リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

太宰府で ハイ! 5枚♫

2014/3/2 日曜日 21:09:01 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

各地で「耳の日」のイベントが行われていますが…


雨が降り出しそうな天気ですが、太宰府へ ♫


_3020007.JPG


まだまだ受験シーズン、結構な人出です。


_3020008.JPG


絵馬 と 紅梅


_3020009.JPG


梅も満開を過ぎたようです


_3020015.JPG


_3020019.JPG


サクラサク! 次の季節が待ち遠しい (^o^)丿


 


 

耳の日イベントINそよかぜ館

2014/3/2 日曜日 18:51:55 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

3月に入り、春の気配を感じるようになりました。

2日の日曜日に、 佐賀大和町道の駅そよかぜ館にて、耳の日のイベントに参加してきました。

dscn5341.jpg

dscn5332.jpg    dscn5339.JPG

多くの来場者があり、お客様との会話もはずみました。

dscn5342.jpg dscn5343.jpg

帰りに人気のハンバーグのお店でお昼をいただきました。

3月

2014/3/1 土曜日 22:07:39 香椎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんは。香椎店の井澤です!

今日から3月。

耳の日も近づいてきました。

明日はアクロス福岡で耳の日のイベントがおこなわれます!

私もお手伝いに行きます!

会場の何処かに居ると思います。

__pic99.JPG

沢山の方とお会いできるのを楽しみにしています。

くまモンの太平燕

2014/2/28 金曜日 12:53:26 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の今田です!

今日は何と、くまモンの太平燕をいただきました。

こんなにたくさんです。

p1003610.jpg

美味しそう☆

そして、くまモンは可愛いですね!

いただく前から疲れも癒されます。

みんなで仲良く、美味しくいただきたいと思いま~す♪

ありがとうございました!!

強い風が吹きました!

2014/2/27 木曜日 14:25:17 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちわ^^

長崎店 高見です

昨日、仕事を終えて帰宅途中会社近くを傘をさして歩いていました

すごく強い風に吹き飛ばされそうになり、傘がこわれそうでした

仕方なく傘を閉じて雨に濡れてバス停まで走りました

前を歩く人やすれ違う人たちも傘を閉じて手に持っていました

翌朝、庭に梅のはなびらがいっぱい落ちていました

昨日の風のせいという訳でもないと思いますが

梅ももう終わりのようです ・・・

✾                    ✾                    ✾

140227_081053.jpg  140227_080950.jpg

✾                    ✾                    ✾

皆様のご来店を心よりお待ちしております

リオネットセンター長崎

我が家のリプニツカヤ

2014/2/26 水曜日 21:36:18 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんばんわ!香椎店の井澤です(^o^)

ソチオリンピックも終わってしまいましたが、

オリンピックの影響は娘の通っている保育園でもかなりのものだったようです。

子供たちの中でもロシアの15歳のスケーター、リプニツカヤ選手は大人気のようです。

「今日はお友達とリプニツカヤのキャンドルスピンの練習をしたよ!」

と話してくれました。

やってみて~と言ったところ、

どうでしょう↓↓↓

pic5__-.jpg

いい線いってますねー♪

練習次第では、足がまだまだ上に行きそうです。

pic6__.JPG

バレエは習わせてはいないのですが、習っているお友達のまねをしていたら

いつのまにかこんなことまで出来るようになっていました。

我が家のリプニツカヤ、親に似らず体は柔らかいようです(^_^;)

本日のおやつ♪

2014/2/26 水曜日 14:33:36 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは、長崎店の田中です。

さて、先ほどお土産をいただきました。

白水堂の和菓子です。

hakusuidou2.JPG

お雛さまの様ですね。食べるのがもったいない^^

でも、食べますよ。

hakusuidou.JPG

3月3日は雛祭り、そして耳の日です!

耳の日フェア開催中です。

☆皆さまのお越しを心よりお待ちしております。☆

させぼ五番街

2014/2/25 火曜日 23:48:46 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。

 

先日、アルカス佐世保へ行った帰りに少しだけ『させぼ五番街』へ立ち寄りました。

20140223161449.jpg

昨年、11月末にできた大型商業施設で、今とてもホットな場所です!

 

ショッピングもいいけど、お天気のいい日に海を眺めながら、カフェでのんびりするのもいいですね♪

20140223154531.jpg

次回は、プライベートでゆっくり行きたいと思います。

今夜の ハイ!二枚 ♫

2014/2/25 火曜日 22:38:39 久留米店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:久留米店のブログ

ウーマンラッシュアワーを思い浮かべながら読んでみてください。

世の中デジタルが主流で、もちろん補聴器もカメラもデジタルばかり。

カメラで写真を楽しむのは男性だけでなく、カメラ女子もかなり増加中です

そうですね~ あちこちで見かけますね~


まあカメラおやじも女子も一眼レフだ、ミラーレスだ、と良いカメラ持ってるわけですが

それであちらでパチリ、こちらでパチリ、高級そうなカメラを見かけるわけですが

そんな風景、君 どう思う!?

 「一眼レフだ?ミラーレスだ?そんなん見せびらかすなんて最低ですよ!

コンパクトカメラの立ち位置はどうなるんや!ホント迷惑な話ですよ!」


いや、僕はカメラに順位をつけるべきでは無いと思うんですよ!

 「ええ~っ! ちょっと嘘やろぉ?」


一眼レフもミラーレスも、コンデジだろうがカメラに上も下も無いんです。

コンデジは描写力も劣るし、ピントは遅い おまけに甘い、

ノイズも多いし、レンズ交換なんてできない 超望遠なんてとても無理・・・

でもいいんです!

被写体があって 僕がいて そしてカメラがある、それだけでいいんです!

機能があってもわからない、オートに合わせてシャッター押すだけ

気分はカメラマン ホントはなまくら

紹介しましょう!僕の相方、素敵なコンデジ、愛機 XZ-1 ヽ(^o^)丿 

p2010016.JPG

スイッチON で レンズ登場 ♫

p2010018.JPG

山歩きも 街中も まだまだ活躍 ヽ(^o^)丿 お気に入り ♫

第17回 耳の日 公開講座と相談会

2014/2/24 月曜日 23:20:06 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、長崎店の今田です。 
 
昨日、佐世保市の「アルカス佐世保」におきまして
開催されました『耳の日』の公開講座と相談会に私も
展示などのお手伝いで参加させて頂きました。 

20140223112716.jpg  
講演会はとてもわかりやすく、又、興味深い内容で、

私もしっかり講座を聞き勉強して参りました。
大変有意義な講演会でした。
 
昨日は、お天気にも恵まれ、ご来場された方もも多く、    
私どもの展示ブースにも『補聴器』について

たくさんの方からご相談をいただきました。
20140223112729.jpg 
展示ブースへ足を運んで下さった皆様、ありがとうございました。
20140223112742.jpg 
展示ブースでゆっくりお話ができなかった方や補聴器についてご不明な点などありましたら、ぜひ、お気軽にお尋ね下さい。

お待ち致しております!

このページのトップへ