桃カステラ ♪
2017/2/15 水曜日 13:25:38 長崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ
2017/2/15 水曜日 11:27:43 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
こんにちはーーリオネットセンター姪浜の高見です今日はお天気も良くお出かけ日和ですね~~。
前回釜飯のランチの後、蟹ツアーのレポートです
温泉のお湯でゆでていただく、たまごやお芋・とうもろこし等をゲットします。
番号札と合わせた穴に袋を下げて茹で上がりを待ちます
茹で上がりまでプチ散歩、そうですこちらは吉永小百合さんの『夢千代日記』で有名になった湯村温泉です。
夢千代さんの銅像がありました。広島で被爆された方なので銅像の寄贈は、広島市なのでした
温泉風味の茹でたまごをいただきながら、誰かが「美味しい蟹をたっぷり食べるには、お腹が空きすぎては入らなかった悔しい思い出があるんだよね~、胃袋を大きくして臨まないとねっ」と黒豆パンに始まり、たーーーぷりの豚カツ釜飯定食をいただき、茹でたまごをほうばる面々はそうだそうだとうなずいておりました。
そして、湯村温泉に浸かり香住へと向かいました。
まだまだ、先は長いので本日はこれまでにいたします。またどうぞお付き合いくださいませ。
良い日和、皆さまのご来店お待ちしております。
2017/2/13 月曜日 15:20:25 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
こんにちはー、リオネットセンター姪浜の高見ですやっと寒さが緩んで参りましたねっ。
鶴橋で新年会のその後についてご報告いたします
丹波笹山のインターではこの黒豆パンが名物で、良い匂いが漂っています。
この辺りから日本海側に向けて雪が深くなります。
この藁葺き屋根の日本家屋が、お料理屋さんです
竈焚き(かまどだき)の美味しいランチ☆
オーソドックスな白米と黒豆の炊き込み、鶏の炊き込み等好きなご飯をチョイスします。
そして、豚カツの卵とじとヒレカツ定食
デザートには、手作りスイーツと柚子ジャム
これで、お腹は満たされ温泉に向かいました。次回は湯村温泉へと続きます。また、お付き合いくださいm( __ __ )m
今週はお出かけ日和になりました、皆さまのご来店心よりお待ち申し上げます。
2017/2/9 木曜日 11:40:54 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
こんにちはーー、リオネットセンター姪浜の高見です。またまた、冬将軍が頑張って勢力拡大ですねっずっと入ってみたかったbillsやっとデビュー出来ました
中洲水上公園の一番突端です。その1階になります☆彡
オーガニックコーヒーとスパークリングシャンパン
グリーンサラダ
リングイーネ/エビと言うパスタとクラブチョリソーのキムチフライドライス(石焼ビビンバ風でした)
一番人気の、リコッタチーズのパンケーキ
砂糖不使用でアーモンドの甘さが際立つチャイ
濃厚で温まる仕上げの一杯でした。満足です!!!
あーーーーー、しまったぁ世界一の朝食で有名なスクランブルエッグを忘れてました・・・・・また、いつかのお楽しみと言う事にして
今夜から積雪の予報です皆さま温かくしてお過ごしください。雪が降る前にご来店お待ちしております。