの『仁伊島』さんです。

20120410125400002.jpg

お昼の定食はうどんか蕎麦。

暖かいお蕎麦と

2012041012390000.jpg

冷たいお蕎麦。

2012041012420000.jpg

どちらにしようか迷いましたが、時間もなかったし、猫舌の私は「冷たいお蕎麦」をいただきました。他人丼やサラダも付いています。

美味しかったですよ☆☆☆

   

リオン㈱の長谷部さんも一緒だったので、記念撮影を・・・

2012041012490000.jpg

長谷部さんは、昨年度の九州リオンの担当者。一年間お世話になりました。

いつかまた、長崎に遊びにいらして下さいね♪

   

楽しいランチタイムでした。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

魚町銀天街60周年

2012/4/10 火曜日 15:40:33 小倉店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:小倉店のブログ

リオネットセンター小倉は、小倉の魚町銀天街という昔ながらの商店街にあります。

RC小倉外観

その魚町銀天街が、今年60周年を迎えます。

60年前という事は1952年…人間でいえば還暦、大ベテランの風格ですね。

そこで、60周年を記念して、魚町の歴史が刻まれた記念誌が発行されました!

 60周年記念誌

リオネットセンター小倉でも無料で配布していますので

是非一度ご覧ください。

癒されました

2012/4/10 火曜日 15:09:30 大橋店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ

朝出勤してきたら

大橋駅の広場でハトが日向ぼっこしていました~♪

 


みんな同じところに集まって


羽根に顔をうずめていました!

__2.JPG

平和ですね、大橋♡ 

夜桜

2012/4/10 火曜日 14:02:01 曽根店|個別ページコメント (8)|カテゴリ:曽根店のブログ

他の店舗の桜がキレイすぎるので、こうなったら私は夜桜をバッチリ撮ってブログに貼ろう計画。

                                   

っていうのはついでの話で(笑)友人と夜桜見たいねってことになり近所の安部山公園へ。

明るい時間の桜はこちらでどうぞ↓↓

http://homepage2.nifty.com/kitaqare/tens16.htm

公園に行きつくまでも、桜が迎えてくれるのでとても癒される場所です!

                                    

夜桜、とても綺麗でしたー!!!!!

ライトアップされてて見渡す限りの桜!桜!!桜!!!

デジカメで撮影・・・・・・・・・・・・・・・・

dscf2043.jpg  あれ?(この写真、ブロッコリーみたいと言われました(ToT))

暗い中での撮影は、簡単なものじゃありませんでした・・・(´;ω;`)

新しいデジカメだったので、使い慣れてないこともありモードを色々いじくりながら撮影を続けます。

dscf2065.jpg  dscf2070.jpg  dscf2071.jpg

1時間くらい写真撮ってましたが・・・

dscf2072.jpg

どうでしょうか!!!

とっても綺麗な夜桜は、私の腕では伝えきれないようです・・・

もっと綺麗だったんです(´;ω;`)

夜桜を堪能した後は、車で安部山に登り足立山に抜け、夜景を見ます。

dscf2074.jpg

小倉の夜景です・・・夜景の撮影も難しいですね(´;ω;`)

                                

2週連続でいちご狩りに行った私は、明るい時間にお花見できず・・・(笑)

お店の裏の田原小学校の桜も散り始めてしまいました(ToT)

ポカポカ陽気でお花見したかったなぁと思っていたら・・・

友人から「おすそわけ」と桜の写真が送られてきました。

綺麗だったのでみなさんにもおすそわけ(*´∀`*)

img_0511.jpg

直方の遠賀川でお花見したそうです。

チューリップも綺麗(*´∀`*)菜の花もたくさん咲いていたそうです。

                        

来年はもっとカメラの腕をあげて夜桜をバッチリ撮影しようと心に誓った私でした(^_^;)

このページのトップへ