夏季休業のお知らせ
2024/8/10 土曜日 12:59:00 武雄店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:武雄店のブログ
2024/8/10 土曜日 12:05:15 都城店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:都城店のブログ
こんにちは。
補聴器のリオネットセンター都城店です。
明日からの夏季休業についてお知らせです
8月11日(日) 休日
12日(月) 休日
13日(火) 休日
14日(水) 休日
15日(木) 休日
16日(金)は通常営業
17日(土)店休日
18日(日)店休日
リオネットセンター都城店
TEL0986-46-2833
営業時間9:30~17:00
2024/8/10 土曜日 12:00:00 柳井店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:柳井店のブログ
こんにちは
補聴器のリオネットセンター柳井店です
充電式補聴器 大好評発売中!!
耳の型をおとりして作成したオーダーメード
既成耳かけ型 どちらもご用意ございます
柳井店の人気No1は充電式 オーダーメード
音質もよく電池交換不要の為 使いやすいと好評です
先日お天気も良かったので角島大橋までお出掛けしてきました♪
なかなか行く機会が少ないですがやっぱり行ってみると 美しい♪
海を眺めながらのカフェもオシャレでした☆☆
さて、リオネットセンター柳井店 本日も17時まで営業しております!
明日からお盆休みに入ります!
ご不便をおかけ致しますがご了承くださいますようお願い申し上げます(>_<)
通常営業は16日(金)からです
********************
【住所】山口県柳井市古開作701-7
【電話番号】0820-25-1188
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】日曜・祝日・第3土曜日
リオネットセンター柳井店の詳しい情報はこちらからどうぞ♪→(=^・・^=
2024/8/10 土曜日 11:59:36 下関店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:下関店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター下関店です
☆
再度のお知らせですが、明日から店休日となります
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
本日は通常通り17:00まで営業しています。
皆さまのご来店をお待ちしています
--------------------------------------------
◆リオネットセンター下関店
【住所】〒750-0025 下関市竹崎町2丁目12-3 上田ビル1F
【TEL】083-233-4133
【営業時間】 9:30~17:00
【定休日】第3土曜日、日曜日、祝日
2024/8/10 土曜日 09:43:01 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
おはようございます。
認定補聴器専門店リオネットセンター宮崎店の甲斐です。
本日10日 9:30~17:00まで元気に営業しております。
ご来店お待ちしております!
高校野球は宮崎商業高校1回戦残念な結果となりましたが良い試合でした!!
頑張りました!!熱い中お疲れ様でした!!
2024/8/9 金曜日 15:00:00 曽根店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:曽根店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター曽根店です
☆
もうすぐお盆休みがやってきますね(^^)
GWに続き、最大9連休という長めのお休み!
みなさまどう過ごされる予定でしょうか?
お店の夏季休業日につきましてご案内いたします
明日8/10(土)、来週8/16(金)は「通常営業日」となっております!
お間違いのないよう、お気をつけください(._.)
---------------------------------------------
◆リオネットセンター曽根店
【住所】〒800-0226 福岡県北九州市小倉南区田原新町3-10-15
【TEL】093-474-3313
【営業時間】 9:30~17:00
【定休日】第3土曜日、日曜日、祝日
2024/8/9 金曜日 12:30:00 大橋店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:大橋店のブログ
リオネットセンター大橋店の 山おじさんです
恐ろしいほどの暑さが続いてますね、35℃が当たり前の夏です
しつこいほどの「夏季休業のご案内」のKIKOERUブログですが…
山おじさんは、山へ行く!井原山の水無谷へ、
「キツネ狩り」のタイトルですが…
オオキツネノカミソリを見に行ってきただけです、アハハ
まずはキツリフネ(黄色いツリフネソウ)のお出迎え、このシルエットが可愛らしい
お目当てのオオキツネノカミソリ、ヒガンバナ科の花です
井原山は西日本随一の群生地なのですが…今年は既にもう終盤
緑の森を鮮やかなオレンジで染め上げるのですが、遅かった
それでもまだ綺麗なオオキツネノカミソリがぽつりぽつりと咲いてます
森の中に陽が射すと、艶やかなオレンジが一段と映えます
にしても暑い!暑い!暑い!
水無谷は沢の流れはあるのですが、風が無い!風無し谷です
尋常ではないほどの滝汗に自分でもびっくり!
最後は光り輝くコオニユリに送られて
あまりの暑さと滝汗に、今日は山頂は断念
ここまで暑いと山歩きも命がけになってきますね
もっと標高の高い高原や山へ行かなきゃ避暑にはならないようです
というわけで「夏季休業(夏休み)」を利用して出かけたいものです
(8/11~8/15)
明日8月10日は営業しております、お盆での集まりやお出かけ前にご愛用の
補聴器の点検・クリーニングにおいで下さいませ。